ご夕食の献立 盛夏のおもてなし、ご夕食の献立 四万温泉にも盛夏がやってきました。利根水系で育った鮎や赤城鶏など県産素材とビタミンやミネラル豊富な夏野菜を組み合わせ、暑い夏を元気に過ごせる献立です。 料理長 井上哲夫 食前酒 大盃の梅酒 榛名山麓の酒蔵「大盃」の日本酒... 2015.07.27 ご夕食の献立
スタッフのつぶやき 蝶々 チェックインの準備をしていたら、コウモリ入ってきた!と興奮気味に男性スタッフが教えてくれました。 こんな昼間に?と見に行ってみると黒アゲハでした。 見た感じは真っ黒なのですが、カメラのフラッシュを浴びるとこんなに綺麗です。ちなみに30枚く... 2015.07.27 スタッフのつぶやき
四万温泉や群馬県のこと 自然がたくさん四万温泉! 梅雨が明けて自然の生き物の活動が活発になってきました。 とくにここ数日元気なのが「ツバメ」たち。 すごい勢いで宿のまわりの空を駆けています。 もしかしたら新たな巣作りが始まるかもしれませんよ。 四万温... 2015.07.26 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 夏の四万灯り、夕涼みにいかがですか? 柏屋カフェの裏を流れる四万川周辺には、数年前の中之条ビエンナーレのときに設置した「四万灯り」があります。 夏の間、毎週金曜日に開催される四万温泉の名物イベント「ちょうちんウォーク」のコースにもなっていますので、ぜひ楽しんでくだ... 2015.07.25 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉でブルーベリー狩り 四万温泉からおよそ8km下流の四万湖から脇道を少し登ったところにある、関農園さんでブルーベリー狩りが楽しめます。 今日(2015-7-24)の時点では、ブルーベリー狩りを楽しめるのはそろそろ終わりだそうですが、ぜひ、来年楽しん... 2015.07.24 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 運気上昇(^^) 柏屋旅館には貸切風呂が 3つあります。 その中の一つ ~「月の湯」~ お風呂掃除の際は、毎日お湯を抜いて しっかり乾燥させています。 乾燥するとこんな感じ。 高野マキの木で出来ていますが 白くきれいな木肌をしてますね... 2015.07.24 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 木ばらし工房 柏屋旅館のすぐ近くに 「木ばらし工房」という場所があります。 中に入ると狩野さんという 職人さんがいて 1000点以上の手作りおもちゃが出迎えてくれます。手作りの楽しさを存分に味わえて自由に休憩も出来るので とても居心地がいいですよ。... 2015.07.23 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 山百合 女性大浴場の名前であり、スロープにも咲いている山百合。 白がとても際立っているように思えます。 室内に飾った場合は花粉の処理が大変ですけど。 花粉が服についた場合は落ちないのもまた大変ですよね。。 (なかじぃ) 2015.07.22 スタッフのつぶやき
四万温泉や群馬県のこと ちょうちんウォークが始まります 四万温泉の夏の風物詩「ちょうちんウォーク」が今年も始まります。 四万温泉のやまぐち館から出発し、新湯の積善館や四万あかり、足元あかりを楽しんで戻って来る、食後の夕涼みにぴったりのイベントです。 みなさんで集まって散歩する... 2015.07.18 四万温泉や群馬県のこと
おすすめドライブコース 野反湖(のぞりこ)四万温泉からさらに奥へ! 四万温泉からさらに奥へ! 野反湖(のぞりこ)は、標高2000m近く、群馬・長野・新潟県境の湖です。 群馬県の湖としては非常に珍しく、日本海側(信濃川水系)に注ぐ湖です。 春から秋にかけ、ノゾリキスゲやコマクサなどたくさ... 2015.07.16 おすすめドライブコース四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 野生のサクランボ たくさん種類がありますが、オオヤマザクラ、オオシマザクラ、ミヤマザクラナドノ、実が食用になります オオヤマザクラは花は濃い桃色で、遠くからでも目立ちます 別名ベニヤマザクラといいます ミヤマザクラは樹高10m程度で白色の花がた... 2015.07.16 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 川でリフレッシュ 今日も暑かったですね。 せっかくのこの暑さ。活かせる所は ないかなと思い、イスと本を片手に 川へ行ってきました。 木々が木陰を作り、滝からは冷たい風が 吹かれて街中とは別世界の涼しさでした。 滝のそばでは、約... 2015.07.15 スタッフのつぶやき
スタッフYuukiのアートたち 梅雨明けまでもう少し 梅雨はまだ明けていないようですが、セミも鳴き出して気温もかなり上がりました。 見える景色はすっかり夏色で緑がとてもキレイです。 地元の関西は昼夜関係なく夏は蒸し暑かったのですが、こちらは全く違いますね。昼は暑くて夜はとても涼... 2015.07.14 スタッフYuukiのアートたちスタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき プレミアム宿泊券 昨日発売開始となった群馬プレミアム宿泊券は、 ものすごい反響でした。 中之条町のつむじにて販売されると聞いて、 様子を見に行ったところ なんと朝8時半の時点で整理券終了となったそうです。 発売は10時からだったのに、 皆さん朝早... 2015.07.11 スタッフのつぶやき