柏屋のこと

柏屋のこと

こたつでみかん

某スタッフの話ですが今朝方トイレの水が凍ったそうですよ。今年一番の寒さだったからですかねぇ。四万温泉だけ雪が降ってることも多々あります。寒いのは苦手です。こたつでみかん。ちょっとそんな日が続いています。のーんびりテレビを見ながらみかんを食べ...
柏屋のこと

柏屋カフェの臨時休業

今日から2月2日までの毎週木曜日、柏屋カフェはお休みをいただきます。ご利用をご検討の際にはご注意ください。柏屋カフェスタッフにかわり、私からもご案内させていただきます。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

興味がたくさん

新人のテツです。柏屋旅館の新人としては興味がいっぱいです。日本料理の懐石、会席料理、地方の素朴な料理、オーガニック、 はたまたマクロビオティック、頭がいっぱいです。今後、柏屋旅館がどの方向に向かうのか楽しみです。それまで勉強しておこうーと!...
柏屋のこと

バッサリと

2012年バージョンとして3年ぶりぐらいにバッサリと髪の毛を切りました。30センチ以上は切ったでしょうか。よくまぁ伸ばしたものだなと切った髪を見て思いました。切ってみてまぁ軽い。手間がかかる時間が大分省けるようになりました。スタッフやお客様...
柏屋のこと

新年初の

昨夜からの雪で四万温泉は雪化粧です。年々雪が少なくなってきていますので、貴重な雪見日和ですね。各方面からの道路も積雪や凍結がありますので、お車でお越しの場合はご注意ください。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

今年最初の。

新しい年になり、遅くなりましたが明日、初詣に行こうとおもいます。 お願いごとは、秘密です。と、言ってもまだ決めてないトッティーでした。(トッティー)
柏屋のこと

2012年

ですねぇ今年もよろしくお願いいたします。今年のお正月の焼き物は鰆です。「さわら」という漢字…読めなかったデスネお恥ずかしい「春を告げる魚」だそうです。SAYAKAの豆知識レベルが1つあがりました。(SAYAKA)初物お寿司Android...
メルマガバックナンバー

[HOT四万す柏屋 Vol.184] 2012年の幕開けです!

( )( ) ) () ( <<<<< ( )( (^_^) )+------------------------o-----o----------------------------+| メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 ...
柏屋のこと

2012年の始まりです

いよいよ、新しい年、2012年の始まりですね。皆さんにとって、実りある幸せな一年になることを、心よりお祈り致します昨年は、わたしたち柏屋を応援してくださって、本当にありがとうございました。皆さんに応援いただいたおかげで、昨年6月から、ほぼ毎...
柏屋のこと

いよいよです。

明けましておめでとうございます。新人のテツです。いよいよ新年四万温泉で柏屋旅館で何ができるか今からワクワクしてます。よそでは出来ない事をやりたいと思っています。もちろんお客様の為にです。兎に角、前を見て進んでまいります。よろしくお願いいたし...
メルマガバックナンバー

[HOT四万す柏屋 Vol.183]年間ベスト10発表!

( )( ) ) () ( <<<<< ( )( (^_^) )+------------------------o-----o----------------------------+| メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 ...
柏屋のこと

正月の用意

クリスマスも終わって一転、正月モードに切り替りました。門松なども飾られました。今年もあとわずかになってしまいました。ただいま、正月料理の仕込みを一生懸命行っている最中です。普段と変わらず、ご宿泊頂いたすべてのお客様に、ご満足して頂けるように...
柏屋のこと

飲み物

今、ジュースよりも暑いお茶や水にハマッテルトッティーです。 常に自分の枕元にはペットボトルの水を携帯してます。 もちろん、四万の水を飲んでいるので常に若さを保っている気分です。(トッティー)
柏屋のこと

「あがしし」知ってますか? 四万ジビエ春待ち草とあがししのしゃぶしゃぶプラン

「あがしし」は、四万温泉周辺の吾妻郡内で採れた天然イノシシのことです。四万温泉では増えすぎたイノシシを『あがしし』というブランドで食材としての利用を始めています。この冬も1月21日の大寒の日をイノシシ料理解禁日として、四万温泉中の旅館で一斉...
柏屋のこと

スタッフよっしーは

スタップよっしーは、風貌に似合わず(!?)、かわいい雪だるまを作ったり、チョークでかわいい絵を書いたりするのが得意です!柏屋スタッフはこんな人四万温泉柏屋旅館(kashiwa)