2016-08

柏屋のこと

柏屋朝食ビュッフェ

夏も終わりにさしかけ、秋の味覚「フルーツ」を 存分に使った料理でご提供する朝食 ビュッフェを9月7日、8日の二日間開催 します。ただいまご予約受付中ですので、 群馬のフルーツをこの機会にぜひお楽しみ ください。 特におすすめ...
スタッフのつぶやき

軽井沢おもちゃ王国

先日のお休みに姪と甥を連れて、軽井沢おもちゃ王国に行って来ました。 四万から車で一時間ちょっとで行ける、お子様連れにオススメの小さな遊園地です。 お子様向けのジェットコースターや可愛い汽車などの乗り物に、沢山のおもちゃコーナー、...
スタッフのつぶやき

暑さ一段落

四万は台風の影響もさほどなく、 暑さも一段落した感じでとても 過ごしやすい日が続いています。 夏バテ気味の私にはとってもありがたい ですね。 柏屋イベント『ハーブ入りジャム& フルーツビュッフェプラン』は9月7、8日の 2...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第12回目は、 秋煮物『秋鮭博多煮』です。 料理手順 秋鮭は三枚におろして上身をへぎ、薄塩を当てて30分おく。 白菜は、厚くなっている部分をへぎ、一枚ずつ色出しし、八方地につけて含ませる。 流し缶に水気をふいた白菜、鮭の順に...
四万温泉や群馬県のこと

田んぼアート

高山村の中山盆地の道の駅に行ってきました! 四万温泉から1時間かからずに行けるところなんですが… どーん! 流行りの田んぼアートをこちらもやっているんです。毎年変わるらしく、今年は甲冑を着たぐんまちゃんでした。 ...
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉から渋峠・芳ヶ平、志賀高原へ(夏編)

四万温泉の行き帰りに立ち寄れて、夏にオススメの涼しいところといえば、野反湖、丸沼・奥日光、赤城山などいろいろございますが、一番涼しくてオススメなのは、四万温泉から2時間弱の志賀草津高原ルートの渋峠、横手山です。 何しろ、日本の...
スタッフのつぶやき

脱け殻

道に蝉の脱け殻が発見しました。 小さくて茶色いの。 木陰や葉の裏などわりの人目に触れないところでよく見る感じがします。 毎日鳴いているのを聞いています。 蝉の声と言えば夏の声でしょうか? 鳴くことが存在意義の現れだと思うと、頑...
四万温泉での過ごし方

四万川もきれいですが、天の川も最高です!

四万温泉といえばなんと言っても、四万川の四万ブルーですね。 でも、晴れた夏の夜の天の川もとても綺麗です。 温泉街からちょっと外れれば街灯もなく、満天の星空を眺めることができます。 上の写真は、柏屋旅館からほんの20...
おすすめドライブコース

六合(くに)エリア

ここ四万も夏らしい日が続いていますが、 朝晩は過ごしやすく散歩をされるお客さま も多く見かけます。透き通った空気の中、 リセットするには良い機会ですね。 9月7、8日の2日間はハーブ入りジャム& フルーツビュッフェプランをご用...
柏屋のこと

中之条のお祭

本日は中之条のお祭に行ってきました。 多くの山車に子供が乗り、元気に太鼓を叩いていました。高崎や桐生のお祭にも負けない活気があったと思います。 とてもいい写真がいっぱい撮れました。 お祭の活...
柏屋のこと

塗り絵

本屋さんへ行った際に大人の塗り絵というのを見つけ、気になったので購入してみました。 どのページも絵が細かく塗る場所が多いので大変そうでしたが、時間がある時に集中しながら進めていけたらいいなと思います。 とりあえず3日坊主...
スタッフのつぶやき

移住女子が柏屋にも・・

最近四万も夏らしい天気になりました。 それでも気温は木陰は気持ち良い風が吹き 心地よく過ごせます。 先日、ネットで移住女子のブログが アップされてました。”楽しい”だけ じゃない移住のリアルについて 話されていて面白かったで...
タイトルとURLをコピーしました