こんにちは、酒井です!
四万温泉も連日35度を超える猛暑日が続いています。
そんな中、群馬マラソンまであと2ヶ月となりました!とにかくこの1ヶ月半は長い距離に挑戦していきます。
8月の月間走行距離100キロを達成しました👏🏻
前半は少しサボり気味だったものの、後半は頑張りました!(笑)
練習場所は基本的に四万温泉なのですが、走り始めてから”四万温泉でランニングする魅力”に気づいてしまったので、ご紹介させていただきます💨
1.坂道が多い為、足腰強化に繋がる
これは魅力なのか…!?
と思うかもしれませんが、坂道で強くなりたい!という方にはぜひおすすめです😉
わたしは基本旅館スタートで奥四万湖に向かって走り、その後旅館に戻ってくるコースです。
これが行きの上り坂です!
コレを見ると「よし、行くか!」と気合いが入ります。前半に坂が多いので、なんとか頑張れます!
そして、後半は下り坂をスイスイ〜っと駆け下ります。
アップダウンは激しいですが、本番も30キロ地点から坂があるという噂なので、ちょうどいい練習場所です!(笑)
2.トンネルが涼しすぎる
この夏になって気づいたのですが、トンネルが涼し過ぎます。
奥四万湖に向かう途中のトンネルは5つ、距離が長いトンネルもあり、日差し避けには最高の場所です…!
ただ、トンネル内の電気が付いておらず、懐中電灯必須な場所がありますのでお気をつけください🔦
3.なんと言っても素晴らしい景色!🌳
私がランニング中に撮影した写真です。
四万温泉の広大な山々を見ていると、素敵な景色だなぁといつも思います。
奥四万湖を1周する後半地点、最近は崖の木や草が手入れされているお陰で、湖が綺麗に見えるようになりました。
この角度で綺麗な湖が見えるなんて…!!
やっぱりランニングはロケーションがいいとテンションが上がりますね😆
9月は月間走行距離150キロを目指しています!
ぜひ、自然あふれる四万温泉でのランニングにチャレンジしてみてください(*´꒳`*)
コメント