四万温泉や群馬県のこと

四万温泉や周辺の山登り

水晶山に登ってきました

先週、いつもお泊まりくださるお客さまが水晶山に登ってこられたとおっしゃってらしたので、私も登ってみました。まだまだ、新緑は先ですが、葉が落ちている分、周りがよく見えて、また、四万の山の大敵である山ビルもこの時期はいないので、ゆっくり安心して...
スタッフのつぶやき

高野(たかや)山

こんにちは、Kenです(*´ω`)先日、社長が「高野山に行ってきたけど、暗くなってきて道がわからなくなりそうだったから引き返してきた」と言っていて、私も行ってみることにしました。この日は午前中の雨が午後にはみぞれになり、雪へと変わり…コンデ...
スタッフのつぶやき

石尊山・高田山

こんにちは、Kenです(*´ω`)最近は水晶山でのトレーニングにも体が慣れてきて、8キロの重りをザックに詰めて登ったり、月見橋側から登って稲包神社側へ下り、そのまま来た道を引き返し月見橋側へ下りたりとバリエーションが増えてきました(。-`ω...
スタッフのつぶやき

四万温泉フォトコンテスト

こんにちは!内田です!とうとう11月30日で四万温泉フォトコンテストの応募が締め切られましたね。フォトコンテスト応募開始から毎日1枚応募していました!このコンテストの #四万アート旅 部門の審査には中之条ビエンナーレに出展した方もいるらしい...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉は星空もキレイ、天の川・流れ星が楽しめます

空気が澄んだ夜の四万温泉は、月や星がとてもキレイです。この日 ↑ は、寝る前にカメラをセットしておいたら、天の川と流れ星が映っていました。柏屋旅館周辺でもこのくらいキレイに星を流れることができますが、もっと暗い奥四万湖周辺では肉眼でも満天の...
群馬のグルメ

りんごのパフェ

こんばんは。柏屋旅館グルメ担当の原田です。先日とんでもなくお洒落なカフェに行ってきたのでみなさまにご紹介させていただきます!お店の名前はdolce Piccola pecoraさんです。バガロピッコラペコラさんがお食事がメインでドルチェピッ...
群馬のグルメ

地鶏ラーメン

こんばんは。寒くて冬眠しそうな原田です。先日降った雪がやっとなくなってきました!気温が昼間も上がらないせいなのか雪の滞在時間が長い気がします。これからの四万温泉はいつ雪が降ってもおかしくありません。(大雪というほどは降らないですが…)万が一...
四万温泉や群馬県のこと

ついに初雪です

こんにちは!酒井です!朝晩冷え込む日が続いています。そんな今日、四万温泉では初雪を観測しました!!♪───O(≧∇≦)O────♪キター!(気分はこんな感じです笑)初めての四万温泉での冬をとても楽しみにしていたので、その第一歩として雪が見ら...
四万温泉や群馬県のこと

【晩秋編】12時に柏屋旅館をチェックアウトしてからの過ごし方

私たち四万温泉柏屋旅館は12時まで滞在していただけるのも魅力の一つで「ゆっくり過ごせました」と言っていただくことも多いです。チェックアウトしてからのお客さまの過ごし方ですが、そのままお帰りの方、四万温泉街をゆっくりご散策の方、四万湖や奥四万...
四万温泉の観光や過ごし方

スタッフが行く四万グルメの旅第14回 カネイチハナレ

変わらないようでいて、徐々に変わっている四万温泉街。このところ、何軒か新しいお店ができましたので、久し振りに四万グルメの旅を再開します。再開最初のお店は、四万温泉初のフレンチ「カネイチハナレ」です。四万温泉の落合通り、うなぎが人気のくれない...
群馬のグルメ

いぶき饅頭

先日、常連のお客さまから美味しいと評判のお饅頭屋さんを教えて頂きました。高山村の”いぶき饅頭”です。早速買いに行ってきました。「店っぽくないけど看板があるから見落とさないように^^」と教えて頂きました。着いてみると、作業場のシャッターを開け...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレに行ってきましたPart2

こんにちは!内田です!四万温泉の紅葉もすっかりピークにさしかかり、秋色に染まりました!さて、今回のブログも前回に引き続き中之条ビエンナーレで撮ってきた写真をお見せしたいと思います😁今回は「伊参エリア」です!伊参エリアは四万温泉から車で30分...
スタッフのつぶやき

四万の紅葉とぐんまマラソン

こんにちは、Kenです(*´ω`)場所によっては四万温泉の紅葉もピークを迎えています。しゃくなげの滝辺りの紅葉は、この画像では伝わりにくいですが、実際にその場所で見るとなかなかキレイでした(*´∀`*)今週がピークになるのではないかという感...
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉の湯は温熱効果や保温効果が抜群なので寒い時期にぴったりです

貸切露天風呂 月乃湯紅葉も進み、朝には霜で真っ白になる日も出てきた最近の四万温泉。昔は11月にも(年によっては10月にも)雪が降ることがあった四万温泉ですが、最近では、12月にならないと雪を見ることがなくなりました。でも、11月も中旬を過ぎ...
スタッフのつぶやき

しゃくなげの滝の紅葉

こんにちは、Kenです(*´ω`)ぐんまマラソンまであと8日!もう本番まで長距離の走り込みはせず、10kmくらいのレースペース走を、週に4日程度にして調整中!早く本番で走りたいっ!!(・∀・)先日もトレーニング中に、しゃくなげの滝に寄ってき...