四万温泉や群馬県のこと 涼しい風の吹く四万温泉でのんびりと 先日、早起きして東京に行ってきました。朝6時の四万温泉の温度は、19℃で、東京は36℃ということで、あまりの温度差に圧倒されてしまいました。涼しい四万温泉。柏屋のラウンジでは、レトロな扇風機が自然の涼やかな風を運んでくれています。朝のお散歩... 2015.08.08 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 今日も夕立が 今日も四万温泉は夕立ちがやってきました。雨上がりの光景がとても素敵でした。気温もぐっと下がって涼しく爽やかになりましたよ。 2015.08.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 自然がたくさん四万温泉! 梅雨が明けて自然の生き物の活動が活発になってきました。とくにここ数日元気なのが「ツバメ」たち。すごい勢いで宿のまわりの空を駆けています。もしかしたら新たな巣作りが始まるかもしれませんよ。四万温泉柏屋旅館 2015.07.26 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 夏の四万灯り、夕涼みにいかがですか? 柏屋カフェの裏を流れる四万川周辺には、数年前の中之条ビエンナーレのときに設置した「四万灯り」があります。夏の間、毎週金曜日に開催される四万温泉の名物イベント「ちょうちんウォーク」のコースにもなっていますので、ぜひ楽しんでくださいね!公共駐車... 2015.07.25 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉でブルーベリー狩り 四万温泉からおよそ8km下流の四万湖から脇道を少し登ったところにある、関農園さんでブルーベリー狩りが楽しめます。今日(2015-7-24)の時点では、ブルーベリー狩りを楽しめるのはそろそろ終わりだそうですが、ぜひ、来年楽しんでみてください。... 2015.07.24 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ちょうちんウォークが始まります 四万温泉の夏の風物詩「ちょうちんウォーク」が今年も始まります。四万温泉のやまぐち館から出発し、新湯の積善館や四万あかり、足元あかりを楽しんで戻って来る、食後の夕涼みにぴったりのイベントです。みなさんで集まって散歩する、ちょうちんウォークは、... 2015.07.18 四万温泉や群馬県のこと
おすすめドライブコース 野反湖(のぞりこ)四万温泉からさらに奥へ! 四万温泉からさらに奥へ!野反湖(のぞりこ)は、標高2000m近く、群馬・長野・新潟県境の湖です。群馬県の湖としては非常に珍しく、日本海側(信濃川水系)に注ぐ湖です。春から秋にかけ、ノゾリキスゲやコマクサなどたくさんの貴重な高山植物を見ること... 2015.07.16 おすすめドライブコース四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 花の駅美野原では、今アジサイが綺麗です この時期、各地でアジサイが綺麗ですね。四万温泉街にも所々にアジサイが植えてあって楽しむことができますが、周辺でオススメは、車で15分ほどの花の駅美野原です。雨に濡れたアジサイが一段と綺麗ですね!そのほか、渋川伊香保IC近くの渋川市の小野池あ... 2015.07.04 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 半額で泊まれる!プレミアム宿泊券発売 四万温泉柏屋旅館に半額で泊まれる、プレミアム宿泊券が7月10日に販売開始になります。群馬県が7月10日の10:00から発売する群馬プレミアム宿泊券(ふるさと旅行券)は、群馬県内の宿泊施設で利用できる宿泊券で、額面5,000円の券を2,500... 2015.06.30 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと スパトレイル四万to草津 四万温泉発、野反湖や六合の高原を通り草津温泉がゴールの、総延長80km近い本格的なトレイルランの大会「スパトレイル四万to草津」が、本日早朝スタートしました。全国からたくさんのトレイルランナーが四万温泉に集結、まだ暗いうちからただならぬ雰囲... 2015.06.28 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 社員旅行ver Kashiwa 社員旅行の目的の一つは、お客さまにオススメしたい観光スポットを、自分の目で確かめる、というのも目的の一つでした。 2015.06.25 スタッフのつぶやき四万温泉や周辺の滝めぐり
四万温泉や群馬県のこと 河原の湯 無料で入れる四万温泉の日帰り温泉 四万温泉には、日帰り温泉がいくつかあります。そのうちの、御夢想の湯・上の湯・そしてこの河原の湯は、地元の共同浴場を9:00-15:00の間だけ一般開放している温泉です。なんと無料!(寄付金を入れる箱があるので、施設の維持管理のためご協力くだ... 2015.06.07 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 魚止めの滝、黄金の滝は反下(たんげ)川の滝 ▲ 魚止めの滝魚止めの滝と黄金の滝は、四万川の支流、反下川の滝です。四万温泉の手前約10km、沢渡温泉の入り口を左折し、その後右折し、反下温泉に向かう道が反下川沿いです。または、もし、オフロードがお好きでしたら、柏屋旅館からすぐの林道でわら... 2015.06.02 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり しゃくなげの滝は奥四万湖のさらに奥にある滝です しゃくなげの滝は、奥四万湖のさらに奥にある文字通りしゃくなげに囲まれた滝です。車ですぐ近くまで行けるので、奥四万湖へのドライブついでに気軽に立ち寄ることができます。毎年、4月下旬から5月の初めまでがしゃくなげの見所で、この時期は水量も多くと... 2015.06.01 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと