staff

四万温泉の観光や過ごし方

blue and green

朝晩めっきりと涼しくなってきた四万。おかげで四万ブルーが濃くなってきました。こんな景色をゆっくり楽しめるのはカヌーならではですね。マイナスイオンも浴びながらのんびり水の上で語るのもいいものですね。朝の静けさの中、広葉樹に囲まれた幻想的な空間...
柏屋のこと

インスタパネル

柏屋旅館にインスタパネルこと「柏屋パネル」が登場しました!記念撮影に大人気です!今、結婚式場やホテルにも置いてるんだそうで、かなり流行っているそうです。フロントに置いてますので、自由に遊んでくださいね。(ユーキ)
中之条ビエンナーレ

アーティストさん発見 中之条ビエンナーレ2017

中之条ビエンナーレが目前に迫ってきました。町中をドライブしていてもアーティストの方をたびたび見かけます^^中之条のつむじから少し先の道なりに会場が数件並んでいました。ここで2人のアーティストさんを発見!1人目の方は古屋 崇久(フルヤ タカヒ...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレコンシェルジュのいる『柏屋旅館』

私、かねっしーもビエンナーレコンシェルジュとしてお届けします。今年から新しいエリアがビエンナーレに増えましたね。『名久田エリア』街中から少し戻るような場所になりますが、期待が出来るエリアです。その中のひとつ『名久田教場』昭和22年から平成2...
中之条ビエンナーレ

まもなく開催!『中之条ビエンナーレ』

来週9/9(土)から中之条ビエンナーレが始まりますね。作家さんたちは最後の追い込みに頑張っています。柏屋旅館ではビエンナーレ期間中『中之条ビエンナーレ宿泊プラン』をご用意。アートの祭典を120%楽しむことが出来る宿泊プランです。鑑賞に必須の...
柏屋のこと

四万湖でSUP

今、四万湖ではいろいろなアクティビティが流行っていますね。最近『SUP』(スタンドアップパドル)も見かけるようになりました。サーフボードより大きめのボートに立ち、パドルで漕ぐスポーツ。水面に立つなんてなんだか楽しそうです(^^)。LOTUS...
四万温泉の観光や過ごし方

『早朝カヌー』でリフレッシュ

四万の朝は過ごしやすく、風はひんやり気持ち良い時間です。四万ブルーもこの時期、とてもキレイなブルーを見せてくれます。四万ブルーが楽しめる『早朝カヌー』。マイナスイオンを全身で浴びて、リフレッシュしてみませんか。水辺が気持ちよすぎて眠くなって...
四万温泉の観光や過ごし方

久々に晴天(^ー^)

ここ四万も雨が降り続いていましたが、本日は快晴。心地よい風も流れ過ごしやすい日になりました。お客さまも四万散策を楽しんでいますね。天気が良ければ『柏屋レンタサイクル』で温泉街を回るのもオススメの旅館ライフです。無料で貸出しておりますのでお気...
中之条ビエンナーレ

台風通過で一段ときれいになった四万

四万も台風通過で雨がかなり降りました。おかげで川の石が転がり垢が流れ水質が抜群に良くなりましたね。四万ブルーが一段ときれいになりました(^^)日中の気温は高いですが、湿度がそれほどではないためとても過ごしやすですよ。夏バテ気味の方は、四万で...
スタッフのつぶやき

中之条ビエンナーレ                伊参スタジオ~沢渡エリア

中之条をドライブするとビエンナーレの準備が着々と進んでいるのが見えました。町中でアート作品がたくさん見れるのは楽しいですね!せっかくなので伊参エリアと沢渡エリアを見てきました~。柏屋旅館からスタートして、伊参エリアにある伊参スタジオへ行きま...
スタッフのつぶやき

友好のしるし?

チャーさんは遊びにきてくれた時はいつも尻尾をあててきます。尻尾は骨があるよなあといつも思うので、なんだか気を使います。(ユーキ)
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレ宿泊プラン特典『その2』

『その1』に続き今回は、柏屋中之条ビエンナーレ宿泊プランの特典『その2』をご紹介します。「あの作品見逃した(;>_<;)」「せっかくならあそこも寄ってくれば良かった(;>_<;)」などビエンナーレに過去お越しいただいた方、こんなことを思った...
中之条ビエンナーレ

中之条ビエンナーレプラン販売開始しました!

「ビエンナーレ」とはイタリア語で「2年に1度」という意味。そして今年がその2年に1度の中之条ビエンナーレなのです!9月9日から1ヵ月間開催されます。156組のアーティストが中之条でアートを繰り広げます。柏屋旅館ではそんなアート巡りをするお客...
四万温泉の観光や過ごし方

パワースポット探訪

これから夏本番。暑い日にはこのプランがオススメ。『清流ウォークツアー』ありのままの大自然を楽しめ、どなたでも楽しめるアウトドアです。ぜひいかがでしょうか。期間限定で開催です。詳しくはこちら↓『清流ウォークプラン』~パワースポット探訪~梅雨と...
四万温泉の観光や過ごし方

滝のパワー

夏本番といったところでしょうか。肌を刺すような日差しが連日続いてきましたね。こんな時は滝めぐりなんてのもオススメ。『滝は気軽に楽しめるパワースポット』です。人間の体は70%水で出来ているので、水が最もパワーを放つ場所で過ごすと身体も呼吸する...