staff

スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第10回目は、冷やし煮物『夏野菜の冷製』ですズッキーニ、ペコロスを夏野菜に加えた冷やし煮物です。料理手順石川芋は六方にむく。南瓜は皮をむいて、蝶の型抜きで抜く。ペコロスは皮をむく。先の三種を下茹でし、鰹出汁を合わせた八方出汁で炊き上がる。ズ...
四万温泉の観光や過ごし方

過ごしやすい日々が続く四万温泉

気温13℃。カラっとした朝を迎える四万温泉。透き通ったすがすがしい空気の中にいると、心も体もリセット出来る感じです。リフレッシュにはとっても良い季節ですね。こんな素敵な時期に、7月15日までの期間限定ですが、もし平日一日休みが取れたらぜひこ...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第9回目は、煮物『鰻のとまと煮』栄養満点のトマトと鰻を組み合わせました。料理手順さき鰻は半分に庖丁して串打ちし、紹興酒でスプレーしながらこんがりと白焼きにする。鍋にサラダ油とニンニクを熱して香りを出し、弱火で玉ねぎを炒め、半切りにしたトマト...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第8回目は、焼き物『身巻き蟹玉だれ焼き』です料理手順水茄子は、桂にむいて170~180℃の油で揚げ、皮のほうは打ち抜きで抜く。身のほうは、湯をして玉味噌でからめておく。たらば蟹身を茄子の身とともに芯とし、先の茄子皮で巻いて金串を打つ。玉味噌...
柏屋のこと

上毛かるた

皆さまはご存知でしょうか?群馬県民なら誰でも知っている「上毛かるた」子供時代を群馬で過ごした人は読み札をほぼ暗記しているそうです。柏屋旅館には他県出身のスタッフが多いので、群馬の文化を知るべく豪華景品を懸けて第1回柏屋上毛かるた大会を開催し...
スタッフのつぶやき

フルーツ王国 群馬!!

群馬県は全国有数のフルーツ王国。四万周辺もたくさんのフルーツ農家さんが美味しいフルーツを作っています。とってもおいしい群馬産フルーツとハーブ農家さんが無農薬で育てたハーブをミックスさせ、無添加で作られたハーブジャム。濃縮で香りがあり甘味もあ...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第7回目は、焼き物『鮎子持ち田楽』です料理手順鮎は鱗を取って三枚におろし、観音開きにし、薄塩をしておく。おからは、水漉しして味をつけ、鍋で煎り煮にし、下味をつけた人参、椎茸、グリンピースを混ぜ合わせる。木の芽をすり込んで田楽味噌を作る鮎でお...
四万温泉の観光や過ごし方

新緑の季節です!!

時折適度な雨が降り、気温も上がったため木々が一斉に芽吹き、四万の山々は、緑一面新緑で覆われました。見ているだけで勢いが感じられます。新緑に囲まれた中、アクティブにランニングをしたり、読書や趣味の写真を撮ったりとやりたいことがいろいろできる季...
スタッフのつぶやき

足利フラワーパーク

先日ゴールデンウィークの真っ只中にお休みを頂いたので、栃木県足利フラワーパークに突撃して来ました。足利フラワーパークと言えば、樹齢150年に及ぶ大藤で有名なパーク。2014年にはCNN世界の夢の旅行先10ヶ所に選ばれています。大藤の見頃はゴ...
スタッフのつぶやき

暑くなってきました

日中はだんだんと暖かいを通りこして暑くなってまいりました。嬉しいです。山が茶色から鮮やかな緑になり、川もキレイな青色です。車をちょっと走らすだけでも良い気分転換になります。寒い季節は寮の窓を開けられないので部屋で自然のBGMとか流していたの...
柏屋のこと

免許

1カ月程前から免許をとるべく、教習所に通い始めています。昨日仮免許の試験に受かったので、次の第二段階からいよいよ路上に出ます(・・;)今からかなり緊張していますが、車に乗って色々な所へ出掛けられるようになるのが楽しみすぎるので、1日でも早く...
スタッフのつぶやき

トミーの献立帖

第6回目は、煮物『トマトの寄せ煮物』ですトマトとじゃが芋の味と色合いの取り合わせを考えてみました 料理手順トマトは皮を十文字の庖丁目を入れ、熱湯を通して氷水にとり、皮をむき、ヘタを落とし、半分に切って種を取り除く先のトマトを裏ごしし、塩胡椒...
四万温泉の観光や過ごし方

春を迎えた四万温泉

四万の田んぼに水が引かれ春を感じられる日が続いています。新緑の芽吹く勢いが感じられるこの時期が一番すきです。四万の魅力をよく聞かれますが、自然が豊かなところやのんびりとした温泉街の雰囲気などいろいろありますが、人の気さくでオープンマインドな...
おすすめドライブコース

「野反湖」開通

冬のあいだ通行止めになっていた野反湖への道が4月22日開通になり、さっそく行ってきました。残雪があり、少し寒かったですが、透き通った風が気持ちよく、時間が経つのを忘れてしまう別世界の空間でした。野反湖は四万と同じ中之条町の六合(くに)エリア...
スタッフのつぶやき

お花見日和

今日はとてもいい天気で、少し暑いくらいの陽気でした。早咲きとなった桜はまだまだ頑張ってくれていて、絶好のお花見日和に。春の太陽に照らされて四万ブルーも一段と綺麗です。四万にお越しの際はぜひ散策をどうぞ。(いっちー)