2013-01

柏屋のこと

際立つ白

四万街道、何ヵ所か道路の白線が塗り替えられてキレイになってます。 今日キレイになっているのに気が付きました。 一ヶ所で長くといった感じではなく、ここも変わってる、あそこも変わってるという風に箇所箇所です。 薄れてきたり、掠れてたりして...
柏屋のこと

ダブル受賞しました、ありがとうございます

四万温泉 柏屋旅館 2013年1月、皆さまに応援いただき、旅行関連のふたつの賞を同時にいただくことができました ひとつは  第38回プロが選ぶ日本のホテル旅館100選(旅行新聞新社主催)...
柏屋のこと

チラ見せ

先日、プロカメラマンの方をお招きして、WEB用などの写真を撮影しました。 ステキなモデルにも恵まれ、たくさんのステキな写真を撮ることができましたので、この写真とスタッフ写真の一部をちょっとだけお見せします。 これをもとに...
スタッフのつぶやき

今年初

また、スケート発表会があります。 天気が良く晴れるのはいいのですが、そのぶん風が強くなってしまい、体感温度が低くなってしまいます。なので震えながら見学することになってしまいます。滑れない父兄さん達は、屋内で暖かい飲み物を飲みながら見学する...
柏屋のこと

マクロビオティック

ギリシャ語を語源とするマクロ(大きな)とビオティック(生命術)を合わせた言葉で〔長く思いきり生きるための理論と方法〕で大きな視野で生命をみることだそうです なんと日本が発祥の地で逆輸入の形で入ってきたのだそうです 昔の日本の家庭料理が基...
柏屋のこと

ちょっと早めですが【春休み】のプラン!

少し早めですが、春休みにおすすめのファミリープランを始めました。 四万温泉柏屋旅館の春休みファミリープランは、お子様が無料または半額になるお得なプランです。 春休みの家族旅行は柔らかな日差しに包まれる春の四万温泉へ! ...
四万温泉や群馬県のこと

ないものねだり

今日は早朝から雪がチラチラ。 冷え込んでます。 寒い時には暑い夏のほうが、暑いときには寒い冬のほうが良いと言っている私。 ないものねだりですね。 水曜日頃まで雪マークの日が続いています。 暖かくしてお出...
柏屋のこと

もうすぐ…

最近、訳あって新しい車を購入しました。 ずっと乗りたかった物なので凄く楽しみです。 なのでそれまでの間、今乗っている愛車といろんな所に行きたいです:-> AOI
柏屋のこと

ながーい

飛行機雲でしたぁ☆ 旅館からだと、空が広く 見えるのでよく見上げてマス (SAYAKA)
四万温泉や群馬県のこと

わだち

今日の昼間の日差しで、だいぶ雪は溶けたのですが、日陰に行くと固まっていて、わだちになっています。 走行中、ちょっと油断するとハンドルを取られます。 慣れた道とはいえ、十分に気を配って走行しなければいけないと思いました。 皆様も運転には気を付...
柏屋のこと

最近<蝶>に関するものを買う機会が多くなりました。 小物類だったり、布製のものだったり、アクセサリー系だったり。 自分ではあまり買ってるという自覚はなかったのですが、、、 気付けば増えてました。。 蝶は好転、変化を表すものだと聞いたこと...
柏屋のこと

黒電話の不思議

最近のよっしーはおおつき食堂まで行って来ました 月に何度も通う食堂なのですが、焼肉にラーメンと王道のメニューをたのみます。 いつも写真を撮り忘れてしまうので、次回までお待ちください。 さてさて、旅館では懐かしい黒電話を...
四万温泉や群馬県のこと

大寒の日は「四万温泉湯立祭」

今日は大寒ですね。 四万温泉は雪が残り、風花が舞う、いかにも大寒らしい日です。 毎年大寒の日恒例の「四万温泉湯立祭」が今日、開催されました。 ことしは、来て下さったお客様にもっと楽しんでいただこうと、少し趣向を凝らしてみました...
スタッフのつぶやき

このところ

あまり写真を撮っていないんです。 すごい撮るときはなんでもかんでも 「カメラカメラ」になるんですけどねぇ… 自分の中のブームが 去っていくんでしょうか。 気づかないうちにというのが 不思議デス。 と、考えてたら 写真が撮りたくなっ...
柏屋のこと

オリーブオイル

オリーブはモクセイ科の常緑樹で樹齢が長く千年を超える古木でも実をつけるそうです 油としてオリーブオイルを用いることが健康増進老化防止につながることが科学的にも明らかにされています 柏屋旅館ではお客様やボスの意向もあり夕食の一品は健康で...
タイトルとURLをコピーしました