四万温泉や群馬県のこと 温泉郷クラフトシアター2014の作家たち ▲吉澤良一さんによりキレイに塗り直された柏屋旅館のちゃぶ台温泉郷クラフトシアター2014 参加していただく作家たち(順不同)吉澤良一場所 中屋ジャンル 生活工芸漆木工ワークショップ 箸づくり・漆研ぎ出しなど(毎日)鈴木浩場所 中屋ジ... 2021.07.31 四万温泉や群馬県のこと
おすすめドライブコース 富岡製糸場と四万温泉のおすすめドライブマップ 群馬県の富岡製糸場が世界遺産に登録され、柏屋旅館にお泊りになって富岡製糸場に行くお客さまも増えてきました。四万温泉と富岡の間は、高速を使っても使わなくてもおよそ2時間とちょうど良い距離感です。高速経由のルート 約90km 、 一般道経由のル... 2017.01.03 おすすめドライブコース四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 自転車 旅館では無料の自転車の貸し出しを行っております。多数のお客様、自転車に乗るのは久しぶりだ〜と仰ってますね。乗れるかな?と仰ってはいますが、いざ動き始めると快適に乗りこなしているように見受けられます。数に限りはありますが、いつでもお声をかけて... 2014.08.02 スタッフのつぶやき
四万温泉や群馬県のこと 初投稿です 今年4月入社しました市川です。今日からブログ投稿者の一員になりました。よろしくお願いします!四万もだいぶ暑くなってきましたが、まだまだ四万川から吹きつける風は涼しくて、気持ち良いです。綺麗に晴れた今日はテラスで涼むお客様がたくさんいらっしゃ... 2014.07.30 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 初ブログ 今月7月1日から正式に柏屋旅館の仲間になりました金子です。今回は初めてスタッフブログを書かせてもらえることにっ!今までは見る側で楽しませてもらっていたこのブログの仲間入りができて、とても嬉しいです!!このブログを通して知ったことや、勉強にな... 2014.07.29 柏屋のこと
柏屋のこと イベント 四万温泉ではこの期間で多くのイベントが行なわれていた為、温泉街を中心に賑わっておりました。毎回、夏休みの時期はお子さまもたくさん来ていて、元気いっぱいに川で遊んでいます。思い出に残るような旅行になれると嬉しいですね。AOI 2014.07.27 柏屋のこと
柏屋のこと サワオグルマ(キク科) 田んぼのあぜなど、湿気のある場所に群生します初夏に鮮やかな黄色の花を咲かせます葉や茎は花が咲くまでは柔らかいです春菊に似た風味があります茹でて少し酢のきいた味付けの和え物や天ぷら、炒め物があいますなかでも天ぷらが一番あうと思います(テツ) 2014.07.26 柏屋のこと
柏屋のこと そのそろ朝顔も 最近のよっしーはお隣の町にできたお風呂にってきましたよ温泉たまごを作る場所がなくなってたのは少し残念ですが、今月オープンしたばかりなので凄くきれいな建物でしたさてさて、朝顔のツルがだいぶ伸びてきましたよ今年もたくさん花が咲くことでしょうよっ... 2014.07.25 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 温泉郷クラフトシアター2014開催 7/19日(土)から27日(日)の9日間、四万温泉街で温泉郷クラフトシアター2014が開催されます。初夏を迎える四万温泉に作家が大集合!作品を見るだけでなく、作品の制作過程も見学できます。さらに、プロの作家にアドバイスいただきながらご自身で... 2014.07.20 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 音楽イベント目白押しです 温泉郷クラフトシアターに合わせ、音楽イベントも目白押しです。まずは、柏屋カフェで開催の石井完治アコースティックライブプロギタリストの石井完治、パーカッショニスト河野俊二、ボーカル磯崎みおのトリオでお送りするライブです。7月21日19:30開... 2014.07.20 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
柏屋のこと 大群 今朝は、部屋の外で大きな音がしので見てみたら、猿の群れがいて、我が物顔で暴れていました。近所の方も心配していました。四万地域で久しぶりに降りてきていました。(トミー) 2014.07.20 柏屋のこと
柏屋のこと たまには餃子でも 最近のよっしーのお休みはお家でまったり継続中ですさてさて、久々にゆうみん(四万にある昔ながらのラーメン屋さんです)に行ってきましたよちょっとこぶりで食べやすいぎょうざ 相変わらず美味しい水餃子も美味しいですよこの写真を撮る前にいくつかたべて... 2014.07.20 柏屋のこと