柏屋のこと

沢渡温泉

新人のテツです先日お天気の良い日沢渡温泉をぶらっとして来ました下沢渡という四万と中之条の中間地点から約1時間歩いてみましたとても気持ち良い歩きでした道の両側に菜の花やいろいろな畑があり民家がポツンポツン。途中いつも卵でお世話になっている養鶏...
四万温泉や群馬県のこと

ぐるっと一周

最近のよっしーは今のところ海外に行く予定はないのに久々にパスポートを更新しましたパスポートを更新すれば海外に行く気になるのかと思いきやそうでもなさそうです只今お車さまが車検中のため小さな代車ですが、とっても燃費が良いのでお休みになったらちょ...
スタッフのつぶやき

梅は咲いたか 桜はまだか

いよいよ4月ですね四万温泉は、今日はちょっと雪が舞いましたが、少しずつ春の準備をしています。冬季閉鎖中だった山口露天風呂とこしきの湯がオープンし、奥四万湖の周遊道路もドライブできるようになりました。春の四万を満喫したいと思います!!桜はいつ...
メルマガバックナンバー

[HOT四万す柏屋 Vol.190] 桜の見ごろはGW直前

( )( ) ) () ( <<<<< ( )( (^_^) )+------------------------o-----o----------------------------+| メールマガジン:HOT四万す(ホットします)柏屋 ...
柏屋スタッフが行く四万グルメの旅

よっしーが行く四万グルメの旅 第8回 つちや

第8回はお蕎麦屋の「つちや」さんです。当館から徒歩でも5分ぐらいの一番近い飲食店です。普段はざる蕎麦を食べることが多いのですが、よっしーのおススメはとろろ蕎麦とカレーうどんです。この頃はこれしか食べていないのでおススメにしました。鴨そばが値...
四万温泉や群馬県のこと

日本第1位

四万温泉へ行く道、国道353号線沿いに日本第1位を誇る巨木があります。『中之条のサイカチ』の木です。推定年齢500年以上もあるそうです。実際目のあたりにするととても迫力がありますし、神々しさを感じます。日本一、まだまだ出てきそうです。(なか...
スタッフのつぶやき

健康診断

定期健康診断の結果がきました。日頃の不摂生に反して結果は良好。自分でも不思議なくらいです。油断せずに体調管理ですね。(もと)四万温泉柏屋旅館
柏屋のこと

もうすぐ!

だいぶ暖かくなってきました。日中は、上着を一枚脱いでもいいような陽気です。これから、ますます露天風呂に入りたくなってしまいますね!お風呂から、眺める景色は最高です!      (トミー)
四万温泉や群馬県のこと

改装中

只今、温泉協会の内部が改装中です。 見た感じ、すごくきれいで、おしゃれなので、完成が楽しみです。 もしかしたら、観光スポットになるかも。(トッティー)
スタッフのつぶやき

お気に入り

お友達にもらいましたスマホにつけるもの。ストラップがつけられないなぁと思っていてこんなアクセサリーがあったなんて最近知りまして…可愛いデスそして、イニシャルグッズに目がいっちゃいます。部屋のなか「S」がいっぱい(SAYAKA)And...
柏屋のこと

LAVAZZA

新人のテツです今調理場では春の献立に変わり毎日、幸せな良い香りに包まれていますデザートに使わせていただいているLAVAZZAのエスプレッソとても良い香りですおもわずそのまま飲んでしまいたい誘惑と毎日戦っています(テツ)
スタッフのつぶやき

ノーマルタイヤに戻す計画中

最近のよっしーは今月末に2連休をいただいたのでどこに出かけようか検討中です今回はどこの温泉にしようかなさてさて、そろそろ暖かくなってきたのでお車様のタイヤをノーマルタイヤに戻さなくてはです今年はホイールごと買わなければいけないので某オクで安...
柏屋のこと

満天の星空をお楽しみ下さい

いま、柏屋旅館のホワイトデーのご宿泊プランでは、このプランの特典として、ふたりだけで満天の星空を見るミニツアーを行っています。都会ではなかなか見ることができない満天の星空をお楽しみ下さいね。(kashiwa)
柏屋のこと

再開しました

柏屋旅館の3つの貸切露天風呂は、無料で何度でもご利用いただけます。冬の間は凍結防止のため露天風呂のシャワーをストップしていましたが、昨日からシャワーが使えるようになりました開放的な露天風呂でプライベートな温泉タイムを満喫していただければ幸い...
柏屋のこと

2006年版料金表

家で何処にも出かけない時、必ずと言っていいほど家の片づけをしています。春になりつつあるので模様替えをしたりその他もろもろ綺麗になるように片づけしてます。その片づけをしている中で2006年版の柏屋旅館の料金表を見つけました!!その頃は今のよう...