スタッフのつぶやき

もももーも•もーもも

こんばんは。佐藤です。9月に入りました今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。皆さん、「ボボボーボ•ボーボボ」という漫画をご存じでしょうか。ご存じじゃない方も多いかと思いますが、全然ご存じじゃなくて大丈夫です。この漫画、第1話が前回のあ...
四万温泉の観光や過ごし方

四万温泉の紅葉2025、四万温泉は街全体が紅葉の名所

四万大橋の紅葉2025年、四万温泉の紅葉は?かつて経験したことのない暑さの夏だった2025年、今年の四万温泉の紅葉はどうなるのでしょうか?四万温泉の紅葉は、例年、10月後半から11月前半が見頃ですが、9月になっても暑い日が多いので今年は少し...
柏屋のこと

休館日のお知らせ(9/3〜9/4)

いつもご利用いただき、ありがとうございます。下記の期間は休館日とさせていただきます。■休館期間:9月3日(水)〜9月4日(木)なお、9月5日(金)午後より通常営業いたします。よろしくお願いいたします。
スタッフのつぶやき

〜スタッフ酒井、群馬マラソン完走への道のり〜Part2

こんにちは、酒井です!四万温泉も連日35度を超える猛暑日が続いています。そんな中、群馬マラソンまであと2ヶ月となりました!とにかくこの1ヶ月半は長い距離に挑戦していきます。8月の月間走行距離100キロを達成しました👏🏻前半は少しサボり気味だ...
柏屋のこと

活用術

こんにちは!ANDYです!四万温泉、先週は一瞬だけ秋の匂いがしたような気がしますが…気のせいですかね。週末はしっかり暑くて、やっぱりまだ夏だなと実感しました。いよいよ今日から9月。夜や明け方は空気がひんやりしていて、とても気持ち良いです。そ...
スタッフのつぶやき

あーななふしななふし

こんばんは。佐藤です。8月も終わる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。先日の寺澤くんのブログでナナフシについて書いていましたね。そのブログにて、「佐藤くんはきっとこういうの好きそうな気がします笑。」との一文がありました。嫌いなものはあ...
四万温泉の観光や過ごし方

中之条ビエンナーレ2025のアート鑑賞 + レトロ温泉街の散策が楽しめるツアーを始めます

(制作途中)中之条ビエンナーレ2025 のアート私と一緒に四万温泉街を歩く、四万温泉のまち歩きツアー。暑い8月の時期にも、国内外のお客さまにご利用いただき、レトロな温泉街を楽しんでいただいています。そんなまち歩きツアーが期間限定でパワーアッ...
スタッフのつぶやき

ネナシグサ

皆さまこんにちは!原です。もう暦では立秋も過ぎて、幾分過ごしやすいかな?と思うこの頃。いかがお過ごしでしょうか。さて、今回は群馬県太田市の居酒屋さんを紹介したいと思います☺️『ネナシグサ』さんです♪落ち着いた雰囲気で、ぱっと見居酒屋だとは思...
四万温泉や群馬県のこと

JR吾妻線の中之条駅前周辺完全ガイド、四万温泉への最寄駅には何がある?

四万温泉への最寄り駅は、JR吾妻線の中之条駅です。ここから関越交通の四万温泉行き路線バスに乗り換えておよそ30分で四万温泉に到着します。バス待ちの時間つぶしにどんな楽しみ方があるでしょうか?実は、中之条駅周辺はランチ、カフェ、レトロな街並み...
四万温泉や群馬県のこと

おとなりの草津

柏屋ブログをご覧のみなさまこんにちは!永岡です。先日、草津に行ってきました。草津は食べ歩きが有名ですよね!私が選んだのは、新感覚スイーツとして人気のみなかみの大とろ牛乳さん。草津にも店舗がありました🥛ご当地グランプリでも1位を獲得したそうで...
スタッフのつぶやき

天然BGM

こんにちは!かねっしーです前回のブログでは、りかこさんが美味しそうなプリンアラモードを紹介してくれていましたね。プリンアラモード、しばらく食べていませんが、写真を見て思わず「久しぶりに食べたいなぁ」と思いました(´▽`*)そして、最近私が食...
群馬のグルメ

みんな、プリンアラモードを食べたらいいと思う。

こんにちは!りかこです。皆さん、プリンアラモード、食べてますか?最近は見かける機会がほとんどなくなってしまいましたよね。でも、大丈夫。高崎で食べられます。喫茶 コンパルさんに行ってください。絶メシリストでも紹介されているこちらの喫茶店は、昭...
スタッフのつぶやき

ナナフシ3

こんにちは!ANDYです!四万温泉、最近は湿度がすごくて…洗濯物がなかなか乾かず困っています。(他のスタッフはどうやって乾かしているのか、ちょっと気になるところです…)さて、最近よく見かけるようになったのが、この子です。ナナフシです。調べて...
スタッフのつぶやき

ほっと一息つくなら!河岸段丘カフェがオススメです☕️

こんにちは、酒井です!今日もいいお天気でした〜!こんな日はお出かけ日和☀️奥四万湖や四万ブルーを楽しむ旅がおすすめです(^_^)先日、沼田市にお出かけをした際に素敵なカフェを見つけたのでご紹介させていただきます。沼田市にある、「河岸段丘カフ...
スタッフのつぶやき

ヒル研究報告会

こんにちは!ANDYです!四万温泉!暑いです!!完全に夏ですね!訳あって移動手段が軽トラになってしまった私は群馬の夏を乗り越えれるかが不安です。。さて、基本四万の自然は大好きなのですが、一つだけ嫌いなもの(生物)があります。先日りかこさんも...