Happy Hallo Ween!!🎃
今日はハロウィンですね🎃🎶 柏屋旅館では無料でジャックオーランタンが作れます!良かったら遊んで下さいね(*´ω`*)
Happy Hallo Ween!!🎃
今日はハロウィンですね🎃🎶 柏屋旅館では無料でジャックオーランタンが作れます!良かったら遊んで下さいね(*´ω`*)
こんにちは、Kenです(*´ω`)
もうすぐ、ぐんまマラソンだ!と張り切っていた矢先、ハムストリングを故障…。
それをかばってか、首も負傷…。もう3日走ってない(~_~;)
何か悪いことしましたかね…?つД`)
出場するからにはファンランにはしたくない自分…。
お願いだからもうちょっと回復して!!!
などとモヤモヤしつつ、一人で鍋をつつくそんな夜…(´・ω・`)
Ken
第58回目は、
煮 物「牛肉 小松菜炊き合わせ」です。
牛肉はかたまりのまま水と酒に昆布を入れて柔らかくゆで、みりん、薄口醤油で薄味をつけます。
小松菜はさっと塩ゆでして、水に落として適当に切ります。肉の茹で汁を取り分け、
薄口しょうゆ、みりん、塩少々を煮立て、先の肉を切り分け、小松菜も入れてさっと
一煮立ちさせます。器に盛り、針しょうが、または柚子皮のせん切りを香りにします。
(トミー)
スタッフ ユーキです!
寒くなってきましたね(`・ω・´)キリッ
朝布団から出たくない病が出るこの頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は布団から出る為に、起きないといけない時間の10分前に起きてストーブをつけるようにしています。そうすれば起きた時にうずくまらずにすみます( ̄▽ ̄)ホッ
さて今回ですが奥四万湖の紅葉を描いてみました
前回と同じサイズです。
暇つぶしメイキング動画もあります!
ちょこっとでも楽しんで頂けたら幸いです( ̄▽ ̄)
この時期の四万は本当に良い景色です。お越しのお客さまは
暖かい服装でお出かけしてみてはいかがでしょうか^^
(ユーキ)
こんにちは!スタッフ 五十嵐 です。
先日 急遽 用事ができ、親戚の家に行くことになりました。
電話で伝えられた内容と実際にやってみたところ、そんなに 苦でもなく
以外にも時間の流れが早く、気付けばもう 帰りの時間に差し迫っていました。
何気に帰りの新幹線の中で撮った 一枚
少し厚い雲の隙間から夕日の光がほんのりカーテンのように広がりを帯びていました。
一日 一つ何かに対して答えをだそうとしているのに、なかなか芽が出ずに 何気に もしかしたら答えにたどり着かないのだろうか?
いや そんなはずはない!
毎日が自問自答の連続なのかもしれません。
いろいろ考えることって大切にしたいなとふ と思ったそんな日でした。
こんにちは!かねっしーです
10月ももうすぐ終わりですが、四万温泉も紅葉で少しずつ色づいてきました!
紅葉目当てで来られた方も、きっと満足していただけると思います。
そんななか、柏屋旅館では今日もお客さまにハロウィン期間中のイベント『ジャック・オ・ランタン』作っていただきました!
スターウォーズのキャラクター「ボバ・フェット」!!
細かいところまで再現されていて、こだわりが感じられます!(;゚Д゚)
素敵な作品ありがとうございました<(_ _)>
(かねっしー)
こんにちは!スタッフ ユーキです。
紅葉し始めた四万の写真を撮ってきました。
青さのまだ残るこの時期はほんのわずかしかありませんが、
色味が多くとても幻想的です。
奥四万もまだ青さが残ります。これから紅葉のピークに向けてどんどん色が変わっていきます。楽しみです^^
(ユーキ)
館内のお花は、すべてスタッフがいけています。
いけばなの先生に習ったり、独自に頑張ってみたり。
本日の作品はこちら ↓
こんにちは、Kenです(*´ω`)
さて、ぐんまマラソンまで残すところ11日となりました。ブログを読んでくれている方の中にも、出場される方がいるのではないでしょうか?
