四万温泉や群馬県のこと

群馬のグルメ

いぶき饅頭

先日、常連のお客さまから美味しいと評判のお饅頭屋さんを教えて頂きました。高山村の”いぶき饅頭”です。早速買いに行ってきました。「店っぽくないけど看板があるから見落とさないように^^」と教えて頂きました。着いてみると、作業場のシャッターを開け...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレに行ってきましたPart2

こんにちは!内田です!四万温泉の紅葉もすっかりピークにさしかかり、秋色に染まりました!さて、今回のブログも前回に引き続き中之条ビエンナーレで撮ってきた写真をお見せしたいと思います😁今回は「伊参エリア」です!伊参エリアは四万温泉から車で30分...
スタッフのつぶやき

四万の紅葉とぐんまマラソン

こんにちは、Kenです(*´ω`)場所によっては四万温泉の紅葉もピークを迎えています。しゃくなげの滝辺りの紅葉は、この画像では伝わりにくいですが、実際にその場所で見るとなかなかキレイでした(*´∀`*)今週がピークになるのではないかという感...
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉の湯は温熱効果や保温効果が抜群なので寒い時期にぴったりです

貸切露天風呂 月乃湯紅葉も進み、朝には霜で真っ白になる日も出てきた最近の四万温泉。昔は11月にも(年によっては10月にも)雪が降ることがあった四万温泉ですが、最近では、12月にならないと雪を見ることがなくなりました。でも、11月も中旬を過ぎ...
スタッフのつぶやき

しゃくなげの滝の紅葉

こんにちは、Kenです(*´ω`)ぐんまマラソンまであと8日!もう本番まで長距離の走り込みはせず、10kmくらいのレースペース走を、週に4日程度にして調整中!早く本番で走りたいっ!!(・∀・)先日もトレーニング中に、しゃくなげの滝に寄ってき...
中之条ビエンナーレ

四万温泉も秋色に

こんにちは内田です!ココ最近、気温もグッと下がって長袖の季節になりましたね。ここから一気に紅葉が進みますね🍁🍁🍁今日、天気が良かったので四万温泉の紅葉状態を写真に収めて来ました!少しずつ色付きはじめ、あと少しでピークになりそうですね!紅葉で...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレ2021 中之条市街地エリア(旧廣盛酒造など)

旧廣盛酒造四万温泉(第三小学校)の紹介に引き続き、中之条市街地エリアの紹介です。「市街地」とはいうのもの、全国各地の地方都市と同じで、ここの通りも寂しい感じです。いい感じで昭和の雰囲気を残したレトロな街並みは、空き店舗や空き家も多く、普段は...
群馬のグルメ

Jitta(実多)

今朝はキラキラとお天気雨が降ったあと爽快に晴れました。気温も少し高くなり過ごしやすかったです。ランチに中之条町の「Jitta」へ行ってきました。メニューにある「日替わりプレート」を注文しました。食べるのは2回目で、次は違うものにしようと前回...
群馬のグルメ

ダンニャバード

こんばんは。最近は四万温泉の寒さに震える原田です。本当に寒くなりました。気温も10℃を越えない日が出てきたのでそろそろ厚手の上着かヒートテックの出番のような気がしています。着実に冬の足音が近づいてきています…そんな寒くなってきたこの頃体を芯...
スタッフのつぶやき

四万温泉フォトコンテスト2021

四万温泉フォトコンテスト2021が開催されました。柏屋のうっちーも参加します!
中之条ビエンナーレ

いよいよ…

こんにちは!かねっしーですいよいよ待ちに待ったビエンナーレが開催されますね!延期が続き、一時は開催出来なくなってしまうかと思いましたが、こうして無事開催されて本当に嬉しいです。そして、ビエンナーレの時期にあわせて【四万温泉フォトコンテスト2...
スタッフのつぶやき

カウントダウン

こんにちは、Kenです(*´ω`)今日の休憩中ランは30km走。上りもそこそこ多いのでペースは遅め。ぐんまマラソンまであと3週間。距離走は3週間前までにとよく聞くので、今日30km走り、今後本番までは練習の質を上げて距離を短くしていく予定で...
スタッフのつぶやき

四万湖・中之条ダム

こんにちは、Kenです(*´ω`)今日は少々肌寒い曇り空。お決まりの休憩中ランは、いつもの奥四万湖コースではなく、温泉街→四万湖→四万川ダム手前の坂上→温泉街。(約21km)前日のピストルスクワット(片足スクワット)が効いたのか、少々脚が重...
四万温泉の観光や過ごし方

中之条ビエンナーレ2021 会期決定!

こんにちは!かねっしーです待ちに待った中之条ビエンナーレ2021の開催期間が決まりました!10月15日(金)~11月14日(日)の31日間です!※10月5日現在の情報です。再変更の可能性もありますので、最新の情報は公式ホームページをご覧くだ...
おすすめドライブコース

伊香保に行ってきた!

四万温泉から1時間もかからずにいける伊香保温泉。