柏屋のこと ツバメが巣立ちましたよ 最近のよっしーはバイクをカスタムしようと思ったところなかなか取りつけができずにいます整備書などを見ながらコツコツ頑張っておりますさてさて、旅館に巣を作って雛を育てていた燕さんが巣立ちましたよ今回は8羽ぐらいですかねまだ、遠くへまでは行けない... 2013.06.23 柏屋のこと
柏屋のこと 巣立ち 今日は食材ではなく今週のはじめに柏屋の軒先から巣立ったツバメさんについて昨年はいつの間にか巣立ってしまいましたが今年はハッキリと見ることが出来ましたそれは突然やって来ました 朝食の準備をしていた時ふと外を見ますとフラフラと危なっかしい飛行物... 2013.06.20 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 天候不順 梅雨のせいでしょうか!それとも、台風なのかはわかりませんが、ここ数日青空を見ていません!早く、真っ青に晴れた朝日がみたいですね!そして、山々からしてくる葉や木の香りが 、心を癒やしてくれます。葉の緑色も、目を癒やしてくれます。(トミー) 2013.06.19 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 泉質からみる美容パワー! エリアごとに源泉があり成分のバランスが少し違いますが、主な泉質は「ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉」。塩化物泉は塩の成分が肌の上に塩被膜となって残り、ヴェールのように肌を包んで保温&保湿、ほかほかしっとりが持続します。ナトリウムとカ... 2013.06.18 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと ヤマユリ ユリ科 別名エンザンユリ、ホウライジユリ東北から近畿にかけ草原や山麓に自生する多年草です花は白色で20センチの大輪です 中央に黄色の筋があり、朱色の斑点がちりばめられています料理には俗に百合根として親しまれています球根を食しますが花粉の部分... 2013.06.18 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 四万温泉和洋スイーツ巡り 6月30日まで開催しています。期間中しか食べられないスイーツもあり全部食べたくなります。↑カフェテラス摩耶のワッフルでーす余談ですがワタシ…ワッフル大好きです。あとホットケーキも☆★☆(SAYAKA) 2013.06.17 スタッフのつぶやき
柏屋のこと 少し旅に出てきました 最近のよっしーは少し旅に出てきました大阪と京都に出かけてきました美味しものたくさん食べてきたのでおなかはパンパンですさてさて、たまに四万湖周辺で休憩していることがありますが今の四万湖はとてもきれいですブルーの湖に魚がたくさん泳いでいるのがよ... 2013.06.15 柏屋のこと
柏屋のこと 何年振り 先日、研修旅行に行ってきました。久しぶりの東京は、あまり慣れてないせいか、疲れました。四万の山々の青々とした景色が、非常に心地良かったです。(トミー) 2013.06.14 柏屋のこと
柏屋のこと 四万温泉石鹸プレゼントご応募受付終了しました 毎月当たるプレゼント企画今回のプレゼントは…お土産に人気の“四万温泉石鹸”お肌に優しい四万温泉水を使っているのでもちろん洗顔フォームとしても使えます。そして女性には嬉しいコラーゲン配合です。汗ばむ時期にさっぱり洗い上げる炭石鹸を1つプレゼン... 2013.06.09 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 飲める温泉! 四万温泉には「飲泉所」が点在。飲むこともできる温泉です。飲泉は内臓の活性をサポートし、体を内側からぽかぽかと温めます。1回に飲むのは大き目のおちょこくらいの量。1日かけてコップ1杯くらいの量を飲むのが正解です。ゆっくりかみしめるように飲み、... 2013.06.07 四万温泉や群馬県のこと柏屋のこと
柏屋のこと 2年に1度の 芸術祭「ビエンナーレ」今年もやってきますねぇ。ワタシ、結構ワクワクしてるんです。柏屋でも皆さんに楽しんでいただけるイベントを考え中です。お楽しみに…(SAYAKA)↓おととし皆さんにペイントしていただいたカモシカのパレードです 2013.06.06 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと チャツボミゴケ 四万温泉から車で1時間少々、全国でも珍しいチャツボミゴケの群生地があります。まだまだメージャーではないようですが、町が予算を付けて整備を進めています。私もまだ行ったことがありませんが、近くには野反湖もありますので、おススメです。(もと) 2013.06.05 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと ユキノシタ ユキノシタ科 別名イドバス、イワブキ冬、雪の間から緑色の葉っぱをのぞかせているのがユキノシタです 多年草で表面に網の目の様な模様があり、裏は紫褐色に染まっています葉は昔から揉んで張り付けると、火傷、しもやけ、はれ物に絞り汁は子供のひきつけに... 2013.06.05 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 草むしり 昨日は朝から天気が良かったので、朝早くから、家の周りと庭の草むしりをして除草剤を撒きました。梅雨に入ってるので、作業後に雨が降ると流されてしまうので、天気予報をチェックしてから、おこなったのですが、忙しかったです。これで、しばらくは大丈夫そ... 2013.06.04 スタッフのつぶやき