Satoshi

スタッフのつぶやき

柏屋カフェの新作秋スイーツ【林檎のシナモンワッフル】登場!

こんにちは!かねっしーです9月に入り、四万温泉では朝晩と日中の気温差が大きくなってきました。本日9月2日も日中は30℃越えで大分暑かったのですが、21時過ぎの現在では20℃ぐらいまで下がり、ひんやりとした風も感じられます。さて、そんな9月と...
スタッフYuukiのアートたち

残暑

こんにちは!かねっしーです残暑の時期になり、四万温泉では朝晩と窓を開けているだけでも涼しい日が増えてきました。個人的にはこの時期の温泉が、外気の涼しさと温泉の温かさがちょうど良く、一番気持ちいいなぁと思っています。(*´▽`*)ゆっくりと温...
スタッフのつぶやき

川の近くまで下りられますか?

こんにちは!かねっしーです8月も中旬に差し掛かり、いよいよお盆休みに入りますね。ただ、明日からは天気予報で雨マークが続いていましたので、移動の際はくれぐれもお気をつけください。さて、最近良くお客さまから「川の近くまで下りられますか?」と質問...
スタッフのつぶやき

夏といえば、、、○○○!!

こんにちは!かねっしーです6月初旬から7月末まで工事の為休館となっていました、日帰り温泉【清流の湯】8月1日より営業再開しております。引用元:四万温泉協会HP私も利用させていただいた事があるのですが、目の前に四万川が流れる露天風呂がとても気...
スタッフのつぶやき

温泉郷クラフトシアター最終日

こんにちは!かねっしーです本日7月28日、温泉郷クラフトシアターの最終日でした。あっという間の9日間でしたが、皆さまはどんな体験をされましたか?四万温泉を歩く人たちを見ても、クラフトシアターで作ったであろう作品を手に持っていたり、パンフレッ...
スタッフのつぶやき

7月後半は四万のイベント盛りだくさん!

こんにちは!かねっしーです7月も下旬に入り、梅雨明けのカラッとした日が増えてきました。そんな7月後半は、四万温泉もたくさんのイベントで賑わっています!7月19日から8月31日までの毎週金曜日に行われる【ちょうちんウォーク】夜の四万温泉街を、...
スタッフのつぶやき

名前

こんにちは!かねっしーです明日は七夕ですね!最近出かけた様々な場所で、七夕飾りや短冊を見る事が出来ました。ただ、7月7日は全国各地で猛暑日になりそうですね…四万温泉も最高気温が37度と予想されていました。お出かけの際には十分ご注意ください。...
柏屋のこと

休館のお知らせ

7月3日(水)、4日(木)の2日間は休館日です。5日(金)午後からは通常通り営業いたします。よろしくお願いいたします。
スタッフのつぶやき

サムギョプサルに続いて…

こんにちは!かねっしーです前回、前々回とりかこさん、おやまさんの美味しそうなグルメブログがあがっていますね!自分もこの流れに便乗して、先日素敵なお店に巡り会えたので紹介したいと思います!食べた物はこちらっ!もんじゃ焼きです!!\(^o^)/...
スタッフのつぶやき

奥四万湖と星空

こんにちは!かねっしーです今年の春先、柏屋旅館のインスタに1枚の写真が上がったのですが、感動するぐらい綺麗だったので、是非ブログでも紹介したいなと思い、柏原さんにお願いをして撮影した写真をいただくことができました!こちらの写真です湖面に映る...
スタッフのつぶやき

メッセージ

こんにちは!かねっしーです平年では関東地方の梅雨入りが6月7日ごろですが、今年はまだ発表がないようですね・・・今年は少し遅めなのでしょうか。本日6月9日は、予報では所々雨マークがありましたが、夕方から雨が降り始めました。さて、柏屋旅館の客室...
スタッフのつぶやき

四万ブルーをお土産に? 四万ブルー色の琥珀糖が新発売!

こんにちは!かねっしーです四万温泉の見どころの1つでもある四万川のきれいな水の色「四万ブルー」そんな四万ブルーに関連したお土産といえば、柏屋旅館でも販売していて今や大人気の定番ドリンク【四万ブルーエール】と【四万ブルーサイダー】がございます...
スタッフのつぶやき

柏屋スタッフで四万湖のSUPツアーへ行ってきました!

こんにちは!かねっしーです先日、四万湖でサップツアーをしている【R-LABO】さんにお世話になり、SUP体験をして来ました!!天候は曇りでしたが、何とか雨も降らず気温もそこまで下がらなかったのと、何より常に楽しく盛り上げてくださったインスト...
四万温泉や群馬県のこと

初夏の新緑

こんにちは!かねっしーです暦の上では初夏となり、新緑も日を追うごとに深まってきました。本日5月7日の四万温泉の天気は“雨”ですが、雨降る中、曇り空の新緑も優しく落ち着いた色合いで個人的に大好きです!初夏に降る雨は、夏の季語で【緑雨(りょくう...
スタッフのつぶやき

売店新商品! 一品ものの酒器を置きました

こんにちは!かねっしーです柏屋旅館でお客さまへ日本酒をお出しする時に使っているお猪口が売店に新登場!ひとつずつ形が異なり、決して同じ物が出来ない逸品です。こちらの作品は赤城山の麓、前橋市富士見の「久呂保窯」の陶芸作家・綿貫哲雄さんの作品です...