先週の金曜日のこと。
旅館内でお米を運んでいたら、
右足から
「ピキッッ!」
と音がして、
かつて経験したことのない激痛が・・・[E:sign02]
前々からちょっと痛かった箇所が悲鳴を上げました[E:coldsweats02]
その日から昨日まで、
立っているのも苦痛な状態でしたが、
診療所で薬をもらったり、
朝晩ゆっくり温泉に入ってマッサージしたりして、
今日はだいぶ痛みも引いてきました[E:spa][E:spa][E:spa]
近い内に専門のお医者さんに行こうと思います。
普段は思いませんが、
こういうことがあると、
つくづく健康って大事だなぁと感じます[E:baseball]
(ひろしィ)
月別アーカイブ: 2011年1月
雪かき
今日の四万は、一面の雪でした。 毎年の雪かきも段々と上手になってきたと思います。
雪かきして、軽い運動した後の温泉は最高です。
今日も温泉に浸かり、気力と体力を養うトッティーでした。
(トッティー)
柏屋のお雛さまは手作りです




たまには映画に
最近のよっしーは連休なのにおウチにこもってビデオ三昧です。
何十本も一気に見ると途中ウトウトしてたりして
内容を良く覚えてないこともしばしばです。
その上なんとポテチにコーラの最高の鑑賞ツールを振り切り、
今はウーロン茶と梅しばですョ!
たまには映画館にでも行ってみようかな
ホットドックとポップコーンとコーラ、
いつも見始めてから1時間足らずでなくなりますね。
それにしても体重はなかなか落ちないですね。
かえって太っているような気がします。
ダイエットグッズにそろそろ手を出そうか思案中です。
(よっしー)
四万温泉柏屋旅館
バレンタインデー
柏屋では、バレンタインデーのご宿泊プランの予約受け付け中です!
柏屋のバレンタインデーのプランは、二人の距離がぐっと近くなる仕掛けが満載です
今年のバレンタインは、柏屋女子スタッフの「こんなバレンタインをしてみたい」を実現してみました
レトロなゲームも無料お貸出しで、温泉旅行を楽しく過ごせます。
(kashiwa)
四万温泉柏屋旅館
悪路
昼間、四万街道と温泉街の方を車で走ったのですが、
甌穴のところは、日陰なのでなかなか雪が
融けず、多少ワダチができておりました。
軽く足元を持っていかれそうになり、少し焦りました!
車でお越しの方は、充分気を付けてお越し下さい!
(トミー)
天然のスケートリンク
数日前になりますが地元のスケート場がテレビ放送されてました。
体育の授業でありましたっけ。
でも意外と知っているようで知らない場所かもしれないです。
吾妻川を
川の流れを一部せき止めて作った天然のスケートリンク。
四万温泉にもあったらいいのに・・・って思いました。
(なかじぃ)
献立決めないと
今日も一日元気よく
仕事ができたかなと思います。
春の献立もそろそろ決めないと、
あっという間に春になっちゃいますね。
ちなみに3月くらいに
献立を変える予定です。
(あきあじ)
乾燥肌
数年前からこの時期になると、肌荒れやかゆみが出ます。
他のスタッフ達からは『年齢のせいだよ』などと言われていますが、
それもあるかも知れません。
乾燥肌でしょうか。
温泉に入って帰る日を増やしてみようかと考えています。
(もと)
四万温泉柏屋旅館
受賞者発表!
先月の柏屋クリスマス期間中、
館内ライブラリーの掲示板に、
お客さまの仲良し写真を貼っていただき、
フォトコンテストを開催いたしました。
見ている私たちもほっこりあったかくなる[E:spa]
素敵な写真をたくさん貼っていただき
本当にありがとうございました[E:heart04]
審査の結果、
「社長賞」と「オーナー賞」が決定いたしましたので、
発表いたします!
[E:crown]「社長賞」群馬県のT.K.さま
[E:crown]「オーナー賞」千葉県のH.M.さま
です。
おめでとうございます[E:fuji][E:fuji]
もっともっとたくさん仲良し写真を撮っていただけるような
賞品をお送りさせていただきますので、
ぜひご利用くださいませ[E:camera]
来年のクリスマスも
みなさまのご来館をお待ちしております。
(ひろしィ)
花粉症
最近、今年の花粉は去年の5倍とニュースでよく聞きます。
花粉症のトッティーとしては、冗談が通じません。
いまのうちに、注射など最善を尽くし準備万端で花粉に備えたいと思います。
(トッティー)
風水ふくろう
癒されますねぇ。
いつもは売店にいますけど
たまに出掛けるんですよぉ。
ここどこ?
(SAYAKA)
四万温泉柏屋旅館
湯立神事
最近のよっしーはイチゴの食べ放題に出かけている。
今シーズンは既に3回も行っているのだ。
さすがにオイラの中でのクイーンオブフルーツ。
1人で食べているときの周りからの冷たい視線も
気にならないくらい食べあきないですね。
それよりも明日20日は 『 湯立神事 』 だすよ。
お湯の恵に感謝し、無病息災を願うのですが、
実はオイラ1度も参加したことがないのです。
今年は参加できるかなぁ~と思っております。
ご宿泊されるお客さまはぜひとも参加してみてください。
四万周辺の方も足を運んでみるのも良いかもですよ。
よい記念になるとお思います。
ちなみに15時からですよ。
よっしー
四万温泉柏屋旅館
まあ、いろいろと!
長めの休日を利用して、家の色んなことを、
やろうと思っているのですが、
子供達の用事や、実家との付き合いなどで、
なかなか思うようにできません・・・。
また、先週は寒波も来て、大変でしたしね!
今週こそは、いろいろとやってみたいと思うのですが!。
やはり、もう予定が・・・。
(トミー)
鳥追い祭

