中之条ビエンナーレ

ゆずりは飲泉所のビエンナーレアート作品!🎨

こんにちは、酒井です!今日は大泉の滝までランニングに行ってきました!綺麗ですね〜☺️滝の勢いがすごく、近くに行くとミストのように水しぶきが舞ってきます。とても涼しいです!四万温泉の夏の終わり頃を感じることができます。ぜひお立ち寄りください(...
スタッフのつぶやき

皆既月食

こんにちは!かねっしーです先日、9月8日は3年ぶりの皆既月食でしたね。今回は天候に恵まれた地域も多く、各地で観測できたようですが、皆さまはご覧になりましたか?私は普段から夜更かし気味で、1時や2時まで起きていることがよくあります^^;前日の...
ご夕食の献立

ご夕食が秋の献立になりました

ご夕食が秋の献立に衣替えしました。食欲の秋。栗、鮭、きのこなど秋の素材をたくさん用いました。メインの上州牛石焼きを始めとしこんにゃく、花豆、上州麦豚など群馬の素材もたくさん使用しています。最後のお食事は、地元のお米を栗や舞茸とあさりとともに...
スタッフのつぶやき

生きものたち🦎

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。最近、生き物をよく見かけます。赤とんぼ色んなところで休んでいるところをよく見かけます。トカゲお腹が大きいトカゲさん🦎一生懸命生きていました🍁バッタ山を一緒に見ました🏞️蝉の抜け殻葉っぱの上で羽...
スタッフのつぶやき

もももーも•もーもも

こんばんは。佐藤です。9月に入りました今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。皆さん、「ボボボーボ•ボーボボ」という漫画をご存じでしょうか。ご存じじゃない方も多いかと思いますが、全然ご存じじゃなくて大丈夫です。この漫画、第1話が前回のあ...
四万温泉や群馬県のこと

中之条ビエンナーレ、はじまります!

皆さまこんにちは。りかこです。中之条ビエンナーレの季節がやってきました!ご存知の方も多いかと思いますが、中之条ビエンナーレは2年に一度、中之条町全体で催される芸術祭です。初回は2007年で、なんと10回目の開催!今年は9月13日(土)~10...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉の紅葉2025、四万温泉は街全体が紅葉の名所

四万大橋の紅葉2025年、四万温泉の紅葉は?かつて経験したことのない暑さの夏だった2025年、今年の四万温泉の紅葉はどうなるのでしょうか?四万温泉の紅葉は、例年、10月後半から11月前半が見頃ですが、9月になっても暑い日が多いので今年は少し...
柏屋のこと

休館日のお知らせ(9/3〜9/4)

いつもご利用いただき、ありがとうございます。下記の期間は休館日とさせていただきます。■休館期間:9月3日(水)〜9月4日(木)なお、9月5日(金)午後より通常営業いたします。よろしくお願いいたします。
スタッフのつぶやき

〜スタッフ酒井、群馬マラソン完走への道のり〜Part2

こんにちは、酒井です!四万温泉も連日35度を超える猛暑日が続いています。そんな中、群馬マラソンまであと2ヶ月となりました!とにかくこの1ヶ月半は長い距離に挑戦していきます。8月の月間走行距離100キロを達成しました👏🏻前半は少しサボり気味だ...
柏屋のこと

活用術

こんにちは!ANDYです!四万温泉、先週は一瞬だけ秋の匂いがしたような気がしますが…気のせいですかね。週末はしっかり暑くて、やっぱりまだ夏だなと実感しました。いよいよ今日から9月。夜や明け方は空気がひんやりしていて、とても気持ち良いです。そ...
スタッフのつぶやき

あーななふしななふし

こんばんは。佐藤です。8月も終わる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。先日の寺澤くんのブログでナナフシについて書いていましたね。そのブログにて、「佐藤くんはきっとこういうの好きそうな気がします笑。」との一文がありました。嫌いなものはあ...
四万温泉の観光や過ごし方

中之条ビエンナーレ2025のアート鑑賞 + レトロ温泉街の散策が楽しめるツアーを始めます

(制作途中)中之条ビエンナーレ2025 のアート私と一緒に四万温泉街を歩く、四万温泉のまち歩きツアー。暑い8月の時期にも、国内外のお客さまにご利用いただき、レトロな温泉街を楽しんでいただいています。そんなまち歩きツアーが期間限定でパワーアッ...
スタッフのつぶやき

ネナシグサ

皆さまこんにちは!原です。もう暦では立秋も過ぎて、幾分過ごしやすいかな?と思うこの頃。いかがお過ごしでしょうか。さて、今回は群馬県太田市の居酒屋さんを紹介したいと思います☺️『ネナシグサ』さんです♪落ち着いた雰囲気で、ぱっと見居酒屋だとは思...
四万温泉や群馬県のこと

おとなりの草津

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、草津に行ってきました。草津は食べ歩きが有名ですよね!私が選んだのは、新感覚スイーツとして人気のみなかみの大とろ牛乳さん。草津にも店舗がありました🥛ご当地グランプリでも1位を獲得したそうで...
スタッフのつぶやき

天然BGM

こんにちは!かねっしーです前回のブログでは、りかこさんが美味しそうなプリンアラモードを紹介してくれていましたね。プリンアラモード、しばらく食べていませんが、写真を見て思わず「久しぶりに食べたいなぁ」と思いました(´▽`*)そして、最近私が食...