ご夕食の献立 ご夕食が「盛夏」の献立になりました 暑い夏を涼しく爽やかにお過ごしいただけるような献立です。沢山の県産野菜や、田舎豚、赤城鷄など群馬の恵みをお楽しみください。 料理長 坂本憲彦食前酒白加賀でつくった梅酒 群馬県産の梅を使って作られた梅酒です。群馬は東日本一の... 2018.07.20 ご夕食の献立柏屋のこと
柏屋のこと もれなくもらえるクーポン付き! 宿泊券プレゼント企画 ただいま、四万温泉柏屋旅館では、もれなくもらえるクーポン付きの、宿泊券プレゼント企画を実施中です。どうぞ、お気軽にご応募ください!賞品8月2日までご利用可能な宿泊クーポン券 もれなく四万温泉柏屋旅館のペア宿泊券(平日) 抽選で一名さま... 2018.07.01 柏屋のこと
スタッフのつぶやき スパトレイル四万to草津 スタート編 四万温泉をスタートして草津温泉がゴールのトレイルランの大会「スパトレイル四万to草津」が、1000人近くのランナーを迎え、早朝5時にスタートしました。柏屋旅館にお泊まりだった3組のお客さまと、今回はスタッフ日夏も参加ということで、眠い目をこ... 2018.06.24 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
スタッフのつぶやき スパトレイル四万to草津2018 柏屋から選手が出場します! 四万温泉をスタートし草津温泉がゴールの本格的なトレイルランニングの大会、スパトレイル四万to草津が今年も、6月24日(日)に開催されます。今年は、私たち柏屋を代表して、柏屋旅館のスタッフ、ken(日夏健介)が出場します。たぶん、四万温泉の住... 2018.06.17 スタッフのつぶやき
四万温泉の観光や過ごし方 四万温泉の夕暮れ時はいい感じ! 四万温泉の夕暮れ時、とくに、これからの夏の時期は涼しい川風が吹き、せせらぎの音、優しい虫の声、そして川沿いに設置されている幻想的な竹灯りで、気持ちよく過ごしていただくことができます。また、毎年恒例の「ちょうちんウォーク」も、この夏も実施予定... 2018.06.08 四万温泉の観光や過ごし方
柏屋のこと 群馬の渓流魚を楽しむプランが新登場しました 群馬県は利根川の源流です。四万ブルーの四万川をはじめとして、きれいな川が県境の山あい平野にかけて流れています。そんな群馬の渓流や湖沼には、岩魚、山女、ウグイ、わかさぎ、鯉、鮎など色々な種類の川魚が住んでいます。四万川でも釣りが楽しめるので、... 2018.06.06 柏屋のこと
四万温泉の観光や過ごし方 四万温泉は星もキレイです! 四万温泉は空気も澄んでいて、温泉街のメイン道路と国道353号を離れれば、余分な照明も少ないので、晴れた夜の星や月がとてもキレイです。その美しさを上手にお伝えできる写真がなかなか撮れないのですが、技を磨いて(!?)いいのが撮れたら時々アップし... 2018.05.20 四万温泉の観光や過ごし方
ご夕食の献立 ご夕食が「夏」の献立になりました 夏を涼しく爽やかにお過ごしいただけるような献立です。沢山の県産野菜や、群馬の赤鱒、田舎豚、赤城鷄など群馬の恵みをお楽しみください。 料理長 坂本憲彦食前酒白加賀でつくった梅酒 群馬県産の梅を使って作られた梅酒です。群馬は東日本一の梅の産... 2018.05.16 ご夕食の献立
柏屋のこと 上州和牛A5、幻の猪豚、お肉好きにオススメのご宿泊プラン 群馬は日本有数の畜産県。美味しいお肉の宝庫です。今日は、そんな群馬の美味しいお肉を厳選してお届けする、お肉好きにオススメのご宿泊プランのご紹介です。ぐんまの恵みを存分にお召し上がりくださいね。一番人気の上州牛ステーキプラン私たち、四万温泉柏... 2018.05.01 柏屋のこと
四万温泉の観光や過ごし方 GWのイベント – ハーバリウム製作体験 ゴールデンウィーク限定で四万温泉街に新しいアクティビティが登場。BELINDAmimiさんによる、今話題の新感覚インテリア雑貨「ハーバリウム製作体験」です。『ハーバリウム(Herbarium)とは植物標本の意味です。専用のオイルに浸すことで... 2018.04.29 四万温泉の観光や過ごし方
ご夕食の献立 ご夕食が「春」の献立になりました 春の献立は、ふきのとうや菜花など春らしい素材と群馬の素材を組み合わせ、さらに薬膳のテイストを織り込みました。群馬の春をお楽しみください。料理長 坂本憲彦食前酒大盃の梅酒 榛名山麓の酒蔵「大盃」の日本酒で作った梅酒です。群馬は東日本一の梅の産... 2018.03.09 ご夕食の献立
スタッフのつぶやき 私事ですが…宣言その2 -アルペンスキー このところ、平昌で毎日盛り上がってますね。日本のメダルホルダーも多数誕生で毎日目が離せない戦いが続いています。そんな中で、個人的にちょっと残念なのは、日本でのアルペンスキー(ダウンヒル、ジャイアントスラローム(GS)、スラローム(SL)など... 2018.02.17 スタッフのつぶやき
柏屋のこと あけましておめでとうございます! みなさま、あけましておめでとうございます。昨年は、私たち四万温泉柏屋旅館を応援してくださいまして、本当にありがとうございました。2018年も、スタッフ一同、力を合わせて創意工夫を重ね「どうやったらもっとお客さまに喜んでいただけるだろうか?」... 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 自家焙煎コーヒーはじめました | NAKAYOSHI COFFEE 今年(2017年)の秋から、柏屋カフェでは、コーヒーの自家焙煎をはじめました。NAKAYOSHI COFFEE というブランド名で、カフェの店内で店長小林が丁寧に焙煎しています。そして、柏屋旅館でも準備が整い、先月より洋朝食のコーヒーと、湯... 2017.12.24 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
柏屋のこと ポイントカード入会でダブルチャンス! 四万温泉柏屋旅館では、いま、ポイントカード会員になっていただくと、ペア宿泊券の抽選に参加できるなど、特典付きでご入会いただけます。この機会にどうぞご検討くださいませ。実施期間 2017年12月19日まで• 特典1 四万温泉柏屋旅館ペア宿泊券... 2017.12.09 柏屋のこと