柏屋のこと

冬季閉鎖解除?

25日に冬季閉鎖が解除された志賀草津道路。今朝は昨日降った雪の影響で凍結しているため閉鎖中となっていました…。まだ見たことのない、雪の回廊を一度見に行きたいと思っています。四万温泉からは車で2時間程度ですよ。(もと)
柏屋のこと

アマドコロ

ユリ科 別名カラスユリいままであまり見た事も食べた事も無かったのですが、最近、築地で見かけました 山形産でした葉がスラッとして姿がよいので、観賞用として庭に植えられたり、切り花のそえものとしてもよく使われるそうです地下茎や若芽にかすかな甘味...
柏屋のこと

お誕生日にはバースデーケーキ

お誕生日には、やっぱりホールタイプのバースデーケーキですね!四万温泉柏屋旅館では中之条町のケーキ職人(ということはパティシエですね)が心を込めて手作りする、バースデーケーキのご用意も可能です。お誕生日だけでなく、色々なお祝いにぜひご利用下さ...
柏屋のこと

今年はどこに行こうか

最近のよっしーは長期お休みの計画中今年こそは海外にしようかなどと言いつつもいまだ決められず・・・今年は行先を決めた旅にしたいのだが、いつものごとく予定なしのお気楽ぶらり旅になるのかもさてさて、最近お客さまがお帰りになる際に「ごちそうさま」と...
スタッフのつぶやき

そろそろ

春も訪れ、タイヤの交換の時期なのですが、毎回思うのが、いっそのこと車をと思うのですが、我が家の人数に合う適合車がなかなか見つからず、こまっています。いつになるのか・・・。(トミー)
柏屋のこと

柏屋カフェのメニュー表

最近、柏屋カフェのメニュー表が替わりました。とても、味のあるものとなっています。 旅館のスタッフの顔写真つきで、コメントつき。 とても楽しめるメニュー表です。(トッティー)
四万温泉や群馬県のこと

日帰り温泉施設「こしきの湯」

日帰り温泉施設「こしきの湯」は4月1日より冬期閉鎖を終え、営業を再開致しました。温泉に浸かりながら、ダムを眺めることができる施設は珍しいと思います。四万でも再奥のダム横にある公共の日帰り温泉施設です。四万ダムの資料館も併設されていて、ダムの...
柏屋のこと

スミレ

現代では「スミレのは?なさく?ころ」と唱われ 万葉の時代では「春の野に菫(スミレ)摘みにと来しわれそ」とうたわれしスミレですが花と葉は食す事が出来る春の山野草なのです一般のスミレの花は濃い紫色、山地に多いスミレサイシンは薄い紫色、黄色い花を...
柏屋のこと

期間限定

久しぶりにフラワーパークへ行ってきました。あたり一面チューリップが咲いていて綺麗でした。期間限定ということでチューリップソフトクリームというのもあり、せっかくなので食べてみることに鮮やかなピンク色でほんのり甘くて美味しかったです。ただ、この...
四万温泉や群馬県のこと

四万湖でカヌーが始まるよ!

昨秋、とても好評だった、四万湖でのカヌーが、今年は明日(4/20)から始まります。あすから、数日間は湖面から桜を見ることが出来るのでとてもいい感じたと思います。真っ青な四万湖でのんびりカヌーをお楽しみ下さい。主催、お問合せは、レイクウォーク...
四万温泉や群馬県のこと

桜だけでなく

今日はとても暖かく桜もどんどん開花していますが、そのほかの花も沢山咲いてきました。四万温泉はいよいよ新緑の季節到来です
スタッフのつぶやき

大仏さまー

鎌倉に行ってきましたー結構歩いて長谷寺も鶴岡八幡宮も行ってかなりグッタリして帰ってきました。次は自転車を借りて回ろうということで話がまとまりました(SAYAKA)
四万温泉や群馬県のこと

やっと二分咲、四万の桜

いよいよ四万温泉にも桜の季節到来!柏屋旅館前のソメイヨシノも、やっと二分咲きといったところです。この調子だと、来週中頃が見頃になると思います。二度目の花見は四万温泉で!ぜひおでかください。
四万温泉や群馬県のこと

カフェのスイーツ

柏屋カフェで販売されてる期間限定スイーツ、盛りベリーパフェ。その大きさと高さに、注文されたお客様、隣に座られてたお客様がビックリされます。温泉マークカプチーノと頼んで記念撮影が理想ですね。(トッティー)
柏屋のこと

ケトル

電気ケトルを使い初めました。旅館で使っているスタイリッシュなものとは違いますが、重宝してます。一応、私好みのデザインと安さだったのが決め手ですね。夏場は活躍の場を薄めそうですが、秋・冬はとても活躍すること間違いないです。ケトルを使い初めて、...