スタッフのつぶやき 心地よい風 こんにちは!おやまです。 最近は気温の変化が大きいですね 皆さまいかがお過ごしでしょうか?🍀 最近の四万の歐穴の様子です。 間近で水の流れを感じることができます。 迫力があって、涼しげですね🎐 ... 2023.05.07 スタッフのつぶやき
おすすめドライブコース たんばらラベンダーパーク こんにちは!内田です! 昨日お休みだったので、シーズンを迎えている「たんばらラベンダーパーク」に行ってきました。 四万温泉からでも1時間30分弱でいけるのでぜひ行ってみてはどうでしょうか? この日は雨予報でしたが、... 2022.07.20 おすすめドライブコース四万温泉や群馬県のこと
四万温泉での過ごし方 四万湖カヌーアルバム こんにちは!内田です! 今回は、前回の内田のスタッフブログで予告していた、カヌー中に撮った写真を載せたいと思います! どうでしょうか... 2022.07.05 四万温泉での過ごし方四万温泉や群馬県のこと
おすすめドライブコース 四万散策 こんにちは!内田です! 昨日の午前中、太陽の光が出ていてとても気持ちが良かったので、久しぶりに四万温泉を散策してみました。 個人的には普段なかなか通らないルートで「奥四万湖」「大泉の滝」「甌穴」に行きました! まずは甌穴。... 2022.05.26 おすすめドライブコース四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと群馬県おすすめスポット
スタッフのつぶやき 四万散歩 こんにちは!内田です! 先日、久しぶりに四万温泉内を散歩しました。 歩いてみると、いつも通勤している道も新しい景色に見えて、なんだか新鮮でした! 今日は散歩中に撮った写真を載せたいと思います。 ↑四万グランド... 2021.08.13 スタッフのつぶやき四万温泉での過ごし方
柏屋のこと 残暑? こんばんは。 お盆のシーズンが終わってしまいました。 今年のお盆もたくさんのお客さまに柏屋旅館をご利用いただきました。本当にありがとうございます。 さて、これから四万温泉は暑さのピークが過ぎ、涼しくなるはずなのですが今日もお昼... 2020.08.21 柏屋のこと
柏屋のこと 猛暑 こんにちは。 いやー全国的に暑い夏が来ていますね! 熱中症やコロナに気をつけながら楽しい夏にしてください! 四万温泉もお昼はとても暑いですが太陽が沈んでしまえば涼しくてクーラーがいらない程度の気温になりますので、毎年使っている... 2020.08.10 柏屋のこと
柏屋のこと 夏の風物詩 こんばんは。 ようやく梅雨があけたと思ったらとんでもない暑さの日が続いていますね!今日の四万温泉は昼間とても暑くて夏!って感じでした。 コロナウィルス対策と熱中症の両方に気をつけていかなくてはいけません。屋外で人との間隔が2mあいて... 2020.08.06 柏屋のこと
柏屋のこと 梅雨 こんばんは。 すっかり梅雨の感じの四万温泉です。 昼間は湿度が高く、ムシムシしています。 雨が降ったり、少し晴れたり、曇ったりと不安定な天気がここ最近続いています。 四万温泉にお出かけの際には折り畳み傘があると便利かもしれません... 2020.06.26 柏屋のこと
四万温泉や周辺の山登り 芳ヶ平、草津白根山、ワタスゲ、コマクサ しばらくの間、火山活動がやや活発になり立ち寄ることができなかった、草津白根山とその周辺ですが、芳ヶ平へのルートも含め規制が解除されゆっくり立ち寄れるようになったので、早速行ってきました。 この日は関東平野部は35度超えでしたが... 2017.07.21 四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 野反湖ニッコウキスゲ今週末がみどころです 先日日曜日天空の湖『野反湖』へ 行ってきました。 ところどころに咲いたニッコウキスゲ。 今年はちょっと遅く今週末がみどころ ではないでしょうか。 標高1500mの高地。平野部が猛暑の中、 ここは涼しく過ごしやすいです... 2017.07.12 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 尾瀬 日本最大の高層湿原 – 四万温泉から車で2時間 群馬、新潟、福島県境にある尾瀬は、日本最大の高層湿原で国の特別天然記念物。 ここにしかない貴重な自然の宝庫です。 群馬県の郷土かるたである上毛かるたには「仙境尾瀬沼 花の原」と詠まれています。 仙境は、仙人の住む土地、... 2017.06.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと GWなのにまだまだ雪が楽しめます- 高原ドライブを楽しもう GWが明ければ、もう立夏。 でも、四万温泉からの快適ドライブで、まだまだ雪を楽しむことができます。 四万温泉から沢渡温泉や草津温泉を経由して長野県に抜ける、国道292号(志賀草津高原ルート)は、日本の国道最高地点を走る、... 2017.05.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉から渋峠・芳ヶ平、志賀高原へ(夏編) 四万温泉の行き帰りに立ち寄れて、夏にオススメの涼しいところといえば、野反湖、丸沼・奥日光、赤城山などいろいろございますが、一番涼しくてオススメなのは、四万温泉から2時間弱の志賀草津高原ルートの渋峠、横手山です。 何しろ、日本の... 2016.08.15 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 夏を涼しく… 梅雨明けから一転、避暑地といえど暑い日が四万温泉でも続いております。 が!四万温泉の近くにはマイナスイオンを感じれる川や滝がたくさんあります。 そちらで涼んでみてはいかがでしょう。 ということでshouさんに朝早くから滝に... 2016.07.30 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと