このところ、朝晩だいぶ冷え込むようになってきています。
朝からは厳しいのですが、日中からはまだ半袖で館内を動いています。
今日は鳥肌になるくらい寒いときがあって、半袖もそろそろ終わりかなぁ・・
と感じました。さーて、明日も半袖で頑張るゾ~o(^-^)o (りす)
月別アーカイブ: 2005年10月
ぐるりん吾妻号
今日は日曜日、お天気もよく、年に一度の『ぐるりん吾妻号』、中之条からの無料循環バスの日でしたので、ご宿泊だけでなく、日帰りのお客様もたくさん四万温泉にお越しいただけました。
【ぐるりん吾妻号】 http://www.sima-nakajimaya.com/chiiki/gururin.htm
これから紅葉が終わるまでは平日でも四万温泉街が賑わっています
(kashiwa)
四万温泉の紅葉
いよいよ、四万温泉の紅葉も始まってきました。
ここ一週間ほどの夜の冷え込みで、柏屋周辺でも少しづつ紅くなってきました。
奥の四万川ダム周辺はここより少し進んでいるようです。良い写真が取れたらアップします。
(Kashiwa)
連泊さん
当館には2泊、3泊されるお客様もよくいらっしゃいます。当然お話し出来る機会も多くなり、四万温泉で感じたことを聞かせて頂くことがありますが、「静かでのんびりできる場所だね」と言っていただけることが良くあります。今後も変わることのない四万温泉であり続けたいです。
(もと)
沢田のお米
リピーター
当館、リピーターのお客様がよくいらっしゃいます。自分もいろいろな旅館に泊まりましたが、ある程度満足しても「もう一度行きたい」と思えたところはいくつもありません。そう考えると本当にありがたいことです。これからも皆様に気軽にご利用いただける宿であり続けたいです。
(ひら)
紅葉
休みを利用して栃木県へ紅葉を見に出掛けて来ました。
霧降高原へ寄り、それから鬼怒川温泉、日塩紅葉ラインを通って来ました。
まだこれからのところもありましたが、きれいな紅葉が見られました♪
四万も木々が色付くと、さらにいい景色が見られますよ!
今、奧の(標高が高い)地域から徐々に紅葉し始めています。 (りす)
食欲の秋です
最近食べる物が美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます。腹八分目という言葉がありますが、なかなかそうにはなりません。飼っている五匹の猫たちもどんどん体重が増えていって重くなりました。一緒に寝ているんですが、五匹も乗るとまるで「金縛り」にでもあったみたいで動けません。一緒にダイエットでもしましょうかねぇ。 なかじぃ
地元の食材
明朝はテレビ放映
明日の朝7:30頃から日本テレビ系のズームインサタデーという番組内で柏屋が放映される予定です。今までにも何度かテレビで放映されたことがありましたが、今回は生放送ということで、今日はテレビスタッフさん達が大勢で準備をしていました。お時間がありましたら是非ご覧ください。
(もと)
ティッシュ♪
昨日はお休みだったので、東京に遊びに行ってきました(^^♪
やっぱり、都会はすごいですねぇ(~_~;)人もいっぱいだし、
ポケット・ティッシュもいっぱいでした。(笑)私は早く歩くことで精一杯でした^^;
でもお買い物も出来て満足でした(*^^)v
でも、やっぱりココが一番落ち着くなぁと感じました(*^_^*) (おばちゃん)
月が出た
日に日に
気温が下がっていきますが、お客様の部屋は暖房がついていて日に日にあたたかくなっています。長袖を着たい反面、動いていると暑くなるのでいつまで半袖でがんばるか悩んでいます。
(ひら)
寒くなってきました。
十月も半ばに入り、少しずつですが紅葉になってきつつあります。これからの紅葉シーズンが楽しみです。私はもう衣替えということもあり長袖になりましたが、未だスタッフの半分以上は半袖です。寒くないんでしょうかねぇ。それとも単に私が寒がりなだけでしょうか? なかじぃ
雨の予報です
今日は午後から雨でした。
明日から水曜日まではパッとしないお天気が続きそうです。
嫌ってばかりでは雨もかわいそうですが、やっぱり晴れの方がいいなぁ~
と思う晴れ女です・・・。 (りす)