柏屋のこと

柏屋のこと

五味五香

皆さまこんばんはJです。今回ご紹介するのはラーメン激戦区の産業道路沿いにある五味五香さんです。こちらのお店、ラーメンのバリエーションが豊富で毎日行っても飽きなそう。。。店名の由来もここからなのではないでしょうか??数あるラーメンから選んだの...
柏屋のこと

朝の一枚

早起きしてカヌーから一枚今日も一日頑張ります^^(shou)
柏屋のこと

現在の紅葉状況

ベストショットとは言えませんが、柏屋旅館周辺の昨日の状況です。車からパチリ。もうしばらくは紅葉を楽しめそうです。
柏屋のこと

トミーの献立帖

第20回目は蒸し物「豆乳蒸し」です。豆乳は体に良いということで注目されておりますが、蒸し物などに使いますと、豆腐をこす手間が省け、口当たりよく仕上がるという長所があります。豆乳とだし、卵白を同割に合わせます。塩と薄口醤油ごく少々で濃いめの吸...
柏屋のこと

四万温泉でゼミ合宿 – 桜美林大学のみなさん

毎年、初夏と秋にお越しいただいている、桜美林大学の五十嵐ゼミの皆さんに、この秋もお越しいただきました。初夏にお越しくださった時のお客さまへの街頭インタビューや私たちからの問題提起をもとに、四万温泉の観光振興やインターンシップ、名物お土産の開...
柏屋のこと

四万温泉の星空

こんばんは!最近の四万温泉の朝と夜はとても寒いです。布団から出たくなくなる季節ですがその寒さのおかげで星空がとっても綺麗です。空気が澄み渡っていて満天の星空が見えます。奥四万湖には街灯などの灯りが一切ないので写真にもはっきりと写ります。少し...
柏屋のこと

四万の紅葉

どうも〜〜スタッフNです。あまりにも天気が良かったので散歩?トミーの運転にて紅葉撮ってきました赤や黄色〜〜四万の紅葉は綺麗だ〜〜
柏屋のこと

トミーの献立帖

第19回目は蒸し物 「さわら道明寺蒸し」です。さわらを1人前80~100g見当にとり、塩を当てます。道明寺をまぶして蒸し、10分くらいたって1度見て、道明寺がかたいようなら、水少々を振ります。しめじ、紅葉人参、ほうれんそうは、それぞれゆでて...
柏屋のこと

今日は少し真面目な内観療法について

こんばんは、スタッフNです。最近の四万は寒かね〜😱でもね〜〜山達は紅葉で暖かい暖炉につつまれとるよ😊仲間たちが紅葉写真で競争してる中私は少し真面目な内観療法について話してみよっかなと思うしだいです。内観療法は心を暖かくしてくれるんです。現代...
柏屋のこと

ハロウィンのご利用、ありがとうございました!

今日はハロウィン!ことしも、柏屋旅館のハロウィンをたくさんのお客さまに楽しんでいただくことができました。柏屋旅館のハロウィンの合言葉は、ハッピーフロウィン!たくさんのジャックオランタンで館内が彩られ、ハロウィンのカップルプランのお客さまには...
柏屋のこと

だしの真髄?骨のzui!!

みなさまこんばんはJです。本日ご紹介のラーメンは前橋の青柳町にある「骨のzui」さんです。ラーメンを屋台に食べに来ているのでは?と錯覚させる様な店内。雰囲気いいです!!しかも、豊富な種類の漫画で待ち時間もストレスフリー!!!そんなこんなで今...
柏屋のこと

まもなく紅葉シーズン! ですが…

色づきはじめた四万温泉周辺の山々。今年はいつもより少し遅いようです。が、紅葉シーズンが終わると長い冬が訪れます。今日は15年ほど前の雪景色の写真をアップしてみました。柏屋旅館の前の橋から撮りました。
柏屋のこと

だんだんと…

こんにちは。四万温泉紅葉始まってます。だんだんと寒くなるにつれて赤や黄色、紫ときれいに色づき始めています。四万ブルーと一緒に見る紅葉は格別ですよ!温泉地全体が紅葉に包まれているのでお気に入りのスポットを見つけるのもいいかもしれないですね。僕...
柏屋のこと

有馬野球場近くの昼営業のみの名店

こんばんはJです。今回もとても美味しいラーメン屋に当たったのでご紹介したいと思います。このあいだの休日に私が群馬総合交通センターに免許の更新に行き、その帰りにふと行ってみようと立ち寄ったのが本日ご紹介の「いち林」さんです。昼営業だけというこ...
柏屋のこと

Jack-o’-Lantern

お客さまに体験していただいている、ジャックオーランタン作り。ほとんどの皆さんが初めてだと思いますが、器用に彫っていただいてます。お越しの際には是非チャレンジしてみてください。