今朝まで降っていた雪もお昼過ぎにはやみました。
朝は道路が凍結していたため、坂道は歩くにもやっとでしたが、
なんと愛車(スーパーカブ50cc)で通勤しました。
時速は最高20㌔ぐらいでゆっくりと運転してきましたが、
スタットレスに履き替えていたせいか転倒せずに無事に到着することができました。
徒歩よりは早かったですが、とても気をつかいながらの通勤でした。
よっしー
今朝まで降っていた雪もお昼過ぎにはやみました。
朝は道路が凍結していたため、坂道は歩くにもやっとでしたが、
なんと愛車(スーパーカブ50cc)で通勤しました。
時速は最高20㌔ぐらいでゆっくりと運転してきましたが、
スタットレスに履き替えていたせいか転倒せずに無事に到着することができました。
徒歩よりは早かったですが、とても気をつかいながらの通勤でした。
よっしー
先日のお休みに餅つきをしました。白もちが107つ?切れました。煩悩の数に一つ足らない数です。餅を食べて来年はもっと精進しようと思います。
なかじぃ
今朝、旅館から見える橋の上で一台の車がスリップして縁石に乗り上げ、しばらく身動きがとれなくなっておりました。 昨日降った雨が凍結していたようで、特に橋の上など朝晩は注意が必要です。 地元の車で慣れているはずの道でもこのようなことが起きます。 幸いケガなどはなかったようですが…。 以前も投稿させていただきましたが、冬季 四万温泉にお車でお越しの際には、スタッドレスタイヤかチェーンをご用意の上、充分に注意した運転をお願い致します。 今日は午後から雪の予報です。
(もと)
冬支度はじめました。
このごろの寒さのためやっとさ冬支度はじめました。
掛け布団カバー、毛布・シーツをふかふかのものに買い換えました。
あったか仕様に換えたせいか、ぐっすり眠れます。
また、毎年の事ながらこの時期になってあせって年賀状を作っていしました。
やっと本日作り終えました。一安心です。
よっしー
今日はクリスマスイブです。 毎年のことなのですが、クリスマスになると当館をご利用いただくお客様の平均年齢が低くなります。 数年前には21歳位のこともありました。 今年は雪が少なく、ホワイトクリスマスは難しそうです。 少しでも雪がちらつくと最高の演出になるのですが…。 どちらにしても幸せそうに過ごされているお客様の様子に、毎年こちらも嬉しくなります。 皆さん、メリークリスマス。
(もと)
今日はいつになく猿が多かった日でした。 午前中は14匹、午後になると25匹に増えていました。まだまだいたかも知れませんが・・・・ 私が見た限りでは今日の猿が過去最多数です! 今後も増え続けるのでしょうか?
なかじぃ
寒さが増す時だからこそ、手軽に食べることができる<おでん>がイイですね。
コンビ二に行けば、体が温まる。今は、そんな感じです。
夜に寄ることが多いため、人気の大根と卵は売り切れになってることが多々なんですが。。
今度はゆっくり鍋でも突きたいなと思う、今日この頃です。
tomii
先日、実家に帰った時の事です。
辛いもの大好きな私は、エスニック料理が大好きで久しぶりに実家の近くのお店に行こうとウキウキしながら深夜車を走らせていました!!常連と言っても良いくらいにいつも通っていたお店は朝5時まで営業しているので楽しみにしていたのですが・・・着いてビックリ!?定休日でした。。。とにかくエスニックの気分だったので、諦められず二件目へ!
閉店時間が過ぎてました・・・三件目へ着いてまたまたビックリ!?焼肉屋さんになってました(泣)
流石に諦めて、居酒屋に行きノンアルコールで帰宅しました。。。
自分の計画性の無さと運の悪さにガッカリです。
(みきんば)
最近寒くなてきました。
四万からの夜空は星がいっぱい見えますね。
今はオリオン座なども綺麗にみえて、満天の夜空を眺めながら帰ると
寒い帰り道が少し楽しくなります。
よっしー
昨夜、帰宅しようと車に乗り込むとフロントガラスが一面の氷でした。 降った雪が溶け、夜になり凍りついたのですが、これを溶かして走り出せるようになるまでけっこうな時間がかかります。 ワイパーを動かすとバリバリと音をたて、表面が少し削れるだけです。 寒さをこらえてじっと解けるのを待ちましたが、冬も本番になるとこんな日が毎日のように続きます…。
(もと)
今年に入って初めてのちょっとした積雪になりました。お昼過ぎまで四万は降っていましたが、降っていたのは四万だけ!! 地元は見事な快晴でした。 朝の時点で雪を積んだ車を見てきたので降ったんだなぁとは思ってましたけど・・・。
滞在しているオーストラリアの方は「snow!snow!!」と喜んでいらっしゃいました。あちらの方は日本と違って夏ですものね。
今だにタイヤ交換していません。そろそろホントに換えねばと悩んでいます。このまま降らないことはないでしょうから・・・。
なかじぃ
今年初めての積雪です。道路には、まだ積もっていません。去年は多かったのですが、この冬はあまり積もりそうにない気配がします。最新の状況は、ライブカメラ画像もご覧ください
(kashiwa)