
こんにちは。
四万温泉柏屋旅館の柏原です。
いつもメルマガを読んでくださって本当にありがとうございます。
毎年、これからの時期はたくさんのお客さまで賑わいます。
「暑い夏になんで熱い温泉?」とお思いの方も多いかもしれません。
でも、実際、たくさんのお客さまにお越しいただけるのは、意識するしないにかかわらず、それなりの効果があるからではないでしょうか?
そんなことも、ちょっと考えてみました。
夏こそ温泉! 皆さまのお越しを心よりお待ちしています
かしわやの「今」 〜最近の宿とスタッフの話 〜
カフェと旅館の意外なコラボ !?

私たち柏屋には、宿の柏屋旅館、カフェ&ランチの柏屋カフェとシマテラスと3つのお店があります。
旅館にご宿泊の方は、柏屋カフェやシマテラスでのブランチが選べたり、旅館の売店で柏屋カフェやシマテラスの商品をお買い求めいただけたりしています。
また、柏屋カフェとシマテラスで発行しているスタンプカードは旅館でも使えるクーポンになったり、宿の湯上がりライブラリでは、柏屋カフェで焙煎しているNAKAYOSHI COFFEEを無料でお楽しみいただいたりもしています。
そして意外なコラボというのが、この自家焙煎コーヒーを使った脱臭剤です。
コーヒー抽出後のコーヒーかすは活性炭のように脱臭効果があると言われていて、宿で活用しています。
実際に大きな効果があるようです。
今日は小さなお話でしたが、そのほかにも、お客さまにより喜んでいただけるよう、チーム柏屋が一体となって工夫を重ねています。
ぜひ、これからも応援くださいませ!
四万ごはん 〜旅先で食べたいおすすめランチ〜 Vol.10
四万温泉の入り口のお蕎麦屋さん

せっかくの温泉旅行、美味しいものをたくさん食べてみませんか?
ということで、シリーズでお送りしている四万温泉内のグルメスポット、その第10回です。
今日ご紹介するのは、四万温泉の入り口四万の甌穴群の駐車場に昨年開業した、お蕎麦屋さん「Kachi SOBA(カチソバ)」です。
お蕎麦屋さん?? とびっくりするくらい大きな屋根の建物は、アートギャラリーやお土産店も併設されています。
手打ちでコシのあるお蕎麦を、いわゆる「ぶっかけそば」で提供しています。
甌穴見学のついでに立ち寄れるお蕎麦屋さんです。

Kachi SOBA(カチソバ)
〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町 大字四万3497
TEL 0279-64-2290
営業時間 10:30〜15:00
休日 不定休
四万温泉の通な歩き方 〜ガイドがそっとお教えします〜
四万の水辺は天然クーラー!

四万温泉街は四万川に沿って細長く伸びた温泉地です。
そしてその四万川から吹いてくる涼やかな川風が、四万温泉街を包み込み、まさに天然のクーラーと言った感じです。
川の近くまで降りるとさらにその涼味を味わうことができます。
おすすめスポットは、四万の甌穴群、嘉満ヶ淵、柏屋旅館すぐ近くの石頭の沢、権現沢、萩橋の下、などです。
ぜひ、自然の涼味をお楽しみください。
ぐんま探訪 〜定番から穴場まで、魅力を紹介!〜
涼しい場所へ! 利根・沼田

この時期の四万温泉への行き帰りにおすすめなのは、高原の涼しいエリア。
四万温泉の北東に位置する、利根・沼田地域には涼しいお楽しみスポットがたくさんあります。
見頃を迎えつつあるたんばらラベンダーパーク、「東洋のナイアガラ」とも言われる吹割の滝、魚釣りも楽しめる白根御苑、標高2000m級の丸沼高原、お隣栃木県ですが奥日光湯元温泉など、涼しく楽しいスポットがたくさんです。
お土産は人気ランキング上位常連の道の駅・川場田園プラザがおすすめです。

四万温泉の行き帰りに、楽しく涼しいドライブをお楽しみくださいね。
以上、2025年7月中旬の[HOT四万す柏屋 ]でした。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。