柏屋のこと 窓の外をのぞくと・・・ 柏屋では、浴衣はお好きなカラーをお選びいただけるシステム。お気に入りの浴衣で旅館ライフをお過ごしいただけます。自分のお気に入りカラーの浴衣を着るとテンションアップしますよ(^^)そんな浴衣を整理していると窓の外でガサガサと。よく見るとサルが... 2018.03.24 柏屋のこと
柏屋のこと トミーの献立帖 第32回目は、蒸物「弥生まんじゅう」です。弥生まんじゅうの中身は、鶏ひき肉に砂糖、薄口醤油、塩を入れ火にかけてまぜ、ほろほろになったら火からおろします、冷めかけたところへ卵白と玉ねぎの細かく刻んだものをまぜ、直径2~3cmに丸めます。道明寺... 2018.03.21 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 食欲の冬・春(あれっ秋だっけ??) こんにちは、Kenです(*´ω`)もう四万を歩いていても、ほとんど雪は残っていません。ですが先日、奥四万湖へランニングに行ったところ、こんな感じで数か所、まだ雪が残っていました!冬季閉鎖で車は通れませんし、日中日が当たりにくい場所なんでしょ... 2018.03.21 スタッフのつぶやき
スタッフYuukiのアートたち 健康診断 スタッフ ユーキです(・ω・)/今日は休憩の合いまに健康診断に行ってきました~。視力が両目とも1.2で上がっていました!日々、朝晩必ずパソコンを触った成果です!笑(`・ω・´)キリッいや~でも四万の山とか川とかを毎日見るという事もけっこう効... 2018.03.19 スタッフYuukiのアートたちスタッフのつぶやき
柏屋のこと 絵の力 こんにちは!かねっしーですカネコユーキ作 オリジナルポストカードが入荷しました!柏屋旅館でしか手に入らない限定のポストカードです!是非手にとって色んなイラストを見ていってください。きっと幸せな気持ちになりますよ(*´∀`)(かねっしー) 2018.03.17 柏屋のこと
柏屋のこと トミーの献立帖 第31回目は、煮物「 うど 白煮 」です。うどの風味と白い色を生かし、薄味に仕上げます。うどの太い部分を適当な長さに切って丸むきし、たっぷりの熱湯に酢を落とした中で、下ゆでし、冷水にさらします。出汁1に対して、砂糖大さじ1,5、塩小さじ1,... 2018.03.17 柏屋のこと
スタッフYuukiのアートたち また絵の具で描きたいなあ こんにちは、スタッフ ユーキです!ささやかなユーキのイラストコーナーでご宿泊のお客さまから面白いとお言葉を頂きました!ありがとうございます!1人イニシャルでコメント頂いた方は左側にめっちゃフルネーム出ててスタッフだということがわかりました!... 2018.03.12 スタッフYuukiのアートたちスタッフのつぶやき
四万温泉の観光や過ごし方 今がみどころ『満水の奥四万湖』 春らしい日々となり、私のくしゃみは止まらなくなりました。非常事態です( ;∀;)。こんな日は農家さんから大量にりんごを頂いたので室内でアップルパイ作りです。一口サイズにこだわってます。雪板の端材でケースも作成。職場のKさんからは「自転車に乗... 2018.03.11 四万温泉の観光や過ごし方
柏屋のこと トミーの献立帖 第30回目は、汁物風煮物「きす わかめ芝煮」です。三枚におろしたきすは、熱湯に通して冷水にとり、水気を切ります。わかめも食べやすくちぎって熱湯に通します。菜の花はゆでておきます。酒とみりんを煮切りし、だし、だし昆布、塩を加えて煮立て、きすと... 2018.03.11 柏屋のこと
柏屋のこと 四万のお土産に『自家焙煎コーヒー』いかがでしょうか 先日、部屋の整理をしていたらむかしむかしに買ったエスプレッソマシーンが出てきました。このマシーンの実力は??使えるのか??鑑定してもらうため、焙煎人のいる柏屋カフェへ。柏屋カフェでは今年から自家焙煎を始めたのでNAKAYOSHI COFFE... 2018.03.08 柏屋のこと
スタッフのつぶやき ボルダリング こんにちは、Kenです(´・ω・`)2020年東京オリンピックから、スポーツクライミングが正式種目になりますね。スポーツクライミングはボルダリング・リード・スピードの複合種目です。その中でボルダリングは、ロープなしで壁をよじ登るもの。5メー... 2018.03.08 スタッフのつぶやき
柏屋のこと トミーの献立帖 第29回目は、春の煮物「かぶ 京にんじん梅花煮」です。かぶと京にんじんは2.5㎝厚さの輪切りにし、ねじり梅にします。かぶは米のとぎ汁でかためにゆで、水で洗います。京にんじんもかたゆでにします。まずかぶをだし、昆布、みりん、酒で煮、薄口醤油で... 2018.03.06 柏屋のこと
柏屋のこと 久しぶりの雨 こんにちは!かねっしぃです本日は久々に、一日中雨が降りました。冬場は大体雨から雪に変わってしまうことが多いので、雨が新鮮に感じられた一日でした(^^温泉旅館に来て雨といえば、気になるのが露天風呂!という方もいらっしゃると思います。柏屋旅館の... 2018.03.05 柏屋のこと
四万温泉の観光や過ごし方 柏屋前は四万ブルーがきれいです 柏屋前で今、きれいで透明度が高い四万ブルーを見られます。きれいすぎて休憩中、カヌーをしちゃいました('ω' ) 柏屋旅館から歩いて5分の場所です。勝手に『中四万湖』と呼んでいますが、散歩コースにいかがでしょうか?チェックイン前後、お荷物はフ... 2018.03.03 四万温泉の観光や過ごし方