柏屋のこと ヤブカンゾウ ユリ科 別名キンシンサイ、ワスレグサ若芽は春、花は夏ですノカンゾウの花は一重、ヤブカンゾウは八重の花が咲きます蕾(キンシンサイ)を食すと心配事をわすれるほど美味しいことから別名のワスレグサがきていると言われています炒めもの、天ぷら、茹でてお... 2013.07.06 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 境目 四万温泉に来る途中に、二カ所、トンネルがあるのですが、通る手前では降っておらず、抜けた途端にどしゃ降りだったりとかが多々あります。山間だからかもしれませんが、結構驚きます。しかし、晴れの日はあまり変わらないのですがね!(トミー) 2013.07.03 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 複雑 私の携帯電話が調子悪かったので修理に出すことに。10日後に直ったと電話が来たので取りに行ったら、傷だらけの本体がキレイになって戻ってきました。しかし、操作したらソフトウェアがバージョンアップされていたり今までのデーターがほとんど消えていたの... 2013.07.02 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉エール! {四万温泉の清らかな水+麦+ホップ}×酵母+熟成=四万温泉エールこれだけで、美味しい四万温泉エールが出来上がります。美味しさの秘密はやっぱり、美味しいお水だと思います。これは何ものにもかえられない宝物です。そして、もう1つの美味しさの秘密は... 2013.07.01 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと さくらんぼ狩りに行ってきました 最近のよっしーは畑に行ってきましたよ順調にトウモロコシとトマトが育っていたので一安心ですさてさて、沼田周辺ではさくらんぼ狩りがはじまったので行ってきましたが、今年は早くから佐藤錦が食べられましたあまくておいしかったですよ四万温泉から車で約1... 2013.06.29 柏屋のこと
柏屋のこと マタタビ マタタビ科 別名ネコナブリ、ナツウメ落葉性のつる植物で花は梅によく似ている五弁花です初夏、花が咲く頃、白い葉をつけます葉が白くなるのは表皮の下に空気の層が生じ、そこに光が当たりり輝くためだそうです若葉は初夏、果実は秋です若葉は塩ゆで、のち水... 2013.06.29 柏屋のこと
柏屋のこと 閉館。 伊香保にあったとある美術館が閉館していました。すでに2年前に閉館していて、いつも横を通り過ぎていたのに気付いていませんでした。一度行っただけで、終わってしまいました。 残念です!色々と大変だったんだろうなと思いました。(トミー) 2013.06.28 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 温泉美顔術! 源泉かけ流しの湯口からフレッシュな温泉を桶で汲み、適温にさまして洗顔の仕上げに。それにタオルをひたしてしぼり顔にあてれば「温泉蒸しパック」が出来ます。さらに裏技として、飲泉所の温泉をミニボトルに汲み、フレッシュなうちにフェイスシートにたっぷ... 2013.06.24 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと 6月30日(日) 温泉でライブ 四万温泉の中心、落合通りでライブイベントが開催されます。当館から歩いて20分程度、ちょこっと聴きに行ってみてはいかがでしょうか。(もと) 2013.06.23 柏屋のこと
柏屋のこと ツバメが巣立ちましたよ 最近のよっしーはバイクをカスタムしようと思ったところなかなか取りつけができずにいます整備書などを見ながらコツコツ頑張っておりますさてさて、旅館に巣を作って雛を育てていた燕さんが巣立ちましたよ今回は8羽ぐらいですかねまだ、遠くへまでは行けない... 2013.06.23 柏屋のこと
柏屋のこと 巣立ち 今日は食材ではなく今週のはじめに柏屋の軒先から巣立ったツバメさんについて昨年はいつの間にか巣立ってしまいましたが今年はハッキリと見ることが出来ましたそれは突然やって来ました 朝食の準備をしていた時ふと外を見ますとフラフラと危なっかしい飛行物... 2013.06.20 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 天候不順 梅雨のせいでしょうか!それとも、台風なのかはわかりませんが、ここ数日青空を見ていません!早く、真っ青に晴れた朝日がみたいですね!そして、山々からしてくる葉や木の香りが 、心を癒やしてくれます。葉の緑色も、目を癒やしてくれます。(トミー) 2013.06.19 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 泉質からみる美容パワー! エリアごとに源泉があり成分のバランスが少し違いますが、主な泉質は「ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉」。塩化物泉は塩の成分が肌の上に塩被膜となって残り、ヴェールのように肌を包んで保温&保湿、ほかほかしっとりが持続します。ナトリウムとカ... 2013.06.18 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと ヤマユリ ユリ科 別名エンザンユリ、ホウライジユリ東北から近畿にかけ草原や山麓に自生する多年草です花は白色で20センチの大輪です 中央に黄色の筋があり、朱色の斑点がちりばめられています料理には俗に百合根として親しまれています球根を食しますが花粉の部分... 2013.06.18 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 四万温泉和洋スイーツ巡り 6月30日まで開催しています。期間中しか食べられないスイーツもあり全部食べたくなります。↑カフェテラス摩耶のワッフルでーす余談ですがワタシ…ワッフル大好きです。あとホットケーキも☆★☆(SAYAKA) 2013.06.17 スタッフのつぶやき