こんにちは、Kenです(*´ω`)
先日チャツボミゴケ公園へ、トレイルランニングに行ってきました!
雨が少なかったため?か、発色がイマイチで残念でした。
しかし、メインの目的はトレイルランニング!
こんな道を進み、
チャツボミゴケ公園は、四万温泉から車で一時間少々、同じ中之条町の六合地区にあります。
鉄鉱山跡の強酸性の水辺に育つとても珍しいコケが群生している公園で、国の天然記念物に指定されている、貴重な植生です。
春の新緑から秋の紅葉まで楽しめますが、冬は雪が深いためクローズしています。
でも、冬に訪れる方法があります!
それは、スノーシューツアーに参加することです。
ということで、中之条町観光協会主催の、チャツボミゴケ公園スノーシューツアーに参加してきました。
実際にガイドを受け持っていただいたのは、六合でアウトドアガイドをしている、野反湖うらやまガイドの木村正臣さんです。
長野原草津口駅に9:00集合、木村さんの用意してくれたクルマに乗り、六合のお話を聞きながらチャツボミゴケ公園入り口へ。
早速、スノーシューを履いて「穴地獄」を目指して、ガイドさんの後ろについて緩やかな登りを登り始めます。
先日、『チャツボミゴケ』群生地が
国の天然記念物に指定されました。
明るいニュースに誘われ、さっそく
行ってきました。
この時期びっしりと生育し緑色した
とてもきれいなコケが見られます。
チャツボミゴケ群生地は国内最大
規模の酸性で育つ希少なコケで、
この群生地は1万年以上前から
続いているそうです。
12月1日から冬季閉鎖になるため、
見学は今月いっぱいとなりますが、
この時期オススメのスポットです。
詳しくは
チャツボミゴケHP
柏屋旅館から車でおよそ1時間10分。
今月空室もまだございますので、ご宿泊
前後のプランにいかがですか。
周辺のお美味しい食事処もお教え
しますね。
空室状況はこちら
空室検索
ご宿泊予約はこちら
ご宿泊プラン一覧
お待ちしています(^^)
(shou)