柏屋のこと 初冬の献立になりました ご夕食の献立が初冬の料理になりました。初冬の献立には、白子、大根、里芋など、冬が旬の素材をたっぷり使いました。群馬のブランド魚「銀ひかり」や榛名豚、花まめ、こんにゃく、榛名山麓の酒蔵の梅酒の食前酒や、隣町の荏胡麻(えごま)などなど、群馬県産... 2012.11.23 柏屋のこと
柏屋のこと 帽子 カフェのスタッフは帽子を被って接客しているようです。帽子を被って働いているカフェのスタッフが格好良く見えました。普段褒めるのが苦手な私でも思わず<格好良い・・>と口に出てしまったぐらいですから。見馴れないから格好よく感じてしまった・・・なん... 2012.11.19 柏屋のこと
柏屋のこと おもいでノート 柏屋旅館では、桜美林大学の観光系の学生の皆さんに定期的にお越しいただいていて、企画や宿泊プランなどに、たくさんのアイデアをシェアさせてもらっています。その中から生まれ、湯上がりライブラリに設置していただいた「かしわや思い出ノート」設置後、ま... 2012.11.18 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 落葉だらけ 紅葉もピークを過ぎましたね。あちこちで落葉を集める光景を見かけます。我が家の駐車場も落葉だらけ、完全に葉が落ちきったらお掃除します。(もと) 2012.11.18 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 今日は・・・ 今日11月17日は、わたくしの誕生日と結婚記念日。スタッフのみなさんに歌でお祝いしていただきました。照れましたが、とっっっても嬉しいです。ありがとうございます。ちなみに38歳。結婚1周年です。ひろしィ 2012.11.17 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき そろそろ クルマに冬支度をさせようと思ってます。数日前に、初雪が降ったので、正直、慌てました。しかし、用意が終わると降らないものなんですよね! (トミー) 2012.11.16 スタッフのつぶやき
四万温泉や群馬県のこと 群馬弁 最近、群馬弁にまた興味深をもったトッティーです。 群馬の方は、捨てるをぶちゃると言います。 他にも、語尾に、『なん』を付けたりして面白いですね。(トッティー) 2012.11.14 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 冬のイルミネーション「榛名湖」 今年も群馬県内各地で冬のイルミネーションが楽しめます。どこも、年々工夫を凝らし、キレイになってきているようですね。四万温泉から一番近くて見応えがあるのは「榛名湖イルミネーションフェスタ」です。17:00-22:00までですので、早めの夕食で... 2012.11.14 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 今年の紅葉は「長持ち!?」 今年の紅葉は長持ちしています!いま、見頃なのは、月見橋から国道353バイパスに登る道がおすすめです四万温泉柏屋旅館 2012.11.13 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 露天風呂で紅葉 今、当館の露天風呂から眺める紅葉が見頃です。が、徐々に冬の足音も近づいていて、強い風が吹くとたくさんの葉が飛んでいますね。落葉で焼き芋の時期も近いなぁ…。ご案内:四万温泉より標高の高い志賀草津道路は15日(木)から来春まで通行止めになります... 2012.11.10 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 山道での遭遇 仕事を終えて帰る道はほぼ山道ですね。色々な動物たちに出会います。カモシカは見ませんが、たぬき・リス・うさぎ・ねこ・サルなどなど・・・。。昨日はライトでそうみえたのかもしれないですがオレンジ色系の毛並をしたリスざるみたいのに出会いました。また... 2012.11.09 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 本日の一枚! まだまだ紅葉がキレイな四万温泉。今年は特にキレイなので、ステキな写真がどんどんたまります(笑)これは、柏屋旅館の真ん前のもみじです。四万温泉柏屋旅館(kashwa) 2012.11.09 四万温泉や群馬県のこと