2014-02

柏屋のこと

こども旅館 旅館のお仕事体験プロジェクト

四万温泉柏屋旅館では、お子さまに旅館の仕事の楽しさやたいへんさを体験していただこうと、3月30日のご一泊、全館貸切で【こども旅館プロジェクト】を開催します。ファミリーで楽しみながら仕事体験、お気軽にお問合せ下さい。▼詳しくはこちらから▼こど...
柏屋のこと

道路の雪は融けて少なくなりました が…

先日降った大雪の影響で、四万温泉周辺の道路に残っていた雪もようやく融けてなくなってきました。でも、天気予報を見ると明日からまた雪の予報。雪景色はとても良いのですが…風情がある、という程度に都合よく降ってくれたらいいのに…ですね。(もと)
四万温泉や群馬県のこと

吊るし雛

飾り始めました手作りでとっても可愛いです。他にも飾ってあるのでこの時期ご宿泊の方はぜひご覧になってください。四万内の吊るし雛mapもそろそろ完成だそうです。(SAYAKA)
柏屋のこと

ほっこり

雪が多かった日、地元の高崎も凄かったようで父から家族でかまくらを作ったよと写真が送られてきました。その場にいなくても嬉しく感じます!皆が楽しそうでなによりです(*^^*)AOI
四万温泉や群馬県のこと

フォトジェニックな雪の四万温泉

雪が降ったあとは、どこを撮っても最高ですね!
スタッフのつぶやき

県外

最近、諸事情で実家のある県外に行くことが多いのですが、暫く行っていないと、すぐに店舗などは替わってしまいますね。段々サイクルも短くなっている気がします。でも、目新しい店舗はあまり出てこないですね。また、何十年も続いてる店のその努力などはすご...
四万温泉や群馬県のこと

「摩耶姫祭り」

四万温泉では、毎年、2月中旬から3月中旬にかけて「摩耶姫祭り(まやひめまつり)」として、吊るし雛やお宿やお店に代々伝わるお雛様が温泉街中に飾られます。四万温泉街を散策の際には、気軽にお立ち寄りください。■ 摩耶姫祭り開催期間:2014年2月...
柏屋のこと

今日の四万はこんな感じ

最近のよっしーは雪が降ったので少し前に入手した簡易アイゼンを装着今シーズン2度目の出番です 滑らないので安心ですよっしー
四万温泉や群馬県のこと

四万温泉でスノーシュー

四万温泉の冬のお楽しみを増やそう!ということで、スノーシューができないか、試しに歩いてみました。今年は雪が少なかったのですが、朝になってしっかり積もり、奥四万湖から温泉の湧いている「湯の泉」まで、ゆっくり楽しみながら歩くことができました。
柏屋のこと

明日は雪の予報です

明日、土曜日の天気予報は雪。今まで少なかった雪が、このところ例年並み?の頻度になってきているようです。そして、今朝の気温はマイナス8度。お出かけの際は、暖かくしてお越しください。(もと)
スタッフのつぶやき

かりんとう

売店で販売している「湯ラスク」を作っているパン屋さんのかりんとう。スタッフ田村さんが頂いてきたのを食べることがあるんですが、(常にある訳ではありませんが。。)これがまたハマる感じなんです!柏屋が60周年を迎えた時に、イベントで朝、ロビーにて...
柏屋のこと

ナノハナ

は蕪村の俳句で有名ですが菜の花の原産は西アジアから北ヨ-ロツパです日本には弥生時代に渡来したそうですナノハナはアブラナ属植物全般の花の呼び名として使われ日本だけでも約300種類あるそうですなかでも小松菜のナノハナが美味しいです本当に万能選手...
柏屋のこと

電車で

長期休暇を頂きましたので一人旅で箱根に行ってきました。旅館では温泉やお料理を食べ寛ぎ、帰りは箱根神社へ。おみくじ引いたら何年ぶりかの大吉で嬉しくなりました。また時間があればどこかに行こうかと思います。AOI
柏屋のこと

もうすぐ

バレンタインですね。毎年、美味しい手作りチョコを作って皆を驚かせたい!!と思っていますが本当に料理のセンスがないことに最近落ち込み気味なので来年に見送ることにしました(*_*)とりあえずは美味しいチョコを食べて舌に憶えさせるというセンス磨き...
柏屋のこと

鬼があっという間にやられちゃいました

今日は節分。柏屋旅館にも、鬼がやって来ました。今年は、二匹に増えた鬼でしたが、お客様にも参加いただき豆を投げつけたので、あっという間に退散・・・・今年も良い一年になりそうです!