スタッフのつぶやき 寒い! 先日、息子の入学式があり、行ってきたのですが、ちょうど雪が降った日で、体育館でブルブル震えながら、行われました。でも、これからの成長が楽しみです。 (トミー) 2015.04.12 スタッフのつぶやき
柏屋のこと レンゲソウ 別名レンゲ、ゲンゲ、ノエンドウ原産は中国です輪状に並ぶ小花が仏像の蓮華台のように見えますのでレンゲとよばれるようになりましたレンゲソウは昔、水田の緑肥として田植えが始まるまで育てられていましたが、最近は科学肥料に変わってきて、あぜ道などに押... 2015.04.12 柏屋のこと
四万温泉や群馬県のこと 天気が… 先日から晴れて暖かくなってきたと思いきや、一転今週はずっと雨の様子です…晴れの日は自信を持って四万温泉の景色をお勧めできるのですが、雨だと腰が重くなってしまいますね。ですが、雨の日でも晴れの日とは違った景色を楽しめるのも四万温泉魅力の一つで... 2015.04.07 四万温泉や群馬県のこと
柏屋のこと クサソテツ 別名コゴミ春、スーパーなどでよくみかける山菜ですね新芽は一株から7~8本生えますが、株が弱るのですべての新芽をとらないで2~3本は残しましようまたその姿は巻き込んだ先端を内側にして、向かい合うように生えていますまるでご近所さんで井戸端会議を... 2015.04.03 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 春から冬へ 本日より4月に入りましたが、四万の春はまだまだです。桜はまだ蕾の状態で、今日お見えになったお客様は季節を逆行したようだとおっしゃっていました。四万街道を上るにつれて、周りの木が冬枯れの様子になっていくのが、なんとも不思議な気分だとか。今年は... 2015.04.02 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 密かな楽しみ 湯上りライブラリという休憩スペースにある思いでノート最近はお風呂あがりに見に行くのが楽しみです。可愛らしいイラストや暖かいメッセージがたくさんあり、元気をもらっています!今まで何冊もページいっぱいにメッセージを頂いて今回も新しくなったばかり... 2015.03.31 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき プリン 卵を1パック買いまして、使いきるため毎日のようにお菓子を作ってました。そこで初めてではありましたが土鍋プリンを作ってみたのです。甘さ控えめで上手に出来ました。AOI 2015.03.30 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 油断は禁物 四万は昨日今日と雪が降りました。3月も終わりに近づき、暖かな日が続いていたのに。朝起きたら銀世界でした。本日の昼には気温が上がって、あっという間に溶けてしまいましたが。まだまだ油断は禁物のようです。(いっちー) 2015.03.26 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 元祖 先日、四万温泉で焼きまんじゅうを食べて、また食べたくなり、前橋の原嶋屋総本家という焼きまんじゅう屋に行ってきました。いつ行ってもお客さんが並んでいて混んでます。やはり、味は一番美味しいですね。 (トミー) 2015.03.24 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 感謝 30年間働いていた父がこの3月に早期退職しました。プレゼントに30本のバラを渡したところ、今まで花束を貰ったことが無かったらしく喜んでくれました。ちなみに白バラの花言葉は「尊敬」とのことです。 AOI 2015.03.23 スタッフのつぶやき
柏屋のこと タビラコ(ホトケノザ) ご存知、春の七草のひとつ、ホトケノザがタビラコといわれています水のまだ入っていない田んぼにへばりつくように葉を広げていますこの姿から漢字で書くと田平子と表すそうです春に花茎が10センチほどに伸び、枝分かれした先に黄色の花をつけます冬から春に... 2015.03.20 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 春の訪れ? 本日はとてもいいお天気で、日差しが強く窓辺にいると暑いくらいでした。昨日まではたしかに、全館暖房フル回転の寒さだったのですが。お客様だけでなく、スタッフも驚きのあたたかな1日でした。四万にも春が来たのでしょうか。油断は出来ませんが、冷え性の... 2015.03.17 スタッフのつぶやき
スタッフのつぶやき 春はもうそこまで ! 久しぶりに温泉街の焼きまんじゅう屋に行ってみました。天気もよく、日曜日の昼間だけあってたくさんの観光客がいて、賑やかでした。 (トミー) 2015.03.16 スタッフのつぶやき
柏屋のこと 春のお料理 本日より春の献立が始まりました。春野菜や山菜など、春の素材をたっぷり使用した料理です。四万は雪がちらついて、まだまだ冬の気配が消えませんが、色鮮やかな料理を見ていると、春が来るんだなとうきうき気分です。(いっちー) 2015.03.03 柏屋のこと
スタッフのつぶやき 天候 今日も寒く、久しぶりに雪が降っていました。まだ防寒対策は必要ですね。そんな天候にもかかわらず朝から花粉症の症状が出ていて辛かったです。毎回の事ですがまた対策をとっていきたいと思います。AOI 2015.03.01 スタッフのつぶやき