Satoshi

柏屋のこと

素敵なスタッフ

こんにちは!かねっしーです客室に置かせていただいております応援メッセージ・アンケートハガキいつも温かいメッセージや貴重なご意見を書いてくださりありがとうございます。ハガキの最後に、素敵なスタッフの名前を書いていただく欄があるのですが、夕食出...
スタッフのつぶやき

雪と青空

こんにちは!かねっしーです四万温泉の雪も少しずつ溶けてきていますが、日陰の部分はまだまだ雪が残っていたり、凍っている場所も多いのでお車での移動や、散策の際は足元にお気をつけください。今日も日中は青空でした。気持ち良い天気です!(*^^*)太...
スタッフのつぶやき

寅年

こんにちは!かねっしーですあけましておめでとうございます。今年も柏屋ブログをゆるーく見ていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。さて、今年の干支は【虎】ということで柏屋スタッフも虎になりきってみました!!このお面、マスクの紐に引...
スタッフのつぶやき

雪景色

こんにちは!かねっしーです四万温泉には、一昨日また雪が積もりました。20日今朝の四万温泉の様子です。晴れた空と雪景色が気持ちいい天気でした!雪は心配になってしまう部分もありますが、こんなに幻想的で綺麗な景色も見せてくれるので、冬の1つの楽し...
スタッフのつぶやき

すっかり溶けました

こんにちは!かねっしーです一昨日の雪はすっかり溶け、四万温泉の道路も今現在積雪はありません。私自身、車のタイヤををまだ履き替えていなかったので心配でしたが、無事に溶けてくれて良かったです!またいつ降るかも分かりませんので、雪の予報時はライブ...
柏屋のこと

こんにちは!かねっしーです紅葉の時期も終わりを迎えて、いよいよ冬の到来ですね!とは言っても、ここ最近では朝晩に0度近くまで気温が下がることがあるので、今でも既に冬の気分です(-_-;)今年の初雪はいつ頃になるのでしょうか…そんな冬のイベント...
中之条ビエンナーレ

ビエンナーレ終了

こんにちは!かねっしーです。11月14日で中之条ビエンナーレ2021が終了しました。開催前は延期が続き、どうなることかと思いましたが、こうして無事に1ヶ月間開催されたこと、本当に良かったなと思います。ビエンナーレに関連して、柏屋旅館のイベン...
スタッフのつぶやき

ジャグリング練習中

こんにちは!かねっしーです日々少しずつ変化を見せる四万温泉の紅葉、毎日山を見るのがとても楽しみです!さて、以前ブログに投稿した【特技】にするべく修行中のジャグリングですが、何とか三日坊主にならずに続けています(-_-;)出来るようになってい...
中之条ビエンナーレ

イベント

こんにちは!かねっしーです。10月も終わりが近づき、もうすぐハロウィンですね!illust.yuuki毎年のことですが、やっぱり年に1回のイベントとなるとワクワクしますね!ビエンナーレ期間限定のアート体験、「カモシカペイント」でハロウィン風...
中之条ビエンナーレ

いよいよ…

こんにちは!かねっしーですいよいよ待ちに待ったビエンナーレが開催されますね!延期が続き、一時は開催出来なくなってしまうかと思いましたが、こうして無事開催されて本当に嬉しいです。そして、ビエンナーレの時期にあわせて【四万温泉フォトコンテスト2...
四万温泉の観光や過ごし方

中之条ビエンナーレ2021 会期決定!

こんにちは!かねっしーです待ちに待った中之条ビエンナーレ2021の開催期間が決まりました!10月15日(金)~11月14日(日)の31日間です!※10月5日現在の情報です。再変更の可能性もありますので、最新の情報は公式ホームページをご覧くだ...
四万温泉の観光や過ごし方

星空

こんにちは!かねっしーです最近の四万温泉は秋を通り越して冬のような寒さです。どうぞ暖かい服装でお越しください。さて、GoToトラベルの地域共通クーポンが始まりもうすぐ1か月が経ちますね。柏屋旅館でも、追加のお料理やドリンクにお使いいただけま...
スタッフのつぶやき

瓢箪ランプ

こんにちは!かねっしーです柏屋旅館の客室テラスから見えるこの景色!紅葉に変わるのが楽しみですね!さて、柏屋旅館の売店では柏屋スタッフを初め様々なアーティストの方の手作り作品を置いています。その中でも一番新しい作品がこの瓢箪ランプです!ひょう...
スタッフのつぶやき

1ヶ月後は…

こんにちは!かねっしーですPerfumeの新曲「ポリゴンウェイヴ」のMVが公開されましたね!かっこ良くてどこか切なさを感じるとても素敵な曲と映像でした!さて、秋に入りビエンナーレ、紅葉、ハロウィンとこれからのイベントが盛りだくさんで楽しみで...
スタッフのつぶやき

特技

こんにちは!かねっしーです緊急事態宣言が延長となり、もう少し我慢の時期が続きそうですね(>_<)私自身も先日10日にようやくワクチン接種2回目を終えることが出来ました。会場ではたくさんのスタッフの方が誘導や事務仕事、お医者さんのサポートとし...