柏屋のこと

夜空の星

今日の四万は、暑いぐらいの気温でしたが、夜になってみると、少し肌寒い感じです。そのかわり、空を見上げてみると、少し欠けた月と、雲に隠れて時々見える星が、なんとも言えない雰囲気を出しています。露天風呂に浸かりながらの景色は、最高です!!   ...
柏屋のこと

秋の予感

今日の四万は、秋の気配です。からっとしたいい天気でした。こんな日は、外でスポーツを楽しみたいものです。 そう思いながら、最近腰が痛いトッティーでした。(トッティー)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

あなたもアーティスト

手作りキッド体験をしてくれるお客様が少しずつ増えてきて嬉しいこのごろデス。ストラップや石鹸など湯上がり処ではお客様の作品を写真に撮って展示しています。ぜひご覧になってくださいね。(SAYAKA)
柏屋のこと

過ごしやすい四万の時期

最近のよっしーはやっとこさ車の手続きが完了したので、もう少しで手元にやってきます。乗れるまでにはもう少し時間がかかるみたいですがね。やっと遠出が出来そうなので、お休みの計画を色々とたてないとね。さてさて、今回の台風で四万川が増水しましたね。...
柏屋のこと

コンシェルジュに柏屋をアピール

前回のもとさんのブログ「ゲリラ豪雨の大都会」にあった通り、8月26日に、東京のラグジュアリーホテルと言われるホテルのコンシェルジュ(ゲストリレーションズ)を訪問してきました。ホテルに滞在している外国人の方が、「温泉に行きたい」という希望をコ...
柏屋のこと

四万の休日

休みの日に四万をお散歩しました。歩くのって気持ちいいですね。モトさんの好きな栗を発見しました。 最後はカフェで甘いものを(≧▼≦)女将さんの花豆を使った『高原豆サンデー』抹茶のアイスに花豆が合うんです。 私の休日の過ごし方でした。 アネゴ
柏屋のこと

釜飯

ちょっと意外性のある夏の釜飯、ご宿泊のお客様にはとても好評です。私どもスタッフも大好きですね。今月になればお料理が変わってしまいます。のでまだ食べていないお客様は是非お越し頂いて<夏の釜飯を>召し上がって頂きたいと思います。元気になるかも?...
メルマガバックナンバー

[HOT四万す柏屋 Vol.176] 新記録達成/イエローカードその後

( )( ) ) () ( <<<<< ( )( (^_^) )+------------------------o-----o----------------------------+| メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 ...
柏屋のこと

ビエンナーレ

日曜日に、「つむじ」と『近藤公園」に行って来ました。やはり、日曜日だけあってガイドブックを持ったたくさんの観光客が、作品を見ていました。また昨日はテレビで、芸術祭の特集で中之条ビエンナーレをやっていました。結構、全国いろいろな地域でもやって...
柏屋スタッフはこんな人

柏屋スタッフはこんな人 唐澤布美子

いつも好評のスタッフ紹介コーナーも、はや13回目、残りのスタッフも数少なくなってきました。今回は、柏屋カフェの女性スタッフ「唐澤」です。子育てに頑張りつつ、店長小林とともに、柏屋カフェを支えていただいています。イナバウアーで有名な、あの人に...
柏屋のこと

秋の気配

昨日、大きなメスのくわがたを発見しました。今年、一番の大きさでした。おそらく、今年最後のくわがたかもしれません。 四万に訪れる秋の気配を感じつつ、夏に対して感謝するトッティーでした。(トッティー)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

ゲリラ豪雨の大都会

つい先日、私とひろしぃは所用で都内の一流といわれているホテルを数件回ってきました。地下鉄の駅構内から出るとゲリラ豪雨…と言う状況の中での移動でしたが、各ホテルのスタッフの方達といろいろなお話が出来ました。何の話をしてきたかはひろしぃの投稿に...
四万温泉や周辺の山登り

高田山 四万温泉からトレラン?

四万温泉でトレイルランニングできないかと考えています。そこで、候補ルートを試走することにしました。候補のコースはこんな感じで、高田山を縦走する一周コースです。(クリックで拡大します)距離はたぶん、12kmくらいだと思います。今日は、この図の...
柏屋のこと

なるほどね

最近のよっしーはバイクの車検の目処がついてほっとしとります。さてさて、それにしても今年の四万の夜は雨が降りますね。夜と朝は涼しくて過ごしやすいのでよいですがね。四万から程近い場所の沢を教えていただいたので、雨が降らなくなったら釣りに行ってみ...
柏屋のこと

暑い!

先日、用事があり実家がある埼玉県まで行ったのですが、まあ、とにかく暑かったです!!こちらと違い、外に少し居るだけで汗が出てきました。十数年前に家に居た時よりも暑く感じました。日頃四万に居てこの快適さに慣れてしまったのかもしれません!きょうの...