四万温泉や群馬県のこと 四万の甌穴も染まってきました! いよいよ紅葉のピークが近づいてきた四万温泉。四万温泉の一番入り口の紅葉の名所「四万の甌穴(おうけつ)」も、徐々に染まってきました。緑と紅がミックスしている頃の紅葉が好きな方なら、今からの10日間くらい、真っ赤な紅葉がお好みの方なら月末からの... 2015.10.24 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 六合の世立八滝・段々の滝 ▲ 段々(だった)の滝写真のように、二段になっているので、段々(だった)の滝というらしいです。この滝は、国道405号沿いの滝見ドライブインから大仙の滝の次に近い滝ですが、超急な登りと下り、合計706段の階段をクリアしなければならない、ややハ... 2015.10.20 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 六合の世立八滝・大仙の滝 ▲ 大仙(おおぜん)の滝四万温泉のお隣、同じ中之条町にある六合(くに)エリアは、豊かな自然が残る風光明媚なエリアです。六合の世立地区には、世立八滝という、八つの名瀑があります。そのうち、大仙(おおぜん)の滝と段々(だった)の滝に行ってきまし... 2015.10.19 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 桃太郎の滝は四万温泉柏屋旅館のすぐ近く、お散歩に 桃太郎の滝は、柏屋旅館のすぐ近く。250mほどの距離で、道路からすぐに降りることができますので、一番手軽に行くことができる滝です。チェックイン後や朝のお散歩にオススメです。滝が流れ落ちる場所が発電用の小さなダムになっているので、真っ青な湖面... 2015.10.15 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレも残り3日 今年もビエンナーレプランでたくさんのお客様が柏屋にお泊りになられました。感想を伺うと印象に残った作品は皆様それぞれでしたが、とても良かったと言って頂けました。残りあと3日になりましたが、まだまだたくさんの方に見て欲しいですね。私もいろいろ見... 2015.10.10 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 今年もお祭りがやってきました! 毎年恒例、10月7、8日に開催される、四万の湯の恵みに感謝する。四万温泉湯前神社大祭が今年も爽やかな秋空の下、開催されました。柏屋カフェ周辺の新湯地区を巡る山車と、山口温泉口方面を巡る山車の二台が温泉街を練り歩きました。スタッフHarada... 2015.10.08 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 四万温泉の不動の滝 「不動の滝」はGoogle Mapなどには表示されていますが、私も今まで行ったことがなく、また、四万温泉のみどころスポットとしても全く取り上げられていない謎の滝で、前々から気になっていました。ちょっと時間ができたので行ってきました。実際に行... 2015.10.05 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉周辺でリンゴ狩り 四万温泉周辺では、今の時期、リンゴ狩りが楽しめます!四万温泉のある、中之条町の旧沢田村周辺では、リンゴの栽培がとても盛んです。私たち柏屋旅館でも、朝食のリンゴジュースや、夕食のデザートのアップルパイなどに地元沢田産のリンゴを使っています。金... 2015.09.30 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 小泉の滝は車で簡単にアクセスできる四万温泉の滝です 小泉の滝は、四万温泉街の奥の方、新湯(あらゆ)から日向見(ひなたみ)に向かう、ゆずりは地区の四万川に注ぐ滝です。柏屋旅館からだとおよそ3km弱の距離です。道沿いの「滝見園地」というあずまやから対岸の滝を見下ろすように見ることができる滝です。... 2015.09.27 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 久しぶりの青空、明日から中之条ビエンナーレですね 今朝の四万温泉は、久しぶりに青空が広がりました。爽やかな秋到来ですね。明日から一ヶ月間は、現代アートの祭典、中之条ビエンナーレ2015が開催されます。各アート会場前に看板も設置され、盛り上がってきました。私たち柏屋旅館も楽しい中之条ビエンナ... 2015.09.11 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ2015、四万温泉エリアは? 9月12日からの一ヶ月間、中之条町全体がアートギャラリーになる、地域最大のアートの祭典「中之条ビエンナーレ2015」が開催されます。私たちもこれに合わせ楽しい仕掛けが満載の中之条ビエンナーレのご宿泊プランでお待ちしています。今回の中之条ビエ... 2015.09.06 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ハロウィンかぼちゃを収穫してきました 秋、10月といえばハロウィンですね!私たち、四万温泉柏屋旅館では毎年「ハロウィンのカップルプラン」で楽しんでいただいています。そのハロウィンで使うかぼちゃは、地元の農家で作っていただいたかぼちゃを使っています。今年も収穫の時期を迎え、収穫の... 2015.08.31 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 大岩フラワーガーデン 大岩フラワーガーデンは、四万温泉からクルマで20-30分、沢渡温泉を抜け、草津へ行く暮坂峠の手前にある素朴なお花畑です。春から秋まで、菜の花やあじさい、朝顔、ひまわりなどが咲き乱れ、絶景です。四万温泉の行き帰りにお立ち寄りいかかですか?花の... 2015.08.27 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ジェット二宮金次郎!? 2年に1度の現代アートの祭典「中之条ビエンナーレ」が今年も開催されます。今年は、9月12日からの一ヶ月間、街全体が美術館になります。私たち四万温泉柏屋旅館も楽しい中之条ビエンナーレのご宿泊プランをご用意してお待ちしています。この「ジェット二... 2015.08.21 四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき ラベンダー!!! 今日は玉原(たんばら)のラベンダーパークにいってきました。入園した途端に漂うラベンダーの香り…すごく癒されました。十割なめこそばやラベンダーのソフトクリームを食べ、一面の花に囲まれると身も心もリフレッシュできました。*・゜゚・*:.。..。... 2015.08.10 スタッフのつぶやき四万温泉や群馬県のこと