Kashiwabara

四万温泉や群馬県のこと

四万温泉では早咲きの桜が

久しぶりに太陽が顔を出した四万温泉。陽だまりで早咲きの桜が、咲き始めました!本格的な春がいよいよやって来そうです四万温泉柏屋旅館
四万温泉や群馬県のこと

林昌寺のシダレサクラが満開です

今日の四万温泉や中之条町は季節が一ヶ月以上も逆戻りしたような花冷えの1日でした。そんな中でも桜前線はどんどん北上中で、いま、中之条駅周辺が見頃を迎えました。中之条町の天然記念物の林昌寺のしだれ桜も、今が見頃、見事な枝ぶり一杯に花を咲かせてい...
四万温泉や群馬県のこと

木ばらし工房で木工体験はいかが?

柏屋旅館から徒歩3分ほどの高台に、木工体験できる施設「木ばらし工房」があります。京都から移築したという築400年の由緒ある建物で、ご主人の狩野さんが一人で切り盛りしている楽しい体験工房です。木の枝、流木、丸太などを使って、オブジェや花代、ペ...
四万温泉や群馬県のこと

中之条ではいま梅が満開です

まだ、新潟県境の山々には雪がたくさんが残っていて、四万温泉では梅の蕾も固いままですが、中之条駅周辺はいま、梅が満開です。スイセンも咲いてきて、四万湖には雪解けが流れ込み、四万ブルーを一層青くしています。標高350m程度の中之条から標高650...
四万温泉や群馬県のこと

四万湖でカヌーも始まります

もうすぐ春。4月になると四万湖のカヌーが再開されます。四万温泉には、上流に奥四万湖、8kmほど下流に四万湖の二つの湖があって、どちらもカヌーを楽しめます。奥四万湖では、カヌーのほか奥四万湖直下からのキャニオニングも楽しめます。こちらは、グリ...
四万温泉や群馬県のこと

ぐんま方言かるた

前橋市にある共愛学園前橋国際大学が企画した「ぐんま方言かるた」が売店のラインナップに加わりました。私たち群馬県民は、標準語を使ってると思い込んでいるのですが、実はたくさんの方言を使っているらしいです・・・・「ちっとんべぇ よそっとくれ」「な...
柏屋のこと

摩耶姫まつりも終わったので春の装いに!

昨日で、四万温泉の早春イベント「摩耶姫まつり」が終了しました。そこで、ラウンジの飾り床も一足早い春の装いということで桜を活けました。暖かい地方では、あと10日もすると桜の便りが聞こえてきますね。四万温泉の桜は、まだまだで、4月20日過ぎから...
柏屋のこと

「思い出ノート」素敵なイラストありがとうございます!

湯上りライブラリにある「思い出ノート」。たくさんのお客さまにステキなご感想をお寄せいただいています。そして、楽しいイラストも!今日はそのうちいくつかをご紹介しますね。 柏屋旅館にお越しの際は、湯上りライブラリの思い出ノートに素敵なイラストを...
四万温泉や群馬県のこと

満天の星空が楽しめます

この時期、晴れた日には星がとても綺麗に輝きます。今日は、お客さまが奥四万湖まで星を見に行かれるとのことで、下見をしてきました。周りに明かりがないのでオリオン座や北斗七星を簡単に見つけることができます。写真に撮ってみると、肉眼では見えないあま...
柏屋のこと

ストロベリー

何度も何度もお越しいただいているお馴染みのお客さまに先日お越しいただき、栃木名産のいちご『スカイベリー』をお土産にいただきました。大きな粒でとてもおいしかったです。ありがとうございました。仲良しカップルのお二人、ある年には彼女から彼氏へのお...
柏屋スタッフはこんな人

柏屋スタッフはこんな人 原田晃宏

笑顔が素敵で元気いっぱいの若いスタッフが入社しました。『柏屋で一番元気なスタッフになることを目指しています。皆さんよろしくお願いします。』初めての一人暮らしの場所として、四万温泉や柏屋を選んでくれました。 いまは、柏屋カフェと柏屋旅館を掛け...
四万温泉や群馬県のこと

4月5月は花祭り? 花と緑のぐんまづくり2015in中之条

▲昨春の花の駅美野原春3月。春の花々が待ち遠しい季節になってきました。四万温泉周辺でもこれから5月にかけて、福寿草、梅、桜、花桃、八重桜、しゃくなげ、つつじなど、たくさんの花々を楽しむことができます。そして、2015年は四万温泉の近く、花の...
四万温泉や群馬県のこと

摩耶姫まつり くらっぽを探せ!

今日から3月15日まで四万温泉全体がつるし雛や雛飾りで彩られる「摩耶姫まつり」が開催されます。雛飾りがある旅館やお店は全部で27店。温泉街を散策しながら楽しんでください。今年は、摩耶姫伝説公認キャラくらター「摩耶姫ちゃん」のお供のかもしか「...
柏屋のこと

積もっては溶け、積もっては溶け

最近の柏屋旅館周辺は、こんな感じです。お部屋から眺める山なみには雪が残っていますが、柏屋旅館までの道路の雪はほとんど消えました。例年この時期は、積もっては溶け、積もっては溶けの繰り返しですので、道路状況は日々変化します。3月下旬までは雪道の...
四万温泉や群馬県のこと

今日から「春」ですね

今日から暦の上では「春」ということで、昨日の節分には、恵方巻きと恒例の豆まき。今年の鬼役は・・・・ 後ろ姿で想像してください(笑