こんにちは、酒井です!
今日は大泉の滝までランニングに行ってきました!綺麗ですね〜☺️
滝の勢いがすごく、近くに行くとミストのように水しぶきが舞ってきます。とても涼しいです!
四万温泉の夏の終わり頃を感じることができます。ぜひお立ち寄りください(^_^)
さて、先日理香子さんがブログでも紹介していましたがビエンナーレが始まります。
あと3日です!
とても楽しみで、今からでもワクワクしています。一昨年に引き続き、全制覇を目指して回っていきたいと思います。
さて、今日はビエンナーレに先駆けて、ゆずりは飲泉所でお楽しみいただけるアートを紹介したいと思います。
こちらは、永井寿郎さんの作品。
とても綺麗な絵が描かれています。
そして、真ん中には何やら不思議な…??
きっとこの場所で飲泉することに意味があるのだと思います。
四万温泉は珍しい飲むことのできる温泉です。昔から飲めば胃腸によく、入浴すれば肌によいと言われ、多くの方に愛されてきました。
自然の風を感じながら、ゆっくり足湯に浸かるのも必須ですね♨️
多くは語りませんが、四万温泉の事を想って造られた作品なのだろうと思うと、嬉しい限りです。
中之条の良さ、四万温泉の良さがアートを通して見ている人に伝わったら嬉しいなぁ…と思う今日この頃🌿
有難いことに、足湯用のタオルや温泉を飲む用コップなども完備されています。
皆さんも、中之条町でのアートを楽しんでみませんか?🎨
心よりお待ちしております!
コメント