私は、今年2月の地元でのいわきサンシャインマラソンの雪辱を果たすべく、フルマラソンにエントリーしています。
前回のフルは、あからさまな練習不足により、自己ベストから30分以上も遅れる大失態…。
その後6月にトレイルランニングに目覚め、休みの度に山を走ったりして鍛えてきたつもりです…!
まだまだ目指せサブスリー!とは言えませんが、地元いわきの大会よりアップダウンは少ないはずなので、自己ベストを狙っていきます(・ω・)ゞ
今回は目指せ3時間10分!(; ・`д・´)
出場される方、頑張りましょう!!
Ken
こんにちは!
スタッフ 五十嵐 です。
この時期は、いつも以上にお米が美味しく感じる季節ではないでしょうか?
新米 と聞くとやはり地元山形の庄内平野を思い浮かべてしまいます。
何にも遮るものがなく一面田んぼに囲まれて 育ったので、一番身近なものといえば田んぼだったのかもしれません。
これは収穫間近に控えた稲と遊佐にある小さな山の見晴らしの良い場所から庄内平野&西浜海岸 を撮影した写真です。
少し見えにくいかもしれはませんが、気晴らしに ふるさと の散策も面白い発見があるかもしれません。
こんばんは。
今日は昼間晴れて青空がとてもきれいでしたね。
最近の朝晩の寒さもあって四万温泉内の紅葉も色づいてきました。
写真では伝わりづらいかと思いますが少し載せておきますね。
ぜひ実際に見てほしい景色です。
今のシーズンの四万温泉が一番好きかなー
いや、新緑の季節もいいなー
雪が降った朝もきれいなんだよなー
川で飲むビールもなー
一年中楽しんでいる原田でした。
第57回目は、
煮 物「しいたけ含め煮・照り煮」です。
しいたけはたっぷりの水につけ、じゅうぶん時間をかけてもどします。
石づきと軸を切り捨てます。一度下ゆでします。一度ゆでこぼさないと、くどくな
ります。しいたけを出汁、酒で煮て、味が含んだら、砂糖を入れて含め、上りに濃
口醤油を入れます。照り煮は含め煮の地を煮詰め、照りを出します。
あしらいにくわい含め煮、軸ほうれんそう、松葉柚子を据えます。
(トミー)
こんにちは!かねっしーです
ハロウィン期間中大好評の、かぼちゃを使ったジャック・オ・ランタン作り!
先日2組のご家族の方にも作っていただきました。
お子さまと一緒にお母さん、お父さんも協力しながら素敵な作品を完成させてくれました!
可愛らしい作品が明かりを灯すと雰囲気がガラっと変わります
ハロウィン期間中に宿泊された方は誰でも体験できるジャック・オ・ランタン作り!
ぜひお気軽にスタッフにお声かけください!
(かねっしー)
こんばんは。
今回は僕がデカ盛りブログを書きたいと思います。中之条町から渋川方面に少しいったところにカントリーロードフロム1さんという洋食屋さんがあります。お店の内装が可愛らしくてお冷もワイングラスで飲むような雰囲気のお店です。
その日の僕はお腹が空いていてお肉が食べたいなぁと思っていました。そこで注文したのがその名もジャンボハンバーグ!メニューの横には500gと書いてありましたが、全然いけるだろうと高を括っていました。
て、鉄板の全てがハンバーグ…
付け合わせとか…どこ?
出てきた瞬間に絶句しました。
…が、ナイフを入れて一口食べてみると、うまっ!
昔ながらのデミグラスソースと柔らかいお肉がとてもよく合っていました。(付け合わせのお野菜はちゃんとハンバーグの下にありましたよ 笑)
しっかりと完食しました。
これで1,130円は破格のお値段です。
ライスもおかわり自由だったので今度Kenに紹介しておきます。
また今度違うメニューも食べに行きたいなー