暑すぎる群馬の生活には、ジェラートあるのみ

こんにちは。りかこです。

暑い。群馬は暑い!!!暑すぎる!!!!
群馬の夏を乗り切るには、そう、ジェラートです。

案外群馬にはジェラート屋さんがたくさんあって、それぞれ個性があって美味しいんですよ~

まず、四万温泉がある中之条町といえば、ロカーレジェラートさん。
最近つむじの向かいの建物に移転されたようです。

ロカーレジェラートさんの良さは、なにより地元の食材を使っていらっしゃるところ!
最近は四万ブルーや山椒など、夏らしい爽やかな味が並んでいます。

次、高山村の道の駅中山盆地にも美味しいジェラートが…。
さとのわさんです。こちらも村内の野菜やくだものを使っていて、
季節によってさくらやおいものジェラートも人気みたいです。

そして、私がちいさいころから慣れ親しんでいるジェラート屋さんが
富岡市のじぇら21さん。JA甘楽富岡の敷地内にあります。
祖父母の家が富岡市にあり、夏に遊びに行く度に食べていました。
多分30年近く前からあるお店です!
じぇらさんのジェラートはさっぱりしててたくさん食べられちゃうんです。
写真はチョコですが、王道のミルクと、チョコミント、オススメです。

そして、つい最近行ったのが高崎市のAlberoさん
おしゃれな店内と、雑貨も一緒に楽しめます。

ここのお店はシングル、ダブルの他に、小さいサイズで3つ選べる3種盛ができるのが、嬉しい!
しかもゴルゴンゾーラやバジル、ラベンダーなど、他では味わえない変わり種がたくさんあります。
何だか高級フレンチの食後のデザートを食べている気分に…。

この間はとっても暑い日に行ったので、スイカ、メロン、バジルとレモンのさわやか3種盛にしてみました。
お口のなかが幸せでした~。

暑い群馬にお出かけの際は、ぜひ、ジェラート巡りしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました