Kashiwabara

四万温泉や群馬県のこと

温泉郷クラフトシアター、作り手の見える9日間

二年に一度、四万温泉で開催されている「温泉郷クラフトシアター」が、今年は7月16日から24日までの9日間、旧第三小学校や温泉協会脇の「中屋」、柏屋カフェ脇の「工房無限大」をメイン会場に開催されています。温泉郷クラフトシアターのテーマは作り手...
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉水100%の化粧水「四万温泉やわらかミスト」入荷しました

源泉100%で四万温泉の温泉水が楽しめて人気のスプレータイプの化粧水「四万温泉ミスト」が、しばらくの間、欠品していましたが、いよいよ入荷しました。四万温泉はお肌にしっとり潤いを与えるメタケイ酸やふっくら滑らかにする硫酸イオンが豊富です。オン...
四万温泉や群馬県のこと

今日は七夕、満天の星空は?

今日は、7月7日。七夕ですね。四万温泉柏屋旅館のエントランスにも七夕飾りが。お客さまとスタッフがそれぞれの願いを書いて吊るしています。七夕と言えば、織姫と彦星。今夜は満天の星空になるといいですね。初夏の四万温泉、皆様のお越しを心よりお待ちし...
四万温泉や群馬県のこと

今日の奥四万湖。紅葉&四万ブルーをお楽しみください

今日の四万温泉は快晴。まるで冬を思わせるように、気温がグッと下がりました。でも、その分、紅葉がとても綺麗になってきましたよ。爽やかな青空のもと、紅葉&四万ブルーの奥四万湖散歩も気持ちいいですよ!
柏屋のこと

柏屋の朝ごはん、群馬の発酵食品で美味しくヘルシーに

私たち四万温泉柏屋旅館の朝食は、和食・洋食・場所と時間を変えての柏屋カフェでのブランチの3つから選べると、お客さまに喜んでいただいています。そして、和食と洋食の食材に、地元群馬県の発酵食品が登場。ヨーグルトは「無農薬 手づくり牧草 ヨーグル...
柏屋のこと

初夏の新作追加料理フェア

せっかくの温泉旅行、プチ贅沢はいかが?このたび、人気の赤城牛やデザートプレートなど定番の追加料理に加え、期間限定(7月31日まで)で、初夏の追加料理が登場しました。全品1500円。 6月20日よりご利用可能です。柏屋の新しいお味をぜひお楽し...
柏屋のこと

休みが一日しかなくても四万温泉を満喫できるプランができました

【休みが1日しかなくても四万温泉を満喫】そんな二つのプランができました!なかなか連休が取れないサービス業で働く人たち必見です。「せっかくのお休み、温泉でのんびりリフレッシュしたいけど、一日しか休みがないと泊まりに行けないね。」そんな声にお応...
四万温泉や群馬県のこと

薔薇が満開!敷島公園ばら園、四万温泉から車で1時間少々です

前橋市の敷島公園にあるばら園のバラが見頃を迎えています。前橋市が運営していて、駐車場も含め無料で楽しめるばら園ですが、無料とは思えない充実ぶりで、600種のバラ7,000株が植栽されているそうです。この日は、バラが満開、雨上がりの晴天となり...
ご夕食の献立

初夏のおもてなし ご夕食の献立

群馬県産の野菜や麦豚などの素材と鮎や冬瓜など少し早めの夏の食材とを組み合わせ、優しく仕上げました。料理長 坂本憲彦食前酒大盃の梅酒榛名山麓の酒蔵「大盃」の日本酒で作った梅酒です。群馬は東日本一の梅の産地でもあります。名物女将の手作り、花豆と...
柏屋のこと

群馬・みなかみのベーコンをお楽しみください

私たち四万温泉柏屋旅館は、朝食が選べるのも自慢の一つです。お米や味噌をはじめとして、地元素材満載の「和食」、香り高い焼きたてパンやラバッツァのコーヒーが楽しめる「洋食」、そしてお時間と場所をずらしての「柏屋カフェでのブランチ」です。そして、...
柏屋のこと

ワインのラインアップを一新しました!

美味しいワインで素敵なひとときをお過ごしください!柏屋旅館のワインリストをリニューアルしました。いままで、ご好評をいただいていた、スペインのオーガニックワイン・ぺぺさんのダルデル(赤・白)や、イタリア・ウンブリアのサンジョベーゼなどはそのま...
柏屋のこと

地元の蔵元の冷酒をお楽しみください

柏屋旅館には、群馬県北部の蔵元で醸造された冷酒のご用意がございます。300mlボトルですので、何種類かオーダーして利き酒もいいですね。詳しいラインナップはこちらから→柏屋旅館でご用意がある蔵元は中之条町   貴娘酒造長野原町   浅間酒造高...
ご夕食の献立

春のおもてなし ご夕食の献立

春の食材と群馬県産食材との出逢いがテーマです。山菜や鰆など春の食材と、赤城鶏など県産食材と出逢いをお楽しみください。料理長 井上哲夫食前酒大盃の梅酒榛名山麓の酒蔵「大盃」の日本酒で作った梅酒です。群馬は東日本一の梅の産地でもあります。名物女...
四万温泉や群馬県のこと

花の駅美野原、美野原高原の水仙街道

▲ 4月9日四万温泉から車で15分ほどの、中之条町の美野原(みのはら)にある「花の駅美野原」と、その周辺の美野原高原では、いま(2016/4/10)、花桃と水仙が見頃を迎えています。花の駅美野原は、旧薬王園(やくおうえん)がリニューアルして...
四万温泉や群馬県のこと

お急ぎください!? 今年の四万の桜は早めです

今年の四万温泉の桜は、例年より早いペースで開花しています。いつもは、4月20日前後、遅い年はGW前半ごろが見ごろになる四万温泉の桜ですが、初夏を思わせる昨日の陽気で一気につぼみが膨らみ、上の写真のように、シダレサクラは開花を始めています。四...