四万温泉や周辺の山登り 稲包山(いなつつみ)は四万温泉から登る新潟県境の山 稲包山(いなつつみ)は、四万温泉から登れる標高1598mの、群馬・新潟県境の山です。ふもとの四万温泉のゆずりは地区や、少し下流の四万貫湯平地区に、稲裹(いなつつみ)神社という神社があることからもわかるように、古くから山岳信仰の対象とされてき... 2016.09.19 四万温泉や周辺の山登り四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと マンホールが密かなブームだそうなので・・・ 世の中、マンホールが静かなブームだそうですね。なんでもマンホールカードなるものも存在するとか。マンホール蓋学会などどいう学会? もそこで、四万温泉のマンホールをまとめてみました。ぜひ、温泉街散策しながら、探してみてくださいね。 2016.09.17 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ランチにオススメ『ブランカフェ』 めっきり秋らしくなった四万。そのせいか食欲の秋を楽しんでいる今日この頃です。車で来られる方は渋川ICを利用される方が多いですが、その周辺のランチスポットを紹介します。「ブランカフェ」少し奥まったところにありますが、おいしく雰囲気もとっても素... 2016.09.13 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 田んぼアート 高山村の中山盆地の道の駅に行ってきました!四万温泉から1時間かからずに行けるところなんですが…どーん!流行りの田んぼアートをこちらもやっているんです。毎年変わるらしく、今年は甲冑を着たぐんまちゃんでした。真田丸効果ですね。道の駅の中には野菜... 2016.08.18 四万温泉や群馬県のこと四万温泉旅行にオススメの道の駅
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉から渋峠・芳ヶ平、志賀高原へ(夏編) 四万温泉の行き帰りに立ち寄れて、夏にオススメの涼しいところといえば、野反湖、丸沼・奥日光、赤城山などいろいろございますが、一番涼しくてオススメなのは、四万温泉から2時間弱の志賀草津高原ルートの渋峠、横手山です。何しろ、日本の国道最高地点を通... 2016.08.15 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉の観光や過ごし方 四万川もきれいですが、天の川も最高です! 四万温泉といえばなんと言っても、四万川の四万ブルーですね。でも、晴れた夏の夜の天の川もとても綺麗です。温泉街からちょっと外れれば街灯もなく、満天の星空を眺めることができます。上の写真は、柏屋旅館からほんの200mくらいの場所で撮りました。柏... 2016.08.10 四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や周辺の滝めぐり 夏を涼しく… 梅雨明けから一転、避暑地といえど暑い日が四万温泉でも続いております。が!四万温泉の近くにはマイナスイオンを感じれる川や滝がたくさんあります。そちらで涼んでみてはいかがでしょう。ということでshouさんに朝早くから滝に連れて行ってもらいました... 2016.07.30 四万温泉や周辺の滝めぐり四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉の花 昨日念願のカメラを買いましたので練習がてら四万の花を撮ってみました。旬を過ぎている花もありますがまだまだ綺麗ですしこれから群馬県は花が綺麗なシーズンになります。カメラを持っている人はもちろん、見ているだけでも楽しいので是非とも群馬県へ!!で... 2016.07.28 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 温泉郷クラフトシアター、作り手の見える9日間 二年に一度、四万温泉で開催されている「温泉郷クラフトシアター」が、今年は7月16日から24日までの9日間、旧第三小学校や温泉協会脇の「中屋」、柏屋カフェ脇の「工房無限大」をメイン会場に開催されています。温泉郷クラフトシアターのテーマは作り手... 2016.07.17 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉水100%の化粧水「四万温泉やわらかミスト」入荷しました 源泉100%で四万温泉の温泉水が楽しめて人気のスプレータイプの化粧水「四万温泉ミスト」が、しばらくの間、欠品していましたが、いよいよ入荷しました。四万温泉はお肌にしっとり潤いを与えるメタケイ酸やふっくら滑らかにする硫酸イオンが豊富です。オン... 2016.07.08 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 今日は七夕、満天の星空は? 今日は、7月7日。七夕ですね。四万温泉柏屋旅館のエントランスにも七夕飾りが。お客さまとスタッフがそれぞれの願いを書いて吊るしています。七夕と言えば、織姫と彦星。今夜は満天の星空になるといいですね。初夏の四万温泉、皆様のお越しを心よりお待ちし... 2016.07.07 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 第三回スパトレイル四万to草津が開催されました 四万温泉から野反湖などを通り草津温泉へ抜ける、本格的なトレイルランの大会「第三回スパトレイル四万to草津」が開催され、今朝、1000人を超えるトレイルランナーが四万温泉街から森へと走って行きました。 2016.06.26 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
おすすめドライブコース 四万温泉で楽しめる3つの林道(オフロード) 四万温泉には、温泉街からすぐ入れる、未舗装道の林道が3つあります。距離の長い方から野反湖に抜ける、万沢林道たくみの里方面に抜ける、秋鹿林道たんげ温泉経由沢渡温泉に抜ける、高田山林道です。SUV、オフロードバイク、MTB、ラン!、徒歩!! い... 2016.05.31 おすすめドライブコース四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 薔薇が満開!敷島公園ばら園、四万温泉から車で1時間少々です 前橋市の敷島公園にあるばら園のバラが見頃を迎えています。前橋市が運営していて、駐車場も含め無料で楽しめるばら園ですが、無料とは思えない充実ぶりで、600種のバラ7,000株が植栽されているそうです。この日は、バラが満開、雨上がりの晴天となり... 2016.05.18 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
四万温泉の観光や過ごし方 爽やかな新緑の朝! 朝ランはいかが? これからの季節の四万温泉は、朝がとても爽やかなのも自慢です。朝ご飯前に、朝ランやお散歩、レンタサイクルなどで体を動かしてみませんか?新緑と四万ブルーに囲まれてリフレッシュ間違いなしです。柏屋旅館では、朝ランと絡めたご宿泊プランも検討中ですの... 2016.05.06 四万温泉の観光や過ごし方四万温泉や群馬県のこと