staff

柏屋のこと

ここ最近は雨の降る日が多い気がします。桜に影響がなければ良いのですが..そして今は水仙もキレイに咲いており、旅館でもラウンジやお部屋に生けています。これからもっと沢山の花が咲くのを楽しみにしてます。AOI
柏屋のこと

いよいよ

ついに四万のサクラが咲き始めました。昨日は天気が悪かったのですが今日は晴れていちだんと咲きほころびると思われます。満開の頃お猿さんが花を食べにきます。ちなみ多く咲くソメイヨシノのサクランボは少し苦いです。(テツ)
柏屋のこと

お散歩

暖かくなってきた四万温泉。チェックイン後にお散歩に出かけるお客さまが増えてきました。奥四万湖、摩耶の滝、薬師堂、温泉街の散策などなど…旅館からじっくり時間をかけて歩いたり、途中まで車で行ったりと皆さまお散歩を楽しまれています。桜も咲き始めて...
スタッフのつぶやき

春なので

何か新しいことを…と毎年思っています。が、いつも思うだけになっている私。やりたいことはたくさんあるのですがね。まずは、形から入ったものの中途半端になっているものを極めていくことにします。(SAYAKA)
柏屋のこと

奥四万湖観光おススメです

最近のよっしーは暖かくなってきたので奥四万湖を周遊してきました奥四万湖は雪解けの水でいっぱいです青くてきれいなので四万に来たら奥四万湖に寄ってみてくださいさてさて、四万の桜の状況はこんな感じですもう少しで開花しますかねよっしー
柏屋のこと

第一陣

東京の桜は散りはじめたようですね。四万の桜は蕾が大分あかく膨らんできました。もう少しですねと春の到来を喜んでいたら、ツバメさんの第一陣が桜前線を抜いてやって来ました。お早いお着きで!お帰りなさい!(テツ)
四万温泉や群馬県のこと

もう少し

今日は、中之条に行ってみたら、梅は咲いていましたが、桜はもう少しのようです。まだ、他地域もおそいのでしょうか!早く、花見酒をしたいですね!(トミー)
柏屋のこと

バイクの季節がやってきましたよ

最近のよっしーは永井のもつ煮をお土産にもらったので今日の夜に早速いただくことにしましょうさてさて、暖かくなってきましたね中之条の町は梅が満開になってます 桜はもう少し先ですかねそしてバイクの季節がやってきましたよ車検から戻ってきたので、今年...
柏屋のこと

サイクリング

4月に入り、だいぶ暖かくなりました。花粉も増してきましたね...雪はすっかり無くなりましたので柏屋のレンタサイクルを使って四万を巡るのも良い気分転換かなと思います。四万川も今、すごくきれいなコバルトブルーです。AOI
柏屋のこと

サクラ

全国にサクラの種類は600種ほどあるらしいです。もっとも知名度があるのがソメイヨシノですが江戸時代には品種改良されたそうです。どのサクラも食べられますが花も葉も実も食べて美味しくて香りがよいのはオオシマザクラだそうです。ソメイヨシノの親にあ...
四万温泉や群馬県のこと

4/8 日向見薬師講“春の薬師祭り ”開催のお知らせ

4月8日、国指定重要文化財の日向見薬師堂にて、春の薬師祭り【日向見薬師講】を開催します。日向見薬師講とは薬師如来生誕の日とされる4月8日に薬師堂本堂に埋蔵されている、ありがたい経典に風を通すとともに、参拝者の無病息災を願う珍しい祭典です。地...
スタッフのつぶやき

そろそろ

スタッドレスタイヤを交換しなければならない時期になりました。去年は、ずっと履きっぱなしだったので、今年はちゃんと替えようかと思います。しかし、タイヤサイズが大きいので少し大変かと思い、只今検討中であります。(トミー)
四万温泉や群馬県のこと

暖かく

なってきましたぁ☆四万にも春が来ますねぇ。桜はもう少し待たなければ…先日、お休みをいただいて毎年恒例の旅行に行ってきましたーハプニングもありましたが今年も無事戻ってこれましたー(SAYAKA)
柏屋のこと

ついつい

四万の温泉饅頭はとても美味しいので自宅へ帰る時や知り合いの方へのお土産として買っています。時には自分にもと何個か...帰りながら食べる事がちょっとした楽しみでもあるのです。AOI
柏屋のこと

ポカポカ陽気

最近のよっしーはスーパーカブをメンテナンスに出しました元気になって戻ってくるのを待つばかりですさてさて、今日の四万温泉はポカポカ陽気ですお花も咲き始めましたよっしー