柏屋のこと レインボー 先日、奥四万湖へ行ってみると綺麗な虹が出ていました!新潟県との県境に近い四万温泉では、晴れていても新潟からの風に乗って来た雪が、チラチラ舞うことがよくあります。この日は暖かめだったので、雪ではなく、にわか雨のように降っていたので、虹が出たの... 2018.12.16 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 寒さとの戦い こんにちは、Kenです(*´ω`)昨日10日(月)はお休みだったのですが…。23時頃でしょうか?四万に帰ってきて、やけに冷えるなーと思い外気温表示を見るとマイナス3℃!!!今朝出勤するときもマイナス3℃!!!!!(;゚Д゚)館内では年中半袖... 2018.12.11 スタッフのつぶやき四万温泉の観光や過ごし方
柏屋のこと トミーの献立帖 第62回目は、鍋 物「カキ土手焼き」です。土手焼きは、土鍋の縁にみそを土手のように塗り付けて、乾かし、その中に出汁を入れて、焼き豆腐、しらたき、白菜、生シイタケせり、春菊、長ネギ、えのきだけなどを入れて、みそをときながら、カキを入れて煮ます... 2018.12.09 柏屋のこと
柏屋のこと スモア こんにちは、スタッフ ユーキです。柏屋旅館のラウンジは夜、スモア会場に変わります夕食後に甘いお菓子とホットドリンクはいかがですか(∩´ ᵕ `∩)クリスマスシーズン限定です*✲゚ぜひ是非お越し下さい(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 2018.12.08 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 進化への道 こんにちは、Kenです(*´ω`)中之条まちなか5時間リレーマラソンに参加してきました!1チーム3~10人で襷をつなぎ、5時間走り続けて周回数を競う大会です。コスプレ賞等もあり、ワイワイとお祭りのような雰囲気です!私は去年もランサークル『群... 2018.12.07 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 不整地ランニング こんにちは、Kenです(*´ω`)今日はわりと暖かい日でしたが、四万はここ数日で一気に寒くなりました。皆さま、体調を崩さぬよう気をつけてください!さて、最近私はロードランよりトレイルランに力を入れてるわけですが、先日、クロスカントリーコース... 2018.11.26 スタッフのつぶやき
柏屋のこと マイナス2℃ 当館の向かいにある、四万・清流の湯。今朝の写真です。屋根には霜が降りています。昨日の朝、出勤するときの気温は-2℃でした。本格的な冬が来ています。お車でお越しの場合は、スタッドレスタイヤやチェーンご用意を。暖かいかっこうでお越しください。 2018.11.25 柏屋のこと
柏屋のこと トミーの献立帖 第61回目は、煮 物「あなご白煮鞍掛け」です。えび芋をとぎ汁で湯してのち、砂糖、みりん、薄口しょうゆで味をとっただしで、やわらかに含め煮します。あなごは霜降りしてから、酒、砂糖、塩であたりをつけ白煮し、適当な長さに包丁し、鉢に盛った芋に鞍掛... 2018.11.23 柏屋のこと
柏屋のこと トミーの献立帖 第60回目は、蒸 物「鶏 酒蒸し」です。鶏肉は若鶏のやわらかい胸肉を使います。皮目に浅く包丁を入れておきます。薄く塩をあて、30分から2時間おきます。熱湯に一つずつ落として、霜降りにします。鉢に鶏肉を入れ、酒、だし半分で鶏肉にかぶるくらい注... 2018.11.16 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 春夏の体力は冬のうちに! こんにちは、Kenです(*´ω`)紅葉がピークを迎えたなーと思っていたら、瞬く間に散りゆく色とりどりの葉っぱたち。冬がやってきます。さて、例によって私事ブログになりますが、来年前半のレーススケジュールが大変なことに…。@2月 いわきサンシャ... 2018.11.14 スタッフのつぶやき
柏屋のこと ここは? クイズ! ここは何処でしょう??先日行ってきた場所で撮りました。ヒント!わかりましたか?そう、長崎に行ってきました。最初の写真は、グラバー園内にある、オルト邸です。2枚目は、新地中華街で食べた皿うどん!私は、ちゃんぽんより、皿うどんが好みで... 2018.11.12 柏屋のこと
柏屋のこと トミーの献立帖 第59回目は、鍋 物「鯛ちりなべ」です。ちりなべは、白身の魚を昆布を入れて、湯煮して、ちり酢で食べます。鯛の頭は、一度霜降りして残った血やぬめりなどを落とします。とうふときのこ類、青み野菜を取り合わせます。材料は鯛の頭、上身、豆腐、生シイタ... 2018.11.10 柏屋のこと
スタッフのつぶやき The beginning こんにちは、Kenです(*´ω`)11月3日は、走る前から満身創痍で挑んだぐんまマラソン(フル)だったわけですが、なんとっ…!!!終わってみれば、自己ベストを14分ほど更新し、サブスリーに迫る3時間4分54秒という大記録!(∩´∀`)∩大会... 2018.11.07 スタッフのつぶやき