10月といえばハロウィン!
ハロウィン本番の柏屋旅館は、お客さまに作っていただいたジャックオランタンやディスプレイでこんな感じです。
合言葉「ハッピー風呂ウィン」で、プチプレゼントもございますので、ぜひ、スタッフにお声がけくださいね。
四万温泉にお越しいただけないみなさまも、ぜひ各地でハロウィンをお楽しみください!
ここ1ヶ月くらい、四万温泉以外の群馬県の紅葉の写真を撮って回ってきました!
まだまだ緑も多くこれからピークを迎える場所も多くあるようです。
どこも四万温泉から1時間と少しで行ける場所にありますので行ってみるといいかもしれません。
もちろん!四万温泉の紅葉もいい感じに色がついていて見所満載です。
四万ブルーとの相性もバッチリですので是非お出かけください!
・四万湖
四万温泉にくる途中にあるとても綺麗な湖です。紅葉の反射と四万ブルーのギャップがとても魅力的です。
・野反湖
天空の湖。日本一美しい人造湖。いろんな呼び名がある湖です。高所ならではの澄んだ空気と高山植物、空を身近に感じられるところなどが素晴らしいです。行かれる方は防寒対策必須です。
今、群馬県で最も注目を集めているチャツボミゴケの群生地。苔や滝だけでもとっても見応えがあるのですが紅葉の色味が少し入るだけでまた違った良さを感じさせてもらえます。
・草津白根ルートとそこから見た芳ヶ平
目の前に広がる群馬県自慢の雄大な山々に敷き詰められた、何色もの絨毯。絵を切り取ったかのような風景を楽しめます。ちなみに2枚目は国道の最高地点から撮ったものです。
・水上温泉と照葉峡
お天気のせいも多少はありますが、抜群に色がいいです。スタッフのshouさん、お風呂掃除の内藤さんイチオシの場所です。帰りに美味しいスイーツを買って帰るのをお忘れなく!
では、また。
第13回目は、
蒸し物『蟹湯葉巻き蒸し』です。
料理手順
蟹の剥き身を棒状にしておく。
粟麩は拍子木に包丁し、薄味に煮含める。なめこはぬめりをさっと洗って煮含める。ゆばを蟹の長さに合わせて切り、広げて粉打ちし、蟹棒を巻き、包んで蒸し上げる。蒸し上がったら、器に盛り、粟麩をそえ盛りにし、なめこを散らす。熱い生姜あんをたっぷりかけ、天盛りに針生姜をのせる。 (トミー)
こんにちは。スタッフ yuuki です。だんだん気温が下がってきましたね。
季節の変わり目、体調を崩さないように体を温めて下さいね^^
今日はお休みをいただいていましたので、電気屋さんへお買い物・・・
行きしなにコンビニへ寄っておにぎりとお茶とフライヤーをひとつ買いました。
この好きなものを買って車で食べる時間がもう、大好きなんです。
コンビニとかあきたわww(ノД`)とかよく聞く言葉ではありますが、
・・・あきない(・ω・)(なんで?)
だからと言って通いつめたりはしてませんが・・・でも飽きないのです。
車の中で食す私の脳内はこんなイメージ↓
電気屋さんで部屋の切れてしまっていた電気を買い明るさを取り戻しました~^^
《お知らせ》
スタッフ yuuki の限定ハロウィンデザインの缶バッチが柏屋旅館で販売中です♪
ハロウィンの季節にご宿泊頂いたお客様。
特別な日の記念におひとついかがでしょう^^世界でここにしかないデザインです。
(yuuki)
冷え込んだ日が続き、すっかり
秋めいた季節になりました。
周辺の川もブルー色が濃くなり
神秘的な景色を現してくれます。
柏屋では今、ハロウィンイベント開催中。
ジャックオーランタン作りなど楽しい特典
付きのプランです。
詳しくは↓
カップルハロウィンプラン
これからの紅葉シーズン、お得に宿泊を
お考えの方は↓
平日限定カップルフリーチョイスプラン
私もジャックオーランタンを作って
みました。
時間にして15分。点と線だけの手抜き
ですが、キャンドルで灯せば意外に
雰囲気が出ます。
やりきった感いっぱいです(^^)。
(shou)