四万温泉や群馬県のこと 甘いもの が食べたくなる最近のワタシですそんな時は四万のとんかつ屋さん「あすなろ」でコレを食します↓結構頼まれる方多しでやっぱり女性人気かなぁと思いきや、意外に男性なんです(SAYAKA)Android携帯からの投稿 2012.05.23 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと まだ雪残る… おとといの日曜日、天気がとても良くポカポカだったので、野反湖までドライブに行ってきました。途中お蕎麦を食べたりして中之条から片道2時間弱でしたが、着いてみると、なんとビックリ!!!野反湖を囲む山には、まだ雪が残っていました花を楽めるのは、も... 2012.05.22 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 金環日食 今日は金環日食。ご宿泊のお客さまの半数くらいの方々が、先ほどから観察に出かけられています。四万温泉は谷間の温泉地なので条件が良くはないのですが、数箇所のポイントで観察できそうです。今7:28ですが、つい先ほどから晴れているのにいつもより暗い... 2012.05.21 柏屋のこと
柏屋のこと 新緑がすごい 桜が咲くまではゆっくりと時が流れていました桜が散ると待ってましたとばかり新緑が一気にのび小高い山々を覆いつくしました話には聞いていましたが本当にすごい!とても気持ち良い新緑の四万温泉温泉に入ってボケーッとしたら最高ですね(テツ) 2012.05.21 柏屋のこと
柏屋のこと いよいよ金環日食 最近のよっしーは畑に植える種を買ってきました勧められたトマトととうもろこしは来年チャレンジすることにして枝豆2種類とつるなしいんげんの種を買ってきました次のお休みに種まきしてきますさてさて、明日の朝は金環日食だそうな四万温泉では部分日食にな... 2012.05.20 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 片付け 最近、仕事から帰るとお風呂に入ってすぐに寝てしまうのでお部屋の片付けを少ししかしなくなってしまいました。これでは駄目だと思い、この前時間をかけて綺麗に。そうしたらなんだかスッキリして気持ちが良く、帰ってきて家に入るときも嬉しくなりました。こ... 2012.05.19 スタッフのつぶやき
柏屋のこと またまた、いただきました!ありがとうございます いつもご利用いただくお客様から、前回に引き続き、ステキな手作り作品をいただきました。七夕をイメージされたとのこと、四万温泉の新緑にも良く似合いますね。それにしても、手作りでこんなに素晴らしいのが出来てしまうとは、ビックリです!ありがとうござ... 2012.05.18 柏屋のこと
柏屋のこと 新しく 昨日、旅館の前の街灯の電球を替えたらしく、すごく明るくなりました。夜、灯りが付くと、昼間のように明るくなりました。お蔭さまで、旅館の雰囲気が、いい感じに際立っていました。素晴らしい!! (トミー) 2012.05.17 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 結局は・・・。 桜も終わり、いよいよ新緑の時期ですね。この前、話した桜祭りは結局行けませんでした。 さぞかし、盛り上がったでしょうね。今日は、天気も良く四万川も水色に輝き良い一日でした。(トッティー) 2012.05.16 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと カエル 田んぼに水がはられるようになりました。カエルがひょっこり出てきて道路を横断する時期ですね。雨も降ればいつも以上に見る回数が増えます。車を運転していてドキッとすることもしばしば・・・。水が綺麗なところにいると言われるカエル。四万の水はきれいな... 2012.05.15 柏屋のこと
柏屋のこと 柏屋からのプレゼント 柏屋旅館ではただいま、毎月あたる懸賞企画を行っています。柏屋スタッフが自信を持っておススメするステキなモノばかりを集めてのみなさまへのプレゼントキャンペーン!第一弾は『湯ラクス』です。詳しくはこちらをご覧ください。さらにプレゼントにご応募し... 2012.05.13 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 霜注意報 GWも終り、新緑の四万温泉。ですが、昨日は防災無線から『霜注意報が出ています…』とのこと。今朝はなるほど寒かった。片付けようとしていたファンヒーターをつけました。(もと)四万温泉柏屋旅館 2012.05.12 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと <5/11~6/10 ご応募受付中♪> ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ /★/☆/★/ ★/☆/★/ 柏屋旅館スタッフのイチオシが /☆/★/ 毎月当たるプレゼント企画です。 ☆/★/ 今回のプレゼントは・・・ /★/++++... 2012.05.11 柏屋のこと
柏屋のこと スーッとかサクサク 皆さんはあんみつの寒天はスーッと口どけの良いものかサクサクと歯ごたえの良いものどちらがお好きでしょうか?本当に好みですよねしかしこの寒天を天草からコトコトと煮出し作ったとしたら如何でしょうか?天草の香りが何ともいえずまた小豆と黒蜜が掛かると... 2012.05.11 柏屋のこと