長芋を買った時の話

本日は長芋のお話。

私はこの歳になるまで(何歳なのかなぁ?)ほぼまともに

自炊をしてきませんでした。なので結婚して、料理を作ろうとなっても

使う食材は初めての物ばかり、今だに毎回、

「おお!この食材はこうやって使えるのかあ!」などという発見をしながら

料理しています。そんなある日私は長芋のお浸しがよく実家で

出ていた事を思い出し、使ってみようと買いに行きました。

さてー?これは?どうやったら食べられるのだろうかな。

何の知識もないまま、長芋を買ったものですから、

まな板にゴロンと横になる長芋さんに少しお待ち頂きそのまま

ネット検索しました。すると非常に扱いやすい食材だという事が

分かりました。長芋は世界でも数少ない生でも食べられる芋だそうで、

直射日光の当たらない涼しい場所なら丸々常温保存でOK、1ヵ月は持つ。

切ったものはキッチンペーパーを断面に当てて輪ゴムで止めて冷蔵庫へ。

すり下ろしたとしても冷蔵庫で1週間は持つとの事。冷凍もOKなのだそうです!

(ブログ記事https://news.cookpad.com/articles/16867さまより)

おおおお。いいなあ。素敵だなあ。

この日はお浸しではなく、もう何年も前にテレビで見たことのあるレシピを

作ってみました。ベテラン料理人からしたら、作るという事のほどでもないのでしょうが、なんせまだレベル3ですからね。

食材を買ってレベル1、食材の事を調べるとレベル2、取りあえず挑んでみる

でレベル3ですから。やっていけば、レベルも上がるはず・・・

いつの日かレベル90にたどりつく日はくるのかな。

どうか暖かく流し見して下さい。

長芋の皮をサクサクと切り取り、すり下ろします。

しっかりかき混ぜます。(なぜこれをするのかは分からない。記憶のままに作っているので)

フライパンにうすーくたまるくらいにもいかないくらいに油を引いて温めます。

すり下ろした長芋が楕円を描くように入れます

表面がパリっとするくらいまで揚げます

両面の表面がパリっとしたらご飯にのせます。

少しスプーンで真ん中をへこまして卵の黄身をのせます。

醤油を少しかけてノリをバラバラっと置いて完成です。

これ本当に美味しい。

お昼の1品とか、小腹が減った時なんかに最高の味方です。

消化酵素、粘膜の保護、病気の予防にもなるしミネラルが豊富。

カロリーも低めだそうですし、これからの自炊生活に欠かせない1品と

なりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました