四万温泉での過ごし方 リフレッシュにはここ!四万の甌穴群 こんにちは、ユーキです。 今日の午前中、久しぶりに四万ブルーを楽しもうとお散歩した所、川が濁っていて青くありませんでした。 雨の日の翌日など、川はこんな感じに濁ることがあります。 四万の甌穴群は水が透き通っていて、... 2022.03.30 四万温泉での過ごし方
スタッフのつぶやき 果実の里 原田農園さんでいちご狩り🍓 こんにちは!内田です! 先日、SNSやメディアの影響で無性にいちごが食べたくなったのでいちご狩りに行きました! その行先は、群馬県沼田市にある「果実の里 原田農園」さん! いざいちご狩りが始まってみると人も少なくほぼ貸切で... 2022.03.01 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき カヤクグリ 寮の玄関前に1羽のカヤクグリが毎日来るようになりました。 毎年少し遠くから撮影出来るだけで充分だったのですが、今年は玄関前に登場したので少しびっくりしました。 最初は顔を合わせただけですぐどこかへ飛んで行ってしま... 2022.02.15 スタッフのつぶやき
四万温泉での過ごし方 四万温泉の雪景色2022 冬の魅力をSNSでシェアしませんか? この冬は最近の四万温泉にしては珍しく、11月に初雪が積もり、年末年始にかけても何度も雪が積もりました。最近は、寒いねぇ! がスタッフの合い言葉みたいになっています。寒い日はマイナス10度近くまで気温が下がるので本当に寒いのですが、... 2022.01.17 四万温泉での過ごし方四万温泉や群馬県のこと
スタッフのつぶやき 下仁田ネギ 先日行きつけのスーパーで下仁田ネギを発見したので連れ帰りました。 群馬県下仁田町の特産品です。上毛カルタにも「ねぎとこんにゃく下仁田名産」で登場しますね。葉っぱの部分が色あせて枯れていますが、先(サキ)が枯れ(カレ)ている状態... 2022.01.10 スタッフのつぶやき
柏屋のこと クリスマスの飾り こんばんは。 原田です。 今朝の四万温泉の気温は-2℃でした… いよいよ冬本番という感じがしてきましたね。 所々凍結している場所も出てくると思うので お車で四万温泉にお越しの際には運転に十分ご注意ください。 さて、ただい... 2021.12.20 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 四万温泉フォトコンテスト こんにちは!内田です! とうとう11月30日で四万温泉フォトコンテストの応募が締め切られましたね。 フォトコンテスト応募開始から毎日1枚応募していました! このコンテストの #四万アート旅 部門の審査に... 2021.12.08 スタッフのつぶやき中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
群馬のグルメ りんごのパフェ こんばんは。 柏屋旅館グルメ担当の原田です。 先日とんでもなくお洒落なカフェに行ってきたので みなさまにご紹介させていただきます! お店の名前はdolce Piccola pecoraさんです。 バガロピッコラペコラさ... 2021.12.05 群馬のグルメ
群馬のグルメ 地鶏ラーメン こんばんは。 寒くて冬眠しそうな原田です。 先日降った雪がやっとなくなってきました! 気温が昼間も上がらないせいなのか雪の滞在時間が長い気がします。 これからの四万温泉はいつ雪が降ってもおかしくありません。(大雪というほどは降ら... 2021.11.29 群馬のグルメ
スタッフのつぶやき 楽器 こんにちは、ユーキです。 1日で雪が解けきるかと思いましたが、少し残りました。 道路にはほぼ雪は残っていないのでノーマルタイヤでも大丈夫ですが、近日中にタイヤの交換に行こうと思います。 銀世界がすぐなくなってしまうと思い、... 2021.11.28 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 紅葉狩り 朝と夜はとても寒くなりました。もうすぐ11月、早いです。気温差に気を付けてお過ごし下さいm(__)m 今日はお昼前から2時間ほど、紅葉狩りに出かけてきました。 奥四万湖も撮ってきました。久しぶりに来ました... 2021.10.30 スタッフのつぶやき
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ2021 中之条市街地エリア(旧廣盛酒造など) 旧廣盛酒造 四万温泉(第三小学校)の紹介に引き続き、中之条市街地エリアの紹介です。「市街地」とはいうのもの、全国各地の地方都市と同じで、ここの通りも寂しい感じです。いい感じで昭和の雰囲気を残したレトロな街並みは、空き店舗や空き家も多... 2021.10.22 中之条ビエンナーレ四万温泉や群馬県のこと
中之条ビエンナーレ 中之条ビエンナーレ2021 四万温泉エリア・旧中之条町立第三小学校 旧中之条町立第三小学校 コロナ禍の影響で開催が遅れていた、中之条ビエンナーレ2021が15日から始まり早一週間、期間中全作品を鑑賞しようと意気込んでいます。私たち四万温泉柏屋旅館では、スタッフが「中之条ビエンナーレ非公式コンシェルジ... 2021.10.21 中之条ビエンナーレ四万温泉での過ごし方
群馬のグルメ ダンニャバード こんばんは。 最近は四万温泉の寒さに震える原田です。 本当に寒くなりました。 気温も10℃を越えない日が出てきたので そろそろ厚手の上着かヒートテックの出番のような気がしています。 着実に冬の足音が近づいてきています… ... 2021.10.19 群馬のグルメ
中之条ビエンナーレ さっそく見に行きました。 中之条ビエンナーレがやっと開催されましたね。本当に良かったです! 初日、四万温泉エリアを少しだけ探索してきました。 ↑中屋に展示しているRemi OGIHARA Takahiroさん、ご夫婦の作品です。写真のおさるさんは... 2021.10.15 中之条ビエンナーレ