スタッフのつぶやき

スタッフのつぶやき

2019(令和元年)、四万温泉柏屋旅館公式ブログ年間ランキング発表!

早いもので、令和元年もあと半月。皆さまの令和元年はいかがでしたか?私たち四万温泉柏屋旅館はたくさんのお客さまに支えていただき、幸せな一年を過ごすことができました。本当にありがとうございます!今年はたくさんのイベントや出来事があった一年でした...
スタッフのつぶやき

柏屋旅館

こんにちは、Kenです(*´ω`)これまでに何度か、お客さまが間違えて別の柏屋旅館へ行ってしまうということがありました。そして先日…!日光周辺へお出かけしたときに、私も別の柏屋旅館に遭遇してしまいました(゜ロ゜)川治温泉の柏屋旅館です!でき...
スタッフのつぶやき

パーマ

毎日元気なスタッフHaradaそんな彼がパーマをかけました。髪型のセット方法が最初よく分からなかったそうで、事務所の中で仕事をする彼を見つけた時、「あれ、どうしたん?オカンみたいやん」と声をかけました。彼は「違うの!セットの方法が・・・・・...
スタッフのつぶやき

S’more*。

こんにちは!スタッフ ユーキです^^ただいま柏屋旅館ではクリスマスシーズン限定で、スモアをお楽しみ頂けます。夕食前の少し小腹がすく時間・・・またはお食事後のちょっとしたデザートに・・・温かいままマシュマロをクッキーに挟んで食べるととっても美...
スタッフのつぶやき

今年のクリスマス

こんにちは、Kenです(*´ω`)ここのところ、積もりはしないものの、雪がちらつく日が増えてきました。気温も朝晩は零度ほど(; ゚Д゚)さて、12月6日より館内がクリスマス仕様になりましたが、今年の柏屋クリスマスは落ち着いて上品な雰囲気に。...
スタッフのつぶやき

雪が降りました。

こんにちは!スタッフ ユーキです。つい先ほど、一瞬でしたが、沢山雪が降りました。そのおかげでうっすらと四万は雪化粧情状態・・・今なら今年初の雪見風呂をお楽しみ頂けます(*´`*)明日の天気は晴れマークになってましたが、日中以降はまた0度以下...
スタッフのつぶやき

時は満ちた…!

こんにちは、Kenです(*´ω`)いよいよ封印を解く日がやってきました…!これの…これを使って、四万清流の湯へ行ってきました !昨年のまち5出場後に、ランサークルの仲間と行って以来、1年ぶりの来訪でした。冬の露天は気持ちがいいですね(´ω`...
柏屋の日常1コマ

素直

新人のけん太と朝勤が一緒になった日。以前に朝が非常に弱いと聞いていた事を思い出したので「起きてますか?」と聞いてみました。とても優しい笑顔で「起きてないです(*´`*)」と言われました。手はきっちりと仕事してました。
スタッフのつぶやき

夢の舞台

こんにちは、Kenです(*´ω`)2020年4月24日~26日、日本最高峰のトレイルレースUTMFへの出場が決定しました!!UTMF(ULTRA-TRAIL Mt.FUJI)は、距離約100マイル(約161キロ)、累積標高差約7580メート...
スタッフのつぶやき

四万温泉エール

こんにちは!スタッフ ユーキです。今日は四万温泉の地ビールこと「四万温泉エール」をご紹介します^^四万温泉エールは定番の3種類と期間限定の2種類がありますが、柏屋旅館でお試し頂けるのは四万温泉エール「麻耶姫」!フローラルなホップの香り、琥珀...
スタッフのつぶやき

自転車

こんにちは!かねっしーですつい最近自転車のパンクの直し方を教わりました。パンクしたら自転車屋に持っていかないと直らないものだと思っていたのですがやってみると一つ一つの作業は難しくなく、構造が分かればできるものなんだなぁと感じました。これから...
スタッフのつぶやき

まだまだ紅葉!

こんにちは、Kenです(*´ω`)私は写真を撮りに出かけることがほとんどなくなりましたが、柏屋スタッフの中にはちらほら。皆それぞれ、山々や川、湖など、四万の自然を楽しんでいます。この時期は紅葉と四万ブルーを一緒に写真に収めることができるスポ...
スタッフのつぶやき

四万の紅葉

こんにちは!スタッフ ユーキです。先日奥四万へ紅葉の写真を撮りに行きました^^四万の紅葉は毎年いいなと感じます^^
スタッフのつぶやき

エレベーター

こんにちは!かねっしーですつい先日、11月4日に奥四万湖に行ってきました!そして、5日間限定で開放されていた奥四万ダムのエレベーターもこの機会に乗ってきました!ここから入ると、中はトンネルのようになっていて、エレベーターまで200mぐらいの...
スタッフのつぶやき

北風と紅葉と

こんにちは、Kenです(*´ω`)ホントに寒くなってまいりました…。寒い日は、朝晩5℃近くまで冷え込みます。とはいえまだ紅葉の秋(´ー`)チェックイン前やチェックアウト後の暖かい日中は、湯上りライブラリのコーヒーでも片手に、旅館の前でのどか...