おすすめドライブコース ドライブシーズン到来! おすすめドライブマップ クルマやバイクでのドライブが、一番気持ちいいシーズンになってきましたね。そこで、柏屋旅館からのおすすめドライブマップを作ってみました。まずは、実際にこのルートを使う方がとても多い【四万温泉-軽井沢】コース。四万温泉でのんびりしたあとは、アウ... 2012.05.07 おすすめドライブコース四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 5月12、13日はビッグイベント【音泉温楽+夜桜祭り】 昨年も開催して好評だった 音泉温楽 と 夜桜祭りが今年も開催されます!夜空にライトアップされる遅咲きの山桜を愛でつつ、温泉と音楽を楽しむ【温泉音楽夜桜大宴会】スペシャル!!メインステージとなるのは四万温泉に残るノスタルジックな木造2階建ての... 2012.04.29 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと バス停留所 旅館近くのバス停留所『清流の湯入口』に新しいものを発見。見るとベンチがあるではないですか!?またさらに見てみるとよくよく見た事があるような・・・。<答え> 旅館で使っていたベンチでした。見慣れたものでも違う場所にあれば何故か違う雰囲気を醸し... 2012.04.28 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと リニューアルオープン 柏屋旅館から約1.5キロほど、温泉街にある四万温泉協会が、先日改装工事を終え、リニューアルオープンしました。以前と比べ、より明るく開放的な観光案内所になりとてもいい感じです。↑四万温泉や群馬の情報が満載↑建物内から四万川も見えますよ~四万温... 2012.04.26 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 今日開通します 冬期閉鎖されていた志賀草津道路が今日の10時に開通します。日本で一番高い標高地点を通る国道で、雪の回廊が楽しめます。開通してからも悪天候だと通行止めになることがあるようですので、ドライブに行かれる方はご確認を。(もと)四万温泉柏屋旅館 2012.04.25 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと どうしたのかな? 今年の四万は、桜が咲くのが遅いです。渋川や中之条では、もう満開だというのに!!やはり、気温がやや低いからでしょうか・・・。お風呂に浸かりながらの花見酒ができません!待ち遠しいです!! (トミー) 2012.04.21 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 桜が咲く前のお楽しみは奥四万湖です スタッフSAYAKAも書いているように、いま、奥四万湖がとてもキレイです。雪解けの水が流れ込み、満水状態の湖面は、晴れた日には、たぶんここでしか見ることができない青さです。最近のデジカメに付属している、いろんなフィルターをかけて撮ってみるの... 2012.04.15 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 奥四万湖 水が出てました。結構迫力があるんですよねぇ。上の湖も綺麗ですけど下の公園から見るのもオススメです。(SAYAKA)Android携帯からの投稿 2012.04.11 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 晴れているのに??? 最近の四万温泉、新潟からの雪が風に乗ってきます。結構な強風で舞っているより、むしろ降っていると言った感じが丁度いいです。お客様にもまだまだ雪は喜ばれてます。四万湖、甌穴辺りからよく風で飛んできてます。晴れているのに雪・・・。四万温泉の天気は... 2012.04.07 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 山の向こうは 新潟ですね。まだ雪なんだろうなぁと思いつつこちらは春めいてきましたよぉと心の中でつぶやくワタシです(SAYAKA)Android携帯からの投稿 2012.04.04 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと ぐるっと一周 最近のよっしーは今のところ海外に行く予定はないのに久々にパスポートを更新しましたパスポートを更新すれば海外に行く気になるのかと思いきやそうでもなさそうです只今お車さまが車検中のため小さな代車ですが、とっても燃費が良いのでお休みになったらちょ... 2012.04.02 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 日本第1位 四万温泉へ行く道、国道353号線沿いに日本第1位を誇る巨木があります。『中之条のサイカチ』の木です。推定年齢500年以上もあるそうです。実際目のあたりにするととても迫力がありますし、神々しさを感じます。日本一、まだまだ出てきそうです。(なか... 2012.03.31 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 改装中 只今、温泉協会の内部が改装中です。 見た感じ、すごくきれいで、おしゃれなので、完成が楽しみです。 もしかしたら、観光スポットになるかも。(トッティー) 2012.03.29 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 四万温泉日記 春は、いつやって来るのでしょうか。四万温泉で、暮らしているトッティーは、いつも温泉につかりながら、ご満悦です。 いつか、温泉日記でも書き、本として売ってみようかなと考えてるトッティーでした。(トッティー) 2012.03.21 四万温泉や群馬県のこと
四万温泉や群馬県のこと 中之条の町中から奥四万湖までのルートが実は一番おススメ 最近のよっしーはバイクが車検から戻ってきました冬の間にちょこちょこといじってましたがとても乗りやすくなりましたそろそろ春なのでバイクでの小旅行が今から楽しみですさてさて、もう少し暖かくなれば四万温泉にもバイクで来るお客さまが増えます当館にも... 2012.03.17 四万温泉や群馬県のこと