スタッフのつぶやき ろうばいの郷 こんにちは!酒井です。 晴れの日が続いています。 気温は低いですが、雪景色が綺麗です❄️ まだまだ季節は冬...と思っていたら、嬉しいお知らせが✨ 群馬県安中市で「ろ... 2023.01.31 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと群馬県おすすめスポット群馬県のこと
四万温泉での過ごし方 柏屋カフェ vs シマテラス ケーキ頂上決戦 !? 今年の冬も寒いですね。 でもその代わりにきれいに雪化粧した四万温泉を楽しむことができます。雪見をしながら、レトロな四万温泉街を散策、そして、体が冷えたら、カフェで雪景色を眺めながらゆっくり暖まるのはいかがでしょう?冬に人気の高速バ... 2023.01.31 四万温泉での過ごし方柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 首都圏から高速バスで四万温泉へ、バスで四万温泉へ行く4つのルート 四万温泉へ行くには、クルマ、JR吾妻線+路線バス、高速バスなどの手段があります。そして、高速バスを使って四万温泉へはなんと4通り(季節運行を含む)の手段があります。その発地・経由地も、東雲、東京駅、バスタ新宿、八王子、川越、高崎な... 2023.01.30 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 122g🥖 こんにちは!おやまです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 最近、お気に入りのパン屋さんが増えました🥖 こーぼ屋122gさんです。 何を買おうか迷っていると、 「あんばたありますよ」と。 反射的に「食べたい... 2023.01.30 スタッフのつぶやき群馬のグルメ
四万温泉や群馬県のこと 国民保養温泉地ベスト10発表! 四万温泉は何位? レトロな温泉街日本一に選ばれた四万温泉は環境省指定の「国民保養温泉地」でもあります。 国民保養温泉地とは、温泉の公共的利用増進のため、温泉利用の効果が十分期待され、かつ、健全な保養地として活用される温泉地を「温泉法」に基づき... 2023.01.28 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと レトロ温泉街ランキング こんにちは!内田です! 先日、旅行サイトじゃらんにて「レトロ温泉街ランキング」が発表されました! もう初めに言ってしまいます。 我らが四万温泉、、、、、第1位!!! なんと、四万温泉が堂々の第1位に選ばれました! ... 2023.01.27 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 四万温泉での暮らし こんにちは!Hitomiです🌧️ 先日、10年に一度と言われる最強寒波の峠を越えましたが、皆さまご無事でいらっしゃいますか? 四万温泉では、なんとマイナス11℃まで気温が下がりました! ... 2023.01.27 スタッフのつぶやき四万温泉での過ごし方柏屋のこと柏屋の日常1コマ
四万温泉での過ごし方 奥四万湖 神秘的なブルーの湖面やカヌーが楽しめる四万温泉の名所 奥四万湖の四万ブルー 奥四万湖(おくしまこ)は、 その名の通り四万温泉の一番奥にある、四万川を堰き止めた四万川ダムによるダム湖です。四万ブルーと呼ばれる神秘的な湖面の色が特徴で、四万温泉にお越しでしたら外せない立ち... 2023.01.26 四万温泉での過ごし方四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 10年に一度? こんにちは!おやまです。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 10年に一度の寒波が来ると言われていますね。 午前11時、四万はとてもいい天気でした🍃 青空が綺麗で、「雪なんか降るのかな?」と話していると、 2時間... 2023.01.24 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 冬の庭 こんにちは!酒井です。 中之条ガーデンズに行ってきました。 ドライフラワーを購入する目的でしたが、こんな素敵な言葉に誘われて園内へ。 「最近、お花がないから寂しいなぁ」と思っていた所なんです。 お休み... 2023.01.23 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと群馬県おすすめスポット
スタッフのつぶやき 初詣 こんにちは!内田です! 先日、今更ながら初詣に行ってきました。 場所はと言うと、私の地元の近くにある「秩父神社」です。 秩父神社のご利益は、学問や開運の神である八意思兼命や秩父開拓の祖神が祀られていることから、学業... 2023.01.21 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 大寒の日 こんにちは!Hitomiです⛄️ 今日は大寒の日ですね! 今年は暦通り、今夜から大雪が降る地域もあるようですので、皆さまくれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいませ🙏 四万温... 2023.01.20 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
四万温泉での過ごし方 四万ブルー Shima Blue 四万温泉を訪れた全ての人が驚く奇跡の「青」 今日は、私たちの誇りで、四万温泉を訪れた全ての人が驚く絶景四万ブルー Shima Blueを改めて紹介します。 四万ブルーとは? 四万温泉は、上信越高原国立公園内にあることからもわかる通り、豊かな自然の宝庫でも... 2023.01.20 四万温泉での過ごし方四万温泉や群馬県のこと
四万温泉での過ごし方 四万温泉の雪景色2023 冬の魅力をSNSでシェアしませんか? この冬は最近の四万温泉にしては珍しく、11月に初雪が積もり、年末年始にかけても何度も雪が積もりました。最近は、寒いねぇ! がスタッフの合い言葉みたいになっています。寒い日はマイナス10度近くまで気温が下がるので本当に寒いのですが、... 2023.01.17 四万温泉での過ごし方四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと どんど焼き こんにちは!内田です! 先日、四万温泉でもどんど焼きが行われました。 どんど焼きとは、お正月の松飾りやしめ縄などを家々から持ち寄り、1箇所に積み上げて燃やすという、日本全国に伝わる火祭り行事です。(群馬県高山村HP参照) ... 2023.01.15 四万温泉や群馬県のこと