staff

柏屋のこと

四万のお花見はいつ頃か

最近のよっしーはバイクを掘り出してきました暖かくなってきましたが、バイクではちと寒いもう少し暖かくなったらたくさん動かしてあげましょうさてさて、今年の四万温泉の桜は例年より早く咲くのでしょうか去年はゴールデンウィークもにきれいに咲いていたの...
四万温泉や群馬県のこと

時の過ぎゆくままに

四万温泉は正に学生さんの卒業旅行なのかけっこう若い方が目立ちます。 自分も、つい5?6年前は学生だったと思うと時間は容赦ないなと思いました。(トッティー)
スタッフのつぶやき

新たな

我が家では、今年卒業式があったのですが、数回目でも感動的なのはあまり変わりませんね!それぞれ、地域によって日程なども違うのですね。新たな場所でも、元気に頑張ってもらいたいものです。(トミー)
スタッフのつぶやき

またまた

東京まで行ってきましたぁ。高校の同級生の結婚式へ☆★☆柏屋にも泊まりに来てくれてお客様でもあり。とっても素敵なお式でした。お料理も美味しくて…途中披露宴に来てた可愛い男の子と少しお話ししたところ去り際に一言「フォアグラって…あんなにやわら...
柏屋のこと

お散歩

暖かくなってきた四万温泉。ご宿泊のお客様がたくさんお散歩に出かけられます。散策に良い時期になりました。そこでおススメなのが、四万温泉から車で15分程度のところにある薬王園広い敷地でいろいろな種類の草花を見ることができます。入園は無料。四万温...
柏屋のこと

土筆(つくし)

わらべ歌に「つくし誰の子すぎなの子」と歌われるように土筆はスギナの胞子茎の名前です全国的に畑のあぜや、土手、野原、など日当たりの良い所に生えます頭に2センチ位の胞子穂をつけ茎の各節には鞘状のはかまがあります胞子を出す前の若いものが良く、地上...
柏屋のこと

やっぱり花粉症でした

最近のよっしーはやっぱり花粉症でした花粉の飛びがすごく、車もすぐに黄色に染まりますしかし、昨年までよりは症状が軽いように思いますなさてさて、この頃料理の評判がすこぶるよいのですそれもそのはず、一品一品てまひまかかってます 見ているだけでも感...
四万温泉や群馬県のこと

ぐんまちゃん

なぜかぐんまちゃんを最近テレビでよく見かけます。 今、流行りのゆるキャラというのでしょうか。電車のホームや高速道路のサービスエリアで見かけるので、みなさんも見つけてみては、いかがでしょうか。(トッティー)
柏屋のこと

ようやく

休みの日を利用し、勉強と癒やしを目的に軽井沢にある星のやさんへ行ってきました。敷地内を散策したり、お風呂にはいったり、部屋でゆったりしたり・・・テレビも無いため1日が長く感じました。お陰で幸せな気分を味わえ学ぶ事も出来ました。今後の仕事で活...
柏屋のこと

西の方では桜が咲き始めたとの話題を耳にする時期になりました。これから日に日に暖かくなってきて、いよいよ春本番ですね。花粉症に悩む今日この頃ですが、桜が咲くころには、くしゃみや鼻水も落ち着くでしょう。四万温泉の周辺の桜の見ごろは4月の終わり頃...
スタッフのつぶやき

ウォーキング

してます。最近。運動不足解消のためです。今まで通ったことなかったところを歩いて、四万に詳しくなった気分です。結構坂道で、下りは膝がわらってますね。途中疲れたら写真を撮るていで休憩しつつ …笑頑張りますっ!!(SAYAKA)
柏屋のこと

ふき

蕗は全国的に盛んに栽培されていますが愛知の早生フキ、関西のミズブキ、東北北海道のアキタブキがありますアキタブキはフキの変種で葉の直径が1.5メートルになるものもあるそうですちなみにアキタブキも本州の暖かい所で栽培すると東北北海道のものほど大...
柏屋のこと

今年の花粉症はどこに

最近のよっしーは健康診断に行ってまいりました結果は出ていませんが思っていたほど変化もなく、昨年並みかなそれにしても今年の花粉症はどこに行ってしまったのかと思うほど快適に過ごしています治ってしまったのだろうか?さてさて、最近暖かいので四万温泉...
柏屋のこと

群れ

何日か暖かい陽気のせいでしょうか、裏山からたくさんのサルが降りてきています。どうやら、道路を挟んだ野原にエサを見つけに来ているみたいです。車が来ているにも関わらず平然と横断していて、ハラハラして見てます。全く怖いもの知らずです。(トミー)
スタッフのつぶやき

相変わらずの花粉症

花粉がスゴいですね。毎日くしゃみの日々を送ってます。 でも、不思議なことに夜になると治まるんですよね。 なぜなんでしょう。 (トッティー)