柏屋のこと

柏屋のこと

今日の四万はこんな感じ

最近のよっしーはお車さまのバッテリーが弱くなったので新品を購入しました雪がやんだら取付しましょうかね今日の四万はこんな感じ先週と同じぐらい積もってます 明日までにあとどのくらい積もりますかなよっしー
柏屋のこと

今日はバレンタインデーということで、四万温泉柏屋旅館でも

バレンタインデーを前にして、お菓子作りが大好きなスタッフAOIが手作りガトーショコラをスタッフみんなに作ってくれました。チョコレート感たっぷりの美味しさをみんなで楽しみました。ありがとう!
柏屋のこと

こども旅館 旅館のお仕事体験プロジェクト

四万温泉柏屋旅館では、お子さまに旅館の仕事の楽しさやたいへんさを体験していただこうと、3月30日のご一泊、全館貸切で【こども旅館プロジェクト】を開催します。ファミリーで楽しみながら仕事体験、お気軽にお問合せ下さい。▼詳しくはこちらから▼こど...
柏屋のこと

道路の雪は融けて少なくなりました が…

先日降った大雪の影響で、四万温泉周辺の道路に残っていた雪もようやく融けてなくなってきました。でも、天気予報を見ると明日からまた雪の予報。雪景色はとても良いのですが…風情がある、という程度に都合よく降ってくれたらいいのに…ですね。(もと)
柏屋のこと

ほっこり

雪が多かった日、地元の高崎も凄かったようで父から家族でかまくらを作ったよと写真が送られてきました。その場にいなくても嬉しく感じます!皆が楽しそうでなによりです(*^^*)AOI
柏屋のこと

今日の四万はこんな感じ

最近のよっしーは雪が降ったので少し前に入手した簡易アイゼンを装着今シーズン2度目の出番です 滑らないので安心ですよっしー
柏屋のこと

明日は雪の予報です

明日、土曜日の天気予報は雪。今まで少なかった雪が、このところ例年並み?の頻度になってきているようです。そして、今朝の気温はマイナス8度。お出かけの際は、暖かくしてお越しください。(もと)
柏屋のこと

ナノハナ

は蕪村の俳句で有名ですが菜の花の原産は西アジアから北ヨ-ロツパです日本には弥生時代に渡来したそうですナノハナはアブラナ属植物全般の花の呼び名として使われ日本だけでも約300種類あるそうですなかでも小松菜のナノハナが美味しいです本当に万能選手...
柏屋のこと

電車で

長期休暇を頂きましたので一人旅で箱根に行ってきました。旅館では温泉やお料理を食べ寛ぎ、帰りは箱根神社へ。おみくじ引いたら何年ぶりかの大吉で嬉しくなりました。また時間があればどこかに行こうかと思います。AOI
柏屋のこと

もうすぐ

バレンタインですね。毎年、美味しい手作りチョコを作って皆を驚かせたい!!と思っていますが本当に料理のセンスがないことに最近落ち込み気味なので来年に見送ることにしました(*_*)とりあえずは美味しいチョコを食べて舌に憶えさせるというセンス磨き...
柏屋のこと

鬼があっという間にやられちゃいました

今日は節分。柏屋旅館にも、鬼がやって来ました。今年は、二匹に増えた鬼でしたが、お客様にも参加いただき豆を投げつけたので、あっという間に退散・・・・今年も良い一年になりそうです!
柏屋のこと

今シーズン2度目のイチゴ狩り

最近のよっしーは最近できた水上のドールランドにいってきましたなんか昔ここには行ったことがあるような気もしますが、ドールランドははじめてなのでとりあえず今シーズン2回目のイチゴ狩りですいイチゴの種類は3種類でした1年中果物狩りが楽しめるところ...
柏屋のこと

レンゲソウ

春が近づいてまいりましたが、春になったらぜひともレンゲソウの花を編んで首飾りや腕輪などにする遊び心をお子さまに教えてあげたいものですね。レンゲソウは昔中国から渡ってきた植物です。レンゲソウは空気中の窒素を取り込んで地中の根粒菌と共生して、地...
柏屋のこと

降りません… 雪

今季の四万温泉は、本当に雪が少ないです。チラチラ降る日は時々あるのですが、積もったのは一度だけ。ここ10数年でこんなに降らないのは初めてですね。この先、雪見風呂が楽しめる程度には降って欲しいですね。(もと)
柏屋のこと

早起きをして

見る空が好きです。 街灯がまだついていて月と星もまだ見えていて端から徐々に明るくなっていくのが。朝風呂される方もたくさんいらっしゃいますが皆さんも空見ていますかねぇ?(SAYAKA